-
1. 匿名 2025/05/26(月) 17:15:30
羽田空港を出発して米テキサス州ヒューストンに向かっていた全日空の旅客機内で24日、乗客がドアを開けようとする騒ぎがあり、同機は行き先を変更してワシントン州シアトルに着陸した。
ドアを開けようとした乗客は乗員や周りの乗客に取り押さえられ、着陸後に検査のため病院へ運ばれた。
ANAによれば、シアトルの空港に着陸後、別の乗客が行き先の変更にいら立って機内で暴れ、トイレのドアを殴る騒ぎを起こした。
+5
-144
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 17:17:25
>>1
犯人の国籍は?
飲酒の有無は?+178
-4
-
43. 匿名 2025/05/26(月) 17:23:05
>>1
使ってる時の飛行機の蓋と圧力鍋の蓋は開けるな
だな+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 17:27:39
>>1
もはやテロリストと変わらない+14
-0
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 17:31:45
>>1
そのまま蹴り落としてやれ+7
-0
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 17:44:36
>>1
飛行機から落とせと思ったけど落下地点に人いたら危険か
+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 17:48:10
>>1
てかこういう客ってエコノミー?+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 18:18:26
>>1
精神異常者か馬鹿かどちらかかな? 迷惑この上ないね。非常に危険な行為だし。本人が死ぬのは構わないが、大気の薄い超高度でドアなんか開けてしまったら大変なことになるではないか?! ドアを開けることに成功してしまったら、突然の気圧低下と冷却は普通の人間には耐えられないんじゃなかろうか? 気圧が異なるから、ドア付近にいた人たちは吸い込まれるようにして外に放り出されて巻き添え食う人もいるだろうし。多くの人間を危険にさらす行為だ。この手の馬鹿の搭乗は防げないもんな。+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 18:23:35
>>1
客室乗務員はがっちりした男性にすべきだね+7
-0
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 18:43:57
>>1
最近の日本人の民度も地に落ちたね+0
-10
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 19:20:40
>>1
ANAに限らず航空機の搭乗を永久禁止にして欲しい+9
-0
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:26
>>1
中国人じゃないの?
中国国内でも似たような事件あったし+5
-0
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 00:10:34
>>1
行き先を余儀なくさせたアタオカ、行き先変更に苛立つアタオカ
こんな変な乗客重なるの珍しくない?
CAさんお疲れ様です+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 06:55:32
>>1
トラブルが発生したのは、羽田発ヒューストン行きのNH114便となり、太平洋を横断しアメリカ本土上空に達した際に、突如男性乗客が立ち上がり非常口を開けようと試みました。
この行動に気付き、機内に居合わせた2名の退役軍人が拘束器具で男性乗客を拘束し大きなトラブルは免れましたが、当該機はシアトルへ目的地を変更し、拘束した男性乗客の身柄を現地警察へ引き渡しました。その後同機は再びヒューストンに向けて飛び立ちましたが、約4時間遅れで到着しました。
現在のところこの男性の目的は不明ですが、これまでに男性乗客は医療措置が必要として病院に搬送されたことまでがわかっています。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
飛行中に乗客がドア開けようとする騒ぎ、全日空機が行き先変更 苛立って暴れた別の乗客も「排除」 - CNN.co.jp