-
159. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:12 [通報]
>>6
2000円になったら30キロくらい買おうかなって周りは言ってる。多分、足りなくなる。+155
-0
-
295. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:09 [通報]
>>159返信
周りの人バカすぎない?
古い米なのに買い溜めして更に古くするの?やばいね+196
-1
-
409. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:31 [通報]
>>159返信
食べきれる?
精米した古米・古古米だからそこまで美味しくないし、
暑くなってくるから冷蔵庫ででも保管しないと速攻で虫湧くよ?+96
-1
-
423. 匿名 2025/05/26(月) 19:10:57 [通報]
>>159返信
一般的な冷蔵庫の野菜室の耐荷重は30キロだから
20キロにしときなって教えてあげて+34
-0
-
524. 匿名 2025/05/26(月) 20:58:46 [通報]
>>159返信
その人に備蓄米が何なのか教えてあげてw+62
-1
-
795. 匿名 2025/05/27(火) 00:32:39 [通報]
>>159返信
まとめ買いしそうな人は確かにいるけどぶっちゃけ米袋に入ってようがコメ虫湧くのよね。
袋とか破って入る。冷蔵保存するしかないよね。暖かい時期からコメ虫は増える。
うち米農家だけど結局保管が難しいから農協に売るんだもん。業務用のお米を冷蔵保存するやつはバカ高い+20
-1
-
1500. 匿名 2025/05/27(火) 12:43:14 [通報]
>>159返信
いやいや2000円になるのは古古古米だよ
令和6年産、令和5年産の米ではない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する