-
116. 匿名 2025/05/26(月) 17:13:08 [通報]
備蓄米って震災の時とか出てくるものなの?+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 17:14:41 [通報]
>>116返信
進次郎が言うには備蓄米は災害時にはほとんど利用してないから問題ないということをテレビで発言してたよ
災害時に使わないのに備蓄してる政府・・・+5
-7
-
377. 匿名 2025/05/26(月) 18:47:44 [通報]
>>116返信
>>123
過去だと東日本大震災と熊本地震で出してる
ただ、放出量はそんなに多くなかった←これを進次郎は言いたかったんだと思う
ちなみに100万トンの備蓄米の根拠は、
・1993年のような大凶作
・普通の凶作が2年間続いたとき
に耐えられる量
(このあとの放出で残り30万トンになりそうだけど…この秋が普通の凶作以上だった場合は、半分も残ってないから足りないんじゃないか?と思った)+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する