-
5. 匿名 2025/05/26(月) 15:44:18
みんな、亀田製菓と三幸製菓は外国産つかってるから
岩塚製菓と越後製菓なるべく選んだ方がいいよ+551
-6
-
16. 匿名 2025/05/26(月) 15:45:44
>>5
米どころ新潟の会社なのに、外国産ってもう詐欺とかわらない+299
-3
-
26. 匿名 2025/05/26(月) 15:47:24
>>5
三幸製菓は外国産使ってる上にほぼ人災の工場火災+178
-2
-
40. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:07
>>5
やっぱり正解は越後製菓なのか+170
-2
-
41. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:23
>>5
米農家が冬に出稼ぎしなくていいように作った会社が岩塚製菓+242
-1
-
44. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:03
>>5
なおブルボンも米菓は外国産使ってる模様+74
-0
-
46. 匿名 2025/05/26(月) 15:51:52
>>5
年寄りが好きそうなお菓子ばっかりなんだよな
ハッピーターンみたいなやつ出してくれよ+1
-12
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 15:53:48
>>5
ハッピーターンが好きだからそれの代価品があるなら買うけど…ある?+2
-9
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 15:59:15
>>5
気にしなーい
気にしない
気にしなーい
気にしない♪+0
-27
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 16:01:10
>>5
亀田のは随分前から買ってないよ
国産米使わない会社は日本の会社と思えないし+101
-1
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 16:10:51
>>5
うちも裏見て決めてる
お菓子自体体にいいわけじゃないから、いい抑制になってるよ+27
-1
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 16:25:09
>>5
そうなんだよね。なんか安くて買って美味しくないなぁ。て表示見てビックリした!
やっぱ全然違うよね。+15
-1
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 16:33:53
>>5
岩塚の黒豆せんべい美味しい+58
-1
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 16:42:24
>>5
亀田製菓は知ってたけど三幸製菓もかぁ🥹
知らなかったです。情報ありがとう
今度スーパーで見てみるわ
私の不買企業(ロッテ)とともに頭にいれとく
+67
-1
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 17:02:24
>>5
三幸製菓のことは嫌いになっても、ホワミルのことは嫌いにならないでください!+3
-4
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 17:03:39
>>5
岩塚製菓は美味しいよね
黒豆のやつ好き
ハッピーターン嫌いで良かった+28
-1
-
170. 匿名 2025/05/26(月) 21:05:47
>>5
岩塚は中国企業に技術提携してるみたいだけど、ガル民的にこれはいいの?
あと何かのトピで見たけど黒豆煎餅の黒豆も中国産らしいよ+7
-0
-
178. 匿名 2025/05/26(月) 22:47:29
>>5
岩塚一択!
日常に食べるおかきの中では一番美味しい。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する