ガールズちゃんねる
  • 192. 匿名 2025/05/26(月) 15:38:32 

    >>1
    就活中の大学4年生です。
    就職留年ってどう思いますか?
    どうしても行きたい業界があり、もう1年頑張って必要な資格を取得しようと思っています。
    留年した分の学費は自分で出すつもりです。

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2025/05/26(月) 15:42:19 

    >>192
    それは親と相談した方がいいと思うよ。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/26(月) 19:15:00 

    >>192
    学部卒で就労なら文系かしら?
    就活を見据えたら3年までにその資格を取得しないと難しいよね
    私が親なら、計画的に資格取得に向けて学んだか、何点足りなかったかで考える
    職種にもよる。
    いくら売り手市場でも狭き門の業界があり、その狭き門の業界なら留年生より現役生を採用したいもの
    また、浪人して落ちた時の他の業界に行く覚悟はあるかも聞くかな

    とりあえず、親へのプレゼンをするしかないかな
    頑張れ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/26(月) 19:47:05 

    >>192
    現役中にできなかったってことはゲームオーバーだよ
    あとは働きながら資格とるよう頑張る方が良いと思う
    時間ありすぎるとサボっちゃうからね
    (現役で取得できなかった人の理由の殆んどがこれ)

    +6

    -0

関連キーワード