- 
                
157. 匿名 2025/05/25(日) 21:28:41
うちも旦那と一緒だと楽しくないよ
例えば、行き先がイオンでも動物園でも私と子どもは家で朝ごはん食べる
旦那はお腹がすいたタイミングで食べるから、現地到着30分前とかに運転しながらパンかじる
出先の食べる所は大概混むから、私は11:30までに食べ始めたい
でもその時間は
「オレ、お腹すいてない!食べたくない!」
それに子ども(7歳5歳)が気遣って『あとでいいよ』
13時、まだご飯屋さん混んでて食べようとしない。
子どもも我慢の限界!14時お昼ご飯とかあって、夜ご飯のリズムも狂って嫌になる。
キャンプに行ったらお風呂屋さんに行ったりするんだけど、最寄り10分のお風呂へ行かず、片道30分のお風呂行かれた時は意味が分からなかった。
風呂上がってキャンプ場帰ったら時間遅すぎてご飯作る所ではない!と道中でご飯買って帰ったの。
でも20時過ぎてたから子どもたち、車で寝ちゃって、その時言ったコトバが
「せっかく買ってやったのにコイツら寝やがって」
子どものペース考えたら、寝ちゃって当たり前なのに。
むしろ、お腹すかせて寝てしまったのなら、申し訳ないと思うべきなのよ。親の計画ミスだから。
旦那が不在であれば、こういうミスは起きないのよね。
私が運転するなら、わざわざ遠い銭湯なんて行かないし+18
-0
 
- 
                
246. 匿名 2025/05/26(月) 20:07:32
>>157
まだ7歳と5歳の子が父親に気遣うの可哀想……
+1
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する