-
12. 匿名 2025/05/25(日) 09:06:54
チョット違うけどUSスチールの件もこんな気持ちだったんかなぁ+122
-15
-
67. 匿名 2025/05/25(日) 09:25:37
>>12
もっと大きいでしょ
鉄は国家なり なので。+8
-2
-
365. 匿名 2025/05/26(月) 05:59:37
>>12
せやな
日鉄の宝山鋼鉄提訴で見えた中国・韓国の技術盗用手口 海外でのビジネス優先に潜む技術立国崩壊の危険性(1/8) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp日本製鉄は、2021年10月14日、特殊鋼材の特許権を侵害されたとして、トヨタ自動車と中国の鉄鋼大手・宝山鋼鉄を相手取り、それぞれに対して約200億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁(1/8)
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ものづくりの先端技術から、改良を重ねた農産物の種苗まで、ハイクオリティーを売り物にしてきた日本の知的財産が闇に紛れて流出し続けている。厚待遇による人材引き抜きや、合弁企業を通じた技術移転など、手法は多様化、巧妙化。最近では、サイバー攻撃による技術...