ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2025/05/25(日) 09:05:30 

    >>1
    中国にお金出すのやめようよ
    もう日本より遥かに先進国だよ

    +665

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/25(日) 09:07:24 

    >>1
    経済安全保障違反

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/25(日) 09:13:35 

    >>1
    あくまで計画でしょ?
    台湾有事も相変わらず計画中なんだっけ

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/25(日) 09:14:49 

    >>1
    首都圏にシナの工場か。
    最悪だな

    +120

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/25(日) 09:16:42 

    >>1
    EVという同じ土俵で、
    日産が破れ、中国企業が勝つ日が来るとはねえ

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/25(日) 09:16:42 

    >>1
     >「…ひょっとしたら、BYDは軽EVを突破口に、別の車種を造る思惑があるのかもしれません。いずれにしても、本気で日本の軽を駆逐する覚悟があるようには思えません。

    ただ、職を失った一定数の日産従業員が、そのままBYDに雇われる可能性は否定できないわけですから悪い話ばかりではないのですが、追浜工場買収が現実になるとしたらショックですね……」


    リストラされた人は給料次第だけど普通に働きたいと思うかもね

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/25(日) 09:17:17 

    >>1
    日本国内での販売って事だよね
    日産やってくれたな

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/25(日) 09:21:54 

    >>1
    中国企業がきたら日本人採用してくれるよ。

    +2

    -17

  • 60. 匿名 2025/05/25(日) 09:22:54 

    >>1
    ホンハイの次はBYDか。
    どっちにしても横浜中華街 第二弾確定やな

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 09:47:09 

    >>1
    今からでも頭を下げて
    ホンダの傘下に入れ

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2025/05/25(日) 09:51:54 

    >>1
    座間はどうなったの?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/25(日) 09:56:29 

    >>6
    >>1
    でも中国人の中身は、永久にアフリカ以下の土人後進国のまんま。

    +66

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/25(日) 09:59:03 

    >>1
    ホンダと一緒になったら日産車買うけど、
    中国のになったら日産車買わないかな。

    +22

    -2

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 10:03:28 

    >>1
    日産が中国と組むなら裏切り者になるから
    日産車買わない人が増えるだろうね。

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/25(日) 10:06:34 

    >>1

    日産、ふざけるなよ!

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/25(日) 12:20:21 

    >>1
    HONDAにケンカ売ったカラクリが見えた。
    NISSAN最低やな

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/25(日) 12:30:01 

    >>1
    買う人いるの?
    あっ、日本にいる中国人向けか
    工員も全部中国人になって町ごと盗られるのか

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/25(日) 12:32:00 

    >>1
    これ以上拠点を作らせてはダメ
    日本に入り込む正当な理由になるじゃん
    工場がアルって

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/25(日) 12:59:17 

    >>1
    日産を潰すつもりなのか
    デスピサーロ社長

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/25(日) 13:09:54 

    >>1
    昔の日産には、買いたいと思える魅力的な車が色々あったのにな。今の日産には1台もない。終わった感がすさまじい。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/25(日) 13:16:33 

    >>1
    日産の追浜工場は、元々は横須賀海軍飛行場なんだから、単に日産の工場と言うだけの話ではない。首都圏の旧日本軍の敷地に、中国の工場が建つのは屈辱以外のなにものでもない。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/25(日) 13:18:51 

    >>1
    Friday 追浜 Chinatown

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/25(日) 13:25:41 

    >>1
    日産は、ルノーに身売りした時点でもう終わってる。日本企業では無い。ホンダからしても、トヨタからしても、日産の技術で欲しいものなんて何も無い。

    役員が多いとみんな騒ぐけどその多くはルノーから送り込まれてるんだから、日産単体でそいつらを切れるワケもない。
    ルノーに身売りする時に国が助けていればねえ

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/25(日) 13:33:42 

    >>1
    既に血税からの補助金が中国車にも出てるんだっけか
    ここ買われたらますますそっちに流れる悪い絵しか浮かばんわ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/25(日) 13:49:12 

    >>1
    日産かわいそう
    →でも日産車は買わない。

    このままじゃ少子化で国が衰退しちゃう
    →でも子供は産まない。

    誰が いけないと いうわけでも無いけど
    人は皆、わがままだ♪

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2025/05/25(日) 13:51:45 

    >>1
    これがホントの
    横浜たそがれ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/25(日) 13:52:35 

    >>1
    神奈川県も完全に
    中華県になるんやな

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/25(日) 15:16:53 

    >>1
    神奈川も川崎中心に支那人が多いけど、横須賀も支那人が押し寄せるのか。やだやだ

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/25(日) 15:20:18 

    >>1
    長澤まさみも、なんでチャイナメーカーのCMなんて受けたのかなー。長澤まさみももう視聴するの辞めよ。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/25(日) 16:14:18 

    >>1>>2>>3
    BYDの車が走っていたら、その付近に中国人が暮らしてるってことでいいか?

    +38

    -1

  • 286. 匿名 2025/05/25(日) 17:07:02 

    >>1
    これは政府が潰す案件でしょ

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/25(日) 19:53:11 

    >>1
    みんなが日産車ださい、BMWやベンツがいい、せめてトヨタがいい、といってたから
    それがブーメランになってるだけ。

    日産がつぶれて外国人が神奈川に押し寄せて、神奈川全体が中華街になるね。
    やがて日本全体がそうなる。

    それが嫌だったら、日産車を、国産車を買って、つぶさないようにすればいい。
    私は自動車業界じゃないから、関係ないとか言ってる人が多いけど、
    すそのが超広いので、みんなつながって、連鎖的に倒産が増えていくよ。

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2025/05/25(日) 19:59:44 

    >>1
    だと思ったよ
    侵略が進むね

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/25(日) 20:39:03 

    >>1
    ゴーン持ち上げてた奴らのせい。ゴーンは誰にでもできる首切りしてドヤ顔してただけ。
    日本は自国の企業を窮地にしたくなければ国内回帰を。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/25(日) 21:17:59 

    >>1
    日産が売国企業に成り下がるとは

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/25(日) 23:31:25 

    >>1
    EVはオワコンなんでやめましょう

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/25(日) 23:36:59 

    >>1
    日産はゴキブリの一身になるのか

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2025/05/26(月) 01:46:41 

    >>1
    中国にバラ売りするくらいなら、潔くホンダに買収されなよ

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/05/28(水) 05:47:26 

    >>1

    【日本が危ない】中国スパイが日本政治を支配!? 軍事・産業情報が盗まれ放題、なのに摘発できない…無防備すぎる「スパイ天国」日本
    【日本が危ない】中国スパイが日本政治を支配!? 軍事・産業情報が盗まれ放題、なのに摘発できない…無防備すぎる「スパイ天国」日本www.youtube.com

    ▼不動産投資をするなら! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」 https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube ▼後編はこちら▼ https://youtu.be/BOjQtZ7dLnM ▼山田敏弘さんのチャンネルはこちら▼ https://www.youtube.com/@UCVITNlkbLneMV-C9FxzMmEA ▼楽待トーク...

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/05(木) 08:45:07 

    >>1
    「スパイ防止法」制定を急ぎ、機密情報の管理を強化する – IPP政策バンク
    「スパイ防止法」制定を急ぎ、機密情報の管理を強化する – IPP政策バンクippjapan.org

    政府は情報管理体制の点検強化に努めるとともに、「スパイ防止法」の制定を急ぐべきである。現在の日本ではスパイ活動によって国防や外交上の機密情報等が盗み出されても、

    +0

    -0