ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2025/05/25(日) 08:36:44 

    >>1
    児童に運ばせろよ
    どんだけ過保護なの?

    +288

    -67

  • 30. 匿名 2025/05/25(日) 08:40:41 

    >>1
    >3月中は調理員と教職員で給食を運搬。新年度に新たな調理業者に変更したが、委託契約にない運搬の協力が得られず、学校側が地域住民や保護者に依頼し、1日5~10人が集まって対応してきた。1クラス分のおかずが入った鍋などを、2階~4階にある教室まで、階段を上って運び上げていたという。

    階段で4階まではきつい…お疲れ様でした!

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/25(日) 08:41:54 

    >>1
    部品は市教委で保管しておくとかじゃダメなの?
    メンテナンス定期契約で部品保管料金も含んで支払いしてるのかな

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 08:43:44 

    >>1
    エレベーターあるところはそうなるのか…
    うちの子の学校、子どもたちが自分で運んでるわ

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/25(日) 08:46:47 

    >>1
    操作者のミスじゃなくて、これつくった会社のミスなんじゃない?内扉も外扉も両方閉じた状態で動くように制御しないとそうなるよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/25(日) 08:59:03 

    >>1
    保護者が?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/25(日) 09:08:30 

    >>1
    無理に教室で食べなくても体育館とか一階の教室で食べても良かったのでは?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/25(日) 09:16:31 

    >>1
    泉房雄みたいな奴が
    首長だったのだろう

    エレベーター道路等のインフラにお金回すより
    子育て!やらのキラキラしたところに
    お金かけた方が人気出るからな

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/25(日) 09:42:06 

    >>1
    え?タダ働き?
    感謝じゃなくてちゃんと報酬支払いなよ
    でなきゃ公務員がやりなさいよ?

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2025/05/25(日) 20:54:25 

    >>1
    操作ミスって何やったらそうなったの?

    +3

    -0