ガールズちゃんねる

【子連れ】海外旅行行ったのは何歳?

141コメント2025/06/02(月) 21:29

  • 1. 匿名 2025/05/25(日) 08:11:54 

    主の子供は12歳ですがまだ海外へは行ったことはありません。
    みなさん子連れ海外は何歳でしたか?
    周りでは韓国は聞きますが、他の海外はあまり聞いたことがないのでみんな行ってるのかな?と気になりました。

    +6

    -14

  • 13. 匿名 2025/05/25(日) 08:14:45 

    >>1
    わたし35歳ですが一度もいったことない。
    親もいったことないらしい。
    だから海外ハードル高すぎる家庭になってしまった。
    子供からしたら嬉しいとおもいます!

    +34

    -4

  • 19. 匿名 2025/05/25(日) 08:16:53 

    >>1
    12歳はちょうど良くない?楽しめると思う

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/25(日) 08:19:43 

    >>1
    私も夫も一回しか行った事ないけど、海外に行きたいと全く思わない

    超金持ちでビジネスクラスとか乗って豪遊できるなら行っても良いけど今は円安で割高だからな
    国内で良い宿に泊まって贅沢する方が気楽で楽しい

    ちなみにうちの子も海外は行きたくないって言ってる
    沖縄とか北海道ぐらいで良いかな

    +2

    -21

  • 38. 匿名 2025/05/25(日) 08:25:21 

    >>1
    ドイツ 9歳
    グアム 10歳
    ハワイ 12歳
    ニュージーランド 14歳

    今は留学準備中

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2025/05/25(日) 08:28:00 

    >>1
    3歳で初めてハワイに連れて行ったよ
    一年おきにハワイに行ってアメリカ西海岸に9歳で
    中学生になってからはアジアにも行ってる

    色々アクシデントはあっても無理なスケジュールを組まなければ、十分楽しめると思います

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/25(日) 08:32:04 

    >>1
    一番小さかったのはグアム旅行で、末っ子が5歳だったかな。
    11〜13歳くらいの頃にヨーロッパも行ってる。
    それぞれの希望でレゴランドやベルサイユ宮殿に行った。
    その後は部活や受験で行けなくなって、そろそろまた…と思った頃にコロナだった。
    もう子連れではなく夫婦で台湾でも行こうかと話をしてる。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/25(日) 08:49:35 

    >>1
    子ども1歳と3歳で中国の瀋陽に行った。
    親が駐在で住んでたから遊びに行った。
    色々大変だったけど大人の手が多かったからなんとかなった。
    いい思い出。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/25(日) 08:56:50 

    >>1
    1歳の頃にグアム(上の子のみ)
    下の子が小学生になってから中国、台湾、アメリカ、スペイン、フランス、イギリス、モロッコ、イタリア、ギリシャ、トルコ、モンゴル、タイ、カンボジア
    世界遺産をいくつか見せてきた
    上は一人でオーストラリアのキャンプに行かせたり高校の時にイギリス留学させたり(下はコロナ禍でタイミング逸失)

    国内旅行も世界遺産巡ったり京都をレンタサイクルで観光したりと机の上の勉強より体験重視で育てたら、独学で数ヶ国語マスターして塾なしで上は東大生、下は国立大附属生になった
    下の子はコロナのせいで体験少なめなので今後留学させるのと本人希望の海外大学を考えてる
    昨年から家族で世界遺産検定もトライ中で上は一級、他は二級を保持

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/25(日) 09:07:34 

    >>1
    シンガポールに子供が姉11歳と弟9歳の時に行きました
    その後は台湾と韓国
    身近なところに行ってますね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/25(日) 09:14:49 

    >>1

    実家が沖縄で、赤ちゃんの頃から飛行機で泣かずに眠るタイプで2〜3時間の距離なら行けるな!と思い、3歳頃台湾へ行きました。姉夫婦が台湾で暮らしていたのもあります。5歳でグアム。7歳でサイパン。サイパンは韓国経由ではなく、GW中直行便が出ていたのでそちらを利用。
    近場だけですが、近いと子連れでも気が楽です。

    コロナ明けからは国内旅行しかしていません。上の子供も今年中学生になり、部活もあってなかなか家族で数日間かけての旅行等はできなさそうですし、今は1泊2日の国内くらいしかできません。タイミングとチャンスがあればどこか行きたいのですが。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/25(日) 09:17:51 

    >>1
    長男が2歳の時(ヨーロッパ)と、長男4歳、次男2歳の時(グアム)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/25(日) 09:52:47 

    >>1
    12歳ならちょうど良さそう
    子ども小さいと本当にしんどい
    言わないけどもう少し大きくなってから行けばよかったなぁと思ってる
    なんというか、あの時もっとああしたかったなとか、しんどかった思い出が割と残ってる
    誘拐とかも怖いからずっと手も繋いでるし
    12歳でも誘拐怖いけど親のすぐ隣をちゃんと歩いてくれるし

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/25(日) 10:28:39 

    >>1
    上の子も下の子も4ヶ月の時が初海外

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/25(日) 11:05:51 

    >>1
    0歳の時から行ってます。
    国内旅行でも結構飛行機に乗るから、飛行機自体にも慣れてる。
    今13歳で今年は親なしの海外サマーキャンプに行かせる予定。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/25(日) 11:23:29 

    >>1
    私が海外生まれ育ちなので、コロナ明けの1歳半くらいのときに家族の元へ
    約13時間かかるから子どもの分の席も取った
    今4歳でこれまで年に数回行ったり来たりしてるけど、大変だったのは2歳半くらいの一回だけ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/25(日) 12:07:30 

    >>1
    10ヶ月でハワイに連れて行ったよ!夫の10年勤続で1週間休みもらえて、私は育休中だから今しかない!と思って(^^)子どもは歩く前だったし、思ったより大変じゃなかった。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/25(日) 12:44:52 

    >>1
    1歳から毎年ハワイ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/25(日) 16:21:09 

    >>1
    2歳前にハワイ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/25(日) 17:07:21 

    >>1
    2歳 オーストラリア

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/27(火) 20:46:15 

    >>1
    今18歳の上の子が1歳の時からパンデミック期を除いて年3回行ってる。
    下の子はもっと小さい時から。
    シンガポール、香港、台湾、グアム15回位、ハワイ、
    オーストラリア、マカオ辺り。子供が小さい頃は同じ国を何度も行っていました。各国に思い出が沢山。
    大きくなったし子供とイタリア、ロンドン、パリに行こうと思う。

    +0

    -0

関連キーワード