-
2013. 匿名 2025/05/23(金) 02:51:52
>>1995
これって関係者談にはなってるけど事実でも事実ではなくても名誉毀損には抵触しないの?+0
-0
-
2020. 匿名 2025/05/23(金) 03:05:42
>>2013
こういう報道系のは松本のときに散々やってるんだよね。報道は公共性、公益目的、真実相当性の三つが揃っていれば、公人と準公人に対するプライバシー報道をやっても名誉毀損にはあたらない、と法律で決まってる。
この場合は記事の内容である密室の出来事の内容が、例えばフジ内部の相談受けた人とかね、知ってそうだな、と雑誌側が判断できる情報源なら「真実相当性」を満たしてることになる。ほかの二つと中居が準公人であるか、に関しても問題ない。
だから、中居が松本のように名誉毀損裁判をこの雑誌にしたとして、この情報源が衝立越しとかでもいいからこの事実を知り得た背景ごとちゃんと証言したら中居の負け、証言者が出て来なかったら中居は勝てるかもしれない。出てこなくても雑誌が情報提供者を信じるに足る証拠を提示できれば中居の負け。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する