
《フランチャイズ展開》全国約1800店舗の「chocoZAP」はなぜまだ拡大しようとするのか? 「出店しすぎでは…」の声に経済アナリスト・森永康平氏の見解は
103コメント2025/05/24(土) 21:40
-
1. 匿名 2025/05/21(水) 17:14:00
RIZAPグループは5月15日、出店加速のために「chocoZAP」のFC(フランチャイズ)展開をスタートすることを発表した。
森永康平氏
「ジム事業というものは、お客さんに通い続けてもらうことが肝心です。しかし、歩いて5分、10分の距離にジムがないと、結局すぐ面倒になって通わなくなってしまう。それくらいの距離にある身近なお店というとコンビニが思い浮かびますが、大手コンビニとなると、全国に1万、2万の店舗を抱えているわけです。
つまり、そのレベルまで出店しないと、日本全国の人々にジム通いを習慣化してもらうことは難しい。しかし全て直営でやるには出店スピードが上がりにくいということで、FCオーナーの力を借りながら出店を拡大すべく、FC展開に踏み切ったのでしょう」
RIZAPグループとしては、FCモデルの展開と併せて、公民館や図書館などの公共施設、病院内への出店も目指すという。+9
-21
-
84. 匿名 2025/05/21(水) 19:50:46
>>1
うちのマンションの中に作ってほしい+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/21(水) 19:55:31
>>1
チョコザップ会員だったけど飽きて退会したわ。
最初の2ヶ月だけは真面目に言ってたけど、3ヶ月目から急に飽きてほとんど行かず。
マッサージチェアだけ使って4ヶ月目に辞めた。
どの店舗行っても割と空いてたんだけど、資金回収できるほど会員集められてるのかなと疑問。+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/21(水) 20:35:28
>>1
お父さんの卓郎さんはライザップでダイエットしたから…+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/21(水) 22:05:51
>>1
いい事言ってるふうに聞こえるけど、フランチャイズのほうがロイヤリティで儲けられて、困った時はそのフランチャイズのオーナーに丸投げできるからいい事づくめなんでしょ?
盗難被害も異常じゃん?70件もされても放置してたわけでしょ
さっさと潰れて欲しいわ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小規模無人ジム「chocoZAP(チョコザップ)」は、月額2980円(税抜)という低価格により、2022年7月にブランドが開始して以降、またたくまに会員数で日本一に輝いた。その攻めの姿勢は止まら…