ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2025/05/20(火) 11:41:25 

    >>8
    マイナス多いけど小こそ大で流さないと将来的に配管がダメになるから正解だよ
    尿石が流れきれなくて蓄積されて詰まっていくらしい

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/20(火) 11:49:04 

    >>8
    小だとトイレットペーパー流れてくれないからいつも大で流してる

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/20(火) 13:46:19 

    >>8
    女性の場合トイレットペーパーを流すから大じゃないと流れないよね

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/20(火) 16:14:50 

    >>8
    小でペーパーが流れなくて、結局大でもう一回流すハメになるから全然節水にならない。
    とくにTOTOの青いボタンのやつ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/20(火) 19:21:44 

    >>8
    5年くらい前に新築で節水型トイレをつけて、小も大で流してたら詰まって大変だったから、それからいつも大で流すようにしてる。
    ちなみにTOTOのトイレで“大” “小” “eco”の3種類の流すボタンが付いてるけど、ecoとかほぼ使うことない。

    +3

    -0