ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/18(日) 14:50:26 

    ミッドライフクライシスとは、「中年期の危機」と呼ばれ、中年期である40~50代にかけて、自身の人生に対する悩みや葛藤を感じる心理状態を表すそうです。

    人生の折り返しに差し掛かり、それまでの人生を振り返って「これでよかったのか」など疑問や不安を抱えるようになり、気力の低下やうつ病に繋がることもある。

    45歳の主はミッドライフクライシスど真ん中。
    同じ中年期の人と励まし合いたいです。

    +321

    -6

  • 6. 匿名 2025/05/18(日) 14:52:35 

    >>1
    まさにこれ
    ずーっとガルやってる
    ヤバい

    +236

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/18(日) 14:52:43 

    >>1
    41歳。
    確かにそんな気持ちになることもあるけど、誰しも人生に不安や後悔なんてあるだろうし、そんな深く受け止めたことないな。

    +15

    -29

  • 8. 匿名 2025/05/18(日) 14:52:52 

    >>1
    主は何で悩んでるの?

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/18(日) 14:55:14 

    >>1

    今は更年期は検査したら解るらしいけど、母がおかしくて家族が破滅したから、
    私も不安です。
    今から。

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/18(日) 14:59:34 

    >>1
    そういう言葉があるの知らなかった
    でも後悔しても仕方ないし、不安を抱えながら生きるしかない

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/18(日) 15:02:10 

    >>1
    歯がボロボロだからそれをいつも悔やんでる

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/18(日) 15:05:59 

    >>1
    自○が多い年代
    措置入院した人いますか?

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2025/05/18(日) 15:08:41 

    >>1
    急に物悲しくなる
    立て続けにきた親族の死
    親の老いと自分の老後を重ねてみても
    このご時世圧倒的に自分の老後は悲惨

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/18(日) 15:12:11 

    >>1
    女性の人生ってホルモンに支配されてるよね

    +86

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/18(日) 15:12:48 

    >>1
    メンタルより体調、体力が本当にクライシス
    旅行に行く時は帰った翌日も休みにしとかないと仕事に行く元気はない
    微熱、めまい、頭痛など常に何らかの体調不良だし

    +69

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/18(日) 15:18:29 

    >>1
    燃え尽き症候群みたいな感じなのかな?
    子供が巣立ち、からの巣症候群とか。
    か、親の介護や死などを直面しての喪失感かな。

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/18(日) 15:20:59 

    >>1
    はいー

    体調が悪い日も多くてしんどいです、、、
    楽しみもしんどいし疲れる事が多くなり悲しい、、、

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/18(日) 15:22:38 

    >>1
    私は終わりかけ
    友達は宗教に助けを求めたり、没頭出来る趣味探しの旅に出たり、アイドルにハマったりで段々と落ち着きつつある。
    私はペットにのめり込んでる。
    子育ても終わり自由になったからこそある程度の枷を嵌めないとどんどんハメを外しがちになるから気を付けてます。

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/18(日) 15:23:19 

    >>1
    アラフィフだけど、いろいろ後悔はあるけど
    かといって20代や30代に戻りたいとは思わない

    +78

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/18(日) 15:25:43 

    >>1
    今までの人生に対して後悔しまくってるし、ため息ばっかりしてしまうけど、仕方ないとも思える

    ただ、これから先、いつか自分が死んでしまうことが恐怖でメンタルやられてる

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/18(日) 15:43:47 

    >>1
    逆にその気持ちをバネに資格取得の勉強中です。
    今がギリギリのラストチャンスの年齢だろうし、やらないと一生後悔するだろうなと日々頑張ってます。
    やりたいことがないと言われてしまったらそれまでですが、鬱々して過ごすのは余計時間がもったいないです。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/18(日) 15:48:15 

    >>1
    人生の折り返し地点過ぎたし
    あとは老いていくだけの下り坂って思うと
    暗くなるけど、年とった分、精神的に楽になれたな、ってことも多い
    若い時は他人の目が気になって自意識過剰だったと思う
    今思えば他人って自分のことはそこまで気にしてないのにね
    若い時にもっといろんなことやっとけば良かったって
    思うけど
    そう思ってもしょうがないから、今は美味しいもの食べたり
    野菜や花を育てたりってだけで十分幸せだと感じる
    植物に興味出てくるなんて20代では
    想像もできなかった!

    +36

    -2

  • 171. 匿名 2025/05/18(日) 16:15:41 

    >>1
    中年で退職する人が多いらしいね
    自分もそうだけど

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/18(日) 16:16:14 

    >>1
    更年期で心身のバランス取るのが難しくなってるのもあるけど、昨今のなんでもデジタル化やキャッシュレス化や相互監視、規制が多くなってるのが生きづらくてしんどい
    世の中がどんどんギスギスした方向へ行ってるようで、あと数十年生き延びられる気がしない

    +48

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/18(日) 19:43:03 

    >>1
    ただでさえ、更年期障害と闘うお年頃なのに、今この世代はまさに超氷河期。社会的には不遇な世代だけど、それ嘆いてもどうしょうもないので、人生後半、明るく逞しく健康に生きたい。

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/18(日) 19:53:50 

    >>1
    もっと真面目に働いてくればよかったと後悔してます。

    扶養内のおばちゃんじゃなくて、ちゃんと働いてたら40過ぎてボーナスとかもあって、家の貯金ももっとあっただろうなぁって。
    元気にフルタイムで働いて、朝早くからお洗濯とかして子供が3人位いる見ると羨ましくてちょっと落ち込みます。

    +17

    -4

  • 230. 匿名 2025/05/18(日) 21:44:19 

    >>1
    がるの園芸トピいいよ
    元気出る
    うちも家庭菜園始めたよ
    ゆくゆくは魔女か、女仙人になりたい

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/18(日) 22:10:56 

    >>1
    まさしく。今50ですが、40代半ばまでは生涯現役、ずっとフルで働くぞ!と思ってだけど。
    もう、色々しんどい

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/18(日) 22:39:00 

    >>1
    へー。でもたまにあるかも。これまでというより、この先も毎日家事と家族の世話で残りの人生罰ゲームと悲観するときもあるね
    体力もなくなるし、毎日同じこと10年後も同じって事に閉鎖感を覚える時もある

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2025/05/19(月) 11:19:54 

    >>1
    クウォーターライフクライシスにミッドライフクライシスにエイジングクライシスまで
    人生ずっとクライシスなの笑うしかない笑
    さすがに多い

    +7

    -0