ガールズちゃんねる

母親が不潔すぎて困ってます

255コメント2025/05/19(月) 07:31

  • 1. 匿名 2025/05/17(土) 10:56:47 

    母はもう20年以上の間(主は現在アラサーです)風呂は1週間に一回程度、ノーパン(ズボンを直接履く)の生活をしています。歯だけはなぜか大切にしていて歯磨きはしっかりしており虫歯もゼロで歯並びも良いです。不潔が故だと思いますが60歳前後で頭頂部が禿げてきて、足の裏は魚鱗癬のようにボロボロで靴下を脱ぐと皮?みたいなのが大量に落ちています。体臭(特に足)がかなりきつく、極力私の家への訪問は控えてもらってます。とはいえ定年まで公務員で働いており、社会人としてはなぜか生きてこれたのが不思議でなりません。これはただ異常に不潔なだけで、精神疾患など合併している訳ではないのでしょうか?

    +44

    -164

  • 5. 匿名 2025/05/17(土) 10:57:48 

    >>1
    夏は臭いがやばそう

    +248

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:32 

    >>1
    公務員って具体的に?

    +88

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:54 

    >>1
    親のことを事細かくこんな所にチクる主さんの方が、精神が心配だわ。

    +14

    -111

  • 11. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:05 

    >>1
    給食のおばさんとか栄養士じゃないことを祈る

    +264

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:26 

    >>1
    失礼ながらお母さん、発達障害か何かしら精神疾患がありそうだけど、会話は成立するの?

    +309

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:29 

    >>1
    精神疾患を考えたところで本人が困っていなければ医療に繋げられないし、働いて自立しているなら、もう見捨てたらいいのでは?考えてもストレスになるだけだよ。

    +122

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:36 

    >>1
    精神疾患など合併している訳ではないのでしょうか?

    そう思うなら何らかの対処した方が良いのでは?
    うつ病かもしれないし

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:53 

    >>1
    親娘でスーパー銭湯でも行ったら
    周りの客が迷惑だろうけど

    +5

    -12

  • 31. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:35 

    >>1
    普通でしょ?
    私なんてほんとは3ヶ月で一回で十分だけど
    綺麗好きだから1ヶ月に一回

    +2

    -30

  • 32. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:45 

    >>1
    公務員?!
    失礼かもしれないけどb枠とか何か?

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/17(土) 11:01:08 

    >>1
    別居してるなら疎遠でいいじゃん

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/17(土) 11:01:51 

    >>1
    GPT先生より

    風呂に1週間に1回しか入らない、ノーパンでズボンを直接履く、足の裏がボロボロになるまで放置するなどの行動は、単なる不潔さ(衛生観念の低さ)を超えて、精神的・心理的な問題が背景にある可能性があります。

    考えられる背景:
    自己管理能力の低下
    → うつ状態、軽度の認知機能の問題、ADHD、発達障害の可能性など。

    強いこだわりや無関心
    → 強迫性や自閉スペクトラム症の一部傾向(ただし清潔にこだわるタイプではない)。

    現実感や羞恥心の低下
    → 統合失調症スペクトラムの陰性症状なども稀に関連する場合があります。

    ホーディングやセルフネグレクトの傾向
    → 高齢者でときに見られる、「セルフネグレクト(自己放任)」と呼ばれる状態が近いかもしれません。


    2. 社会人として働けていたこととの矛盾
    この点はとても興味深いですね。

    「とはいえ定年まで公務員で働いており、社会人としてはなぜか生きてこれたのが不思議」

    これは実際に**「社会的機能」と「個人の生活管理能力」が必ずしも一致しない**という事実を示しています。

    例:
    仕事ではルーチン業務で能力を発揮できていた(公務員という職種も比較的安定した業務であることが多い)。

    他人と住んでいなければ、家庭内の衛生状態は周囲に見えづらい。

    周囲も「変わった人」と思って深く介入しなかった可能性。


    3. 精神疾患かどうかの判断について
    インターネット上の情報だけでは診断は当然できませんが、精神的・心理的な課題を抱えている可能性はかなり高いと言えます。

    ただし、「精神疾患があるから社会で生きられない」というわけでもないのが現実です。**「ある側面では機能しているが、他の側面では破綻している」**というケースは多く存在します。

    +29

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:35 

    >>1
    解決策としてデイに行くってどうかな?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:55 

    >>1
    お母さんの親はどうだったの? あなたにとって母方の祖父母
    私なら、だけど
    その人らも不潔だったら親の影響で育ちが悪いんだろうか、と思うし、健全で清潔な祖父母ならお母さんの精神疾患をちょっと疑うかもしれない

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/17(土) 11:04:20 

    >>1
    足の裏はケアしてもすぐ角質できるしかたない
    角質が落ちるのはなかなかたいへんだね

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:42 

    >>1
    頭も体も歯ブラシ使えって言って大量に渡せば?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/17(土) 11:07:24 

    >>1
    精神疾患の知識についてガル民に聞いてもしょーがないのでは

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/17(土) 11:07:42 

    >>1
    禿げてきたのは不潔関係なくない?ホームレスでもフサフサの人いるし

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/17(土) 11:09:56 

    >>1
    私はおそらくお母さんと同年代だけど、毎日入浴と洗髪しているし洗濯も毎日やってる
    それが苦にも感じていないのでビックリしてるよ
    しかもショーツ穿かずにズボンを…ってのが理解不能で、生理があった頃はどうしてたんだろう?
    父が今老人ホームにいるけど、週に2回入浴の日があるのにねぇ
    実際に会ってみないと分からないけど、お母さんも昭和一桁か10年代の親に育てられて、風呂の回数とか抑えられて成長したのか?

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 11:14:56 

    >>1
    釣りでしょ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/17(土) 11:23:12 

    >>1
    歯磨きはちゃんとして虫歯ゼロなのは偉い

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2025/05/17(土) 11:24:26 

    >>1
    私の母も今は認知症になっていますが、認知症になる前からお風呂が嫌いで1ヶ月も入らない時もあります。デイサービスに通ってますが、デイサービスでも入浴拒否が何回かあって大変だったそうです。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 11:25:29 

    >>1
    うちの親とすごい似てる
    私もアラサー、母親は鬱なのかなと思ってる
    かかとボロボロだし髪も櫛で梳かさないしお風呂も中々入らない。うちは歯磨きも適当だから虫歯まみれ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:59 

    >>1
    理由は聞けない、話してくれないの?
    元からガサツで加齢や疲労で段々と酷くなってきたのか、なにかあっていきなりそうなったのかで違うよね
    前者なら徐々に習慣にしていけばいいね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/17(土) 11:32:14 

    >>1
    まず、結婚出産育児仕事、これらは通過しているんだよね?
    あなたの父は健在?又は離婚してる?
    母方実家の人間は?

    「20年以上」と書いているが、
    いつ時点からか判明しているのか。

    歯磨きはきちんとしているあたり、
    拘りが強い傾向はあるだろう。
    可能性としては出産育児きっかけに、
    精神疾患発症したのか。

    根が真面目で、仕事は定年まで続けたのと、
    公務員という職業のあたり、
    逆に実家の親が厳格な人物だったのでは?
    と思う。

    先々の介護は考えつつも、
    たまに様子を確認したり、
    誘われれば外出も検討してみてください。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/17(土) 11:37:35 

    >>1
    歯以外は取り返しがつくからある意味セーフだとも言える。歯を大事にしてるのは本当に賢いね。

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2025/05/17(土) 11:41:21 

    >>1
    私も65過ぎて無職になったら風呂は10日に一回でいいかな。

    +5

    -10

  • 165. 匿名 2025/05/17(土) 11:42:40 

    >>1
    すっっっっっっっごく臭そう!!!!!
    スーパーとかにもたまにとんでもなく臭いおばさんとかいるけど、本当に不快だから子供なら責任もって外に出さないで!!

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/17(土) 11:43:36 

    >>1
    周りの迷惑考えろよ
    家族なのに放置してるあんたも加害者だから

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2025/05/17(土) 11:48:49 

    >>1
    釣りであって欲しい。
    そもそも生理があった時期は、ノーパンでどうやって生活してたのか謎。
    さすがに垂れ流しでは社会生活送れないだろうし。
    仮に公務員の仕事が刑務所の刑務官であっても、クレームが来そうなんだけど。
    主の妄想の可能性もありそうなんだが。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/17(土) 12:02:09 

    >>2
    >>1
    主の母が公務員だと聞いて驚いてる人多いけど、うちの母親が公務員で者の母みたいに不潔だよ。
    >>60さんのおっしゃる通りで民間だったら退職に追い込まれるようなヤバい奴けっこういる

    +33

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/17(土) 12:29:16 

    >>1
    お父様はおられないのかな?
    そして主さんも今はアラサーでしょうけど20年間そんな母親に「お風呂の回数もう少し増やして」「ショーツもちゃんとはいて」とお願いはしなかったの?

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2025/05/17(土) 12:33:46 

    >>1
    お風呂には入ってないけど
    シャワーはしているんでしょう

    +4

    -6

  • 205. 匿名 2025/05/17(土) 12:54:51 

    >>1
    うちの母は清潔だけど、足の裏だけが主のお母さんと同じだった
    入院した時に足の裏のガサガサは水虫だって言われて薬塗ったら、あっという間にツルツルになったよ
    薬使ってみたら?その前に病院だけど

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2025/05/17(土) 13:17:38 

    >>1
    20年前に亡くなったウチの父がまさにそれだった!
    私が恋をする時期に友達や彼氏を連れてきたくなかったわ。お風呂に入ってくれって言っても入らない顔も洗わない。臭いしたまらなかった。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/17(土) 13:19:05 

    >>1
    ショーツは話そうよ お母さん、もし何かあって救急車で運ばれた時に下着無しでは医療従事者が驚いて自分も家族も恥をかくよ、それに婦人科系の病気もこわいよ。等と本人に願うしかない

    足は皮が酷いから皮膚科に連れて行こう 医者に清潔にと言われれば納得するかも知れない 自分より目上の者に意見されると聞き入れる人も居るから試してみよう

    入浴は幼少期からの習慣だと思う 入浴を嫌うなら身体を拭いてあげるしかないよ
    ドラストに身体を拭く介護用のシートがあるから脇や背中や首元を拭いてあげたら良いよ
    さすがにデリケートゾーンは自分でやってもらうしかないけどね

    お母さん女性として美しく居て欲しいって話してみたら良い

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2025/05/17(土) 13:54:45 

    >>1 うちの母も似た感じだった。特に足の粉みたいなのが凄凄かった。同じく小学校の教師で公務員だったよ。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/17(土) 14:12:32 

    >>1
    ウチの母親も60代までは週に1回風呂に入るかどうかだったけど、70代になると更に面倒くさがって1ヶ月に一度、70代後半ではもう数ヶ月に一度ですわ…ため息。

    母親は若い頃から風呂嫌いだったのでもう諦めてますが、せめて臭わないようにだけはしてくれということで香り付きの体拭きシートなどで拭いてもらってます。
    お湯に浸した手拭いで体を拭いてから体拭きシートを使うと結構臭いがとれますよ。
    あと介護用の洗い流さなくてもいいポンプ式の泡石鹸を使って濡れた手拭いで拭くと風呂に入ったに近いぐらいサッパリしてさらに臭くならないのでオススメです。

    主さんのお母様もせめて体を拭くぐらいはしてくれるといいですね。

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2025/05/17(土) 14:18:34 

    >>1
    実はうつ病なんじゃない?
    精神か連れて行った方がいいかもね。でも公務員って退職金とか年金とか良さそうだから、このまま目をつぶって定年まで頑張ってもらった方が本人の為にも結果的には良いのかもしれないけど・・・

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/17(土) 15:25:49 

    >>1
    主アラフィフのおばさんだったよね!?
    母親はもっと超高齢者じゃないの?
    また創作だろうけど、そんな高齢の母親の世話になってるのは主の方だよね~笑
    無職の引き篭もり年金の親にスネかじりのこどおばさん笑

    +5

    -10

  • 236. 匿名 2025/05/17(土) 19:28:55 

    >>1
    流行りの発達障害ですねぇ。
    何でもかんでもと言う気持ちもわかるけど、発達障害界隈って変なこだわり持ち多いからね。
    歯だけは守る!けど他はどうでもいいとか割とASDモロ出しです。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/17(土) 19:49:42 

    >>1
    セルフネグレクトじゃない?
    1度精神科受診させて、あとすごくいい旅館とかホテルやアフタヌーンティーとか連れて行ってあげて欲しい。(そこに見合う自分になるよう努力するようなきっかけあげてほしい)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/17(土) 20:09:47 

    >>1
    精神疾患や障害が背景にあるのでは?
    歯磨きだけそれほど完璧であとはボロボロという極端さ、公務員が勤まる真面目さにASD味を感じる

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/17(土) 21:51:31 

    >>1
    うちの母も同じでお風呂週1くらいかも。。
    後回しグセがあるから夕飯後寝ちゃって夜中に皿洗いしてたりする。でも待ち合わせ時間には正確だからADHDとかではないのかなぁ。

    うちの場合は母がとにかく疲れてて、家事に仕事にやること多くて睡眠時間が平均5-6時間だから、風呂より寝るのを優先したいって感じかなぁ。なぜか体臭はなくて気にはならないけど、たまに風呂を促してる。

    臭いがあるなら伝えて風呂入るよう促したほうがいいかもね。親でも言いづらいんだよねー

    +6

    -0

関連キーワード