-
3. 匿名 2025/05/17(土) 09:41:08
どうなる日本+419
-7
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 09:45:20
>>3+21
-3
-
327. 匿名 2025/05/17(土) 14:08:23
>>3
日産はだいぶ早い段階でやばいって言われてたけど無策なままきてしまったから
EV全振りは無理がありすぎたんじゃないかなぁ
+44
-0
-
354. 匿名 2025/05/17(土) 15:17:53
>>3
車関係も、農業関連も、空港関連も利権で雁字搦め。
本当さ芸能で騒いでる場合じゃないんだよ今の日本は+71
-0
-
484. 匿名 2025/05/17(土) 21:07:44
>>3
ここにいる年齢層の人は経験してるけど
昔の半導体トップだった日本の時に似てる
じわりじわりシェア奪われて衰退していく、悲しいよ+7
-0
-
694. 匿名 2025/05/18(日) 10:12:58
>>3
結局切られるのはほぼ末端で 上は何の責任を取るわけでもなくお咎めなし 折角ホンダからの助け舟もあったのに
こんなその場凌ぎのやり方じゃより酷くなるだけで続きもせず最悪潰れるだけよね+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する