ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/17(土) 00:13:21 

    業績不振が続くサマンサタバサに“復活”の兆し 激動の歩みとその現在地
    業績不振が続くサマンサタバサに“復活”の兆し 激動の歩みとその現在地www.fashionsnap.com

    業績不振が続くサマンサタバサジャパンリミテッドに、復調の兆しが見えている。


    メインラインのサマンサタバサは、2000年代の全盛期にブランドに付いた顧客が年齢を重ねたことから、近年は主要購買層が40〜50代と上昇。

    サマンサタバサは20代後半〜40代の大人の女性を、サマンサベガは10代〜20代前半のギャル層を対象にブランドポジショニングを再定義。両ブランドともブランドのアイデンティティや強みである“大人カワイイ”デザインや世界観を保ちながら、新規客にもアピールできるトレンド性やバランス感を取り入れたアイテムを拡充した。

    Z世代のトレンドとブランドの方向性がマッチし、一番店のSHIBUYA109を筆頭に売上好調だというサマンサベガは、一番人気の「フラッフィ」コレクションをはじめ、リボンやハート、ビジュー、フリルといった“サマンサらしい”モチーフをふんだんにあしらったアイテムを豊富に展開。

    +25

    -86

  • 11. 匿名 2025/05/17(土) 00:16:17 

    >>1の写真のバッグがもうすでにダサい

    +144

    -7

  • 14. 匿名 2025/05/17(土) 00:16:59 

    >>1
    20年前は、スッキリ!とコラボしたのが即完売したりしてたよね。

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/17(土) 00:21:44  ID:HlRuKnxvan 

    >>1

    もう誰もサマンサ持ってない

    同じ系統なら
    スナイデルやジルスチュアートの方が可愛いし
    流行ってるしよく見かける

    +139

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/17(土) 00:22:11 

    >>1
    サマンサ=ダサいイメージは簡単に消えない。

    +72

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/17(土) 00:32:40 

    >>1
    以前は輝かしいイメージだったけど今はダサいんだよね
    時代は変わった

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/17(土) 01:05:41 

    >>1
    サマンサが20年くらい前に出してたハートのキルティング財布、バッグとか(パステルカラーで)
    今ディオールがパステル調のキルティングハートモチーフの財布バッグを出してて
    実はサマンサすごかったんじゃない?とか思った

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/17(土) 01:06:22 

    >>1
    中国で人気って見た

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/17(土) 01:07:58 

    >>1
    昔っから、
    その【サマンサらしい】が嫌だった。

    幼稚園児の描いたイラストを
    大人がつくりました、みたいな感じ。

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/17(土) 02:33:27 

    >>1
    時代遅れでダサいって印象しかないけどなぁ。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/17(土) 02:35:06 

    >>1
    名前が嫌なんだよなー
    奥様は魔女に迷惑かけないでほしい
    こんなダサいバッグで、、、

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/17(土) 03:05:51 

    >>1
    ここの社長、キャバクラ通いしてキャバ嬢たちにサマンサのバッグ無料で大量に配ってるらしい
    キャバ嬢たちみんないらんて言ってた笑

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/17(土) 06:05:42 

    >>1
    何か大昔テレビで、ここの社長が店舗回りしてる映像か何かで各店舗ごとの従業員が集まって夢グループのCMみたいな感じで「社長~❤❤」みたいな取り巻きしてる(させられてる?)の見て気持ち悪くて無理になった。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/17(土) 06:07:54 

    >>1
    10年前に買ってクローゼットに入れっぱなしのお気に入りだったサマンサのバッグ10個全て合革がボロボロに剥がれてた

    少し高くてもきちんとしたブランドの本革のバッグはきれいなまま やっぱり良いものを買った方がいいと反省した

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/17(土) 06:34:34 

    >>1
    ピーク時に付いた顧客が年齢を重ねた事から主要購買層が40代〜50代に…

    卒業せずにずっとサマンサ愛用してる人がいっぱいいるんだ?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 06:55:27 

    >>1
    社長の子が苦ー

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/17(土) 07:48:00 

    >>1
    つい最近、4〜50代台くらいのちょいヤバそうな若作りオバが 
    持っていて懐かしいなぁ
    それともまた流行ってんの?と思ったところ笑

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/17(土) 07:57:16 

    >>1
    最近久々にどういう理由も無しにサイト見たんだよね10年以上は見なかったのにw
    会社が運気上がるとこういう謎パワーが出てくるのか?w

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/17(土) 19:08:26 

    >>1
    とりあえずロゴ無くしてみたら?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/17(土) 20:44:12 

    >>1
    可愛かったから昔
    子にいくつか買ってあげたが
    値段の割に素材がダメすぎた
    数回使うとショルダーや持ち手が
    ボロボロに剥がれたり
    バッグの角が擦れて剥がれる
    3000円以下ならまだ許せるが
    2万超えでも同じ
    今ならスリコとかで売ってるバッグでも
    もう少し強度ありそう

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/18(日) 00:05:39 

    >>1
    スタイライフ買収?みたいなことしたよね

    +0

    -0

関連キーワード