ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:29 

    コロナっぽい風邪引いても病院行かなくなったからでしょ

    +220

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:00 

    >>3
    同感
    コロナかもーとか言いながら病院行かんやついるよね

    +53

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:29 

    >>3
    去年あたりから病院行っても症状が軽いとコロナの検査したいか患者が決めるので、海外旅行前とか会社に届け出が必要な人以外はお金かけて検査しなくなったと思う

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:17 

    >>3
    年に1回、38℃出る。
    平熱35℃台で、風邪引いたら37℃までくるとフラフラなんだけど、38℃のときは平気なんだよなー。風邪じゃないのかな?市販薬飲んだら、下がる。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:01 

    >>3
    風邪くらいじゃ病院行かないからなぁ

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 16:49:04 

    >>3
    そういえば、まだ2類だった時の長期休み、当時の同僚が「熱や鼻水・咳が出て、水も飲めない程度まで喉が痛い」状況でも、病院などに電話せずに、家族で普通に生活していたらしい…
    コロナ禍が済んでから、本人から複数での雑談の中で言われた…
    あの当時は、家族が一緒の部屋に居る事すら非難され、コロナ者が出たら職場が回らないとヒヤヒヤしていた時期だったから、当時は言えなかったにしても、後からも言ってほしくなかったな…

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:24 

    >>3
    それだね。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 17:58:35 

    >>3
    5類にしたのがそもそも間違い
    2類に戻して少しでも違和感あるなら検査してほしい

    +2

    -8

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 17:59:03 

    >>3
    海外はどうしてるんだろう?
    日本みたいにこまめに病院へ行って検査してないのかな?
    マスクもしてるよね?

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 18:29:53 

    >>3
    検査もしない人増えたしね

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 22:14:21 

    >>1
    へーすごい朗報

    >>3
    そうだとしてもそれだけ軽症化してきたってことかと
    ある程度重いと病院に行かざるを得ないし

    +2

    -0

関連キーワード