-
4. 匿名 2025/05/16(金) 12:32:17
それ何回も教えたよね+143
-5
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 12:34:41
>>4
わかる!絶対言わないけど。説明してもらってないと言われたときは倒れそうになった。+63
-1
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 12:46:49
>>4 いえ聞いてません
本気で伝えてない時あるよ?自覚ない人もいる
+36
-1
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:21
>>4
言われると辛い 思ってるんだろうけどw+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 14:27:35
>>4
新入社員の時に言われたことあるけど、本当に一度も聞いていないんだわ。+24
-0
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 15:22:38
>>4
私が新人のころ、直属上司が「何度でも聞いていいよ、何度でも答えるから。心配しないで」と言ってもらえて、心から救われた。
から、今同じ立場になって、部下には同じことを言うようにしている。+38
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:07
>>4
ほんとに聞いてないって言ってる人
言われたこと覚えてないからそういう主張になるよな…
ちゃんとメモとれよ
+5
-4
-
152. 匿名 2025/05/16(金) 22:36:37
>>4
教える内容が「だからこれは〜…あの、だからえーっと、例のアレで、要するになんかあの…前にやったことのあるアレ、そういう感じで!」って口数多いのに何も言ってない人が今教育担当で死にそうw
多分本人の頭の中では、教えた内容について色々考えているんだろうけど、何も言語化されてないことに無自覚で困る
アレとは何ですか?って逐一つっこむしかないんだけど、そうすると機嫌悪くしてため息ついてる…
頭の中は画面みたいに他人と共有できないことに早く気づいてほしい
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する