-
5. 匿名 2025/05/16(金) 08:26:31
>>1
そら苦しいわ。毎年一万円給料アップしてもなぜか税金が増えて手取り減るんだから。
税金やめてへらしいわ。+948
-7
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 08:29:37
>>5
税金なくしてほしいってこと?
まあ国民が道路とか使わないなら良いんじゃない?+2
-36
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 08:38:31
>>5
わたし今育休から復帰した直後で今月の手取りが23万(週24時間の時短勤務です)だったんだけど、手取り多くてびっくりした
それって今年は住民税引かれてないからなんだよね
逆にそれだけ住民税が激高なのよ
ほんと嫌になるよね
税金年金タダ乗りできる人たちが素直に羨ましい。笑+128
-14
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 08:39:09
>>5
政府が企業に賃上げしろと言うのは税収が増えるからだと邪推してしまう+40
-2
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 08:49:52
>>5
昇給はしてるけど、それを上回って税金が増えていくよね。笑
総支給額と手取りとの差に毎回びっくりするもん。
ガルちゃんでは一部の税金年金タダ乗り主婦の人たちが「保育園に投入されてる税金が勿体無い!実費にしろ!専業は保育園使えないんだから!」とか言ってるの見るけど、タダ乗りしてる人は知らないだけで毎年ものすごい額の税金取られてるんですわ。幼稚園にも税金使われてるんだからそれも実費にしろよと思ってる。+86
-24
-
180. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:00
>>5
消費税を減税って言われるけど減税するなら所得税にしてほしい+29
-1
-
181. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:18
>>5
給料アップ羨ま✨+9
-0
-
182. 匿名 2025/05/16(金) 09:03:34
>>5
恐ろしいのは旦那さん1馬力だとこの理想の年収であっても手取りが共働き夫婦よりかなり少ないって事だよね。
1000万円プレイヤーでも生活苦しいって何かシステム狂ってない??+60
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する