-
1. 匿名 2025/05/15(木) 18:39:33
お気に入りのプチプラ三日月モチーフのネックレスの色が禿げてしまったので新しく買おうとしています
またプチプラのシルバー925ゴールド加工か、
金10にするかで悩んでいます
プチプラは1500円から2000円ほどで気になるものがありました
金10は15000円から20000円ほどで気になるものがありました
皆さんならどちらにしますか?+8
-15
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 18:41:41
>>1
つける頻度が高いならそれなりの値段の物でも良いと思う+41
-2
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 18:43:50
>>1
925のゴールド加工とかw
そんなダサいもん付けるくらいだったら身につけないほうがいい。
セルシオにレクサスエンブレム付けてるのと一緒+7
-31
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 18:43:51
>>1
k10も変色しやすいからk18の方が長く使えるよ+77
-4
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 18:43:53
>>1
流行りのものはプチプラで、定番で長く使えそうなものは18kにしてる。+43
-1
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 18:44:44
>>1
ピアスはなくすからプチプラしか買わない。
他は結構お金かける。+44
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 18:44:45
>>1
K10ならプチプラ
10年使う意気込みのものは18Kでちゃんとしたの買う+27
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 18:45:20
>>1
安くていいって人はたくさんいるけど、アクセサリー系は長く使いたいならそれなりにはお金出した方がいい。
もちろん百万出せとかそういうのではないけど、一定の金額以上はかけた方が長く使える。+26
-4
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 18:46:11
>>1
自分の几帳面さ次第で決める。
私はアクセサリーをよく失くしたり、ぶつけたりするから安いやつしか買わない。
でも、失くしたりしない自信があるなら高い方を買うと思う
+29
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:00
>>1
プチプラを定期的に買い直すなら
長持ちしそうなちょっとお高めを買うかなー+7
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:34
>>1
仕事にしかつけて行かないなら安いほう
休日のお出掛けでも使うならk10+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:34
>>1
ケタが違った…悩む値段じゃない+5
-4
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:37
>>1
今、金属アクセサリーよりプラチナの方が安いんじゃないの?+2
-5
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 18:49:00
>>1
毎日気に入ったものを使いたい人ならいいもの買った方が節約にはなると思う。ずっと使えるし買った場所によっては綺麗にしてくれたりもする。
ただ、安くてもデザインが気に入ったならそっちがいいとも思う。+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 18:54:35
>>1
偽物はつけない+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 18:54:41
>>1
基本的に18k
下で選んでる
本当に今単になんとなく付けたいだけで1年後には付けないだろうなってものしかそれ以外のものを選ばない+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 18:55:43
>>1
私はそんなに金銭的に余裕あるわけじゃないから
何か自分へのプレゼントとか
忘れられないくらい気に入ったデザインなら高くても買うけど
そうじゃないなら安いので充分+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 18:57:37
>>1
アクセサリーなら高いのを持っててもいいかなって思う+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 19:02:26
>>1
シルバーにk18コーティングのネックレスを持ってたけど(1.5万くらいで買った)やっぱり色落ちしてくるから、k10にするな私なら…。夏場につけないならプチプラでいい気もします!+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 19:05:29
>>1
18金から探したほうがいいよ+6
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:35
>>1
K10買うならシルバーにする+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 19:29:32
>>1どっちも買ったら?余裕ありそうだし+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 19:46:17
>>1
私はプチプラ。
サージカルステンレス製。+8
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 19:47:32
>>1
私が高いのつけたとて高く見えないから安いもの。結構褒められるし大満足。
1000円以下ばかり。+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 19:49:01
>>1
年齢がわからないと答えられない+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 20:02:32
>>1
みなさまありがとうございます!
これからコメント読みながら決めます
ちなみに三日月ネックレスは
恥ずかしながらオタク趣味で
あるキャラクターの概念として三日月モチーフを探しています
そのキャラクターの出る舞台のイベントに行くときなどにつけたいです
普段使いもすると思います
ただ、三日月モチーフではない無難なデザインのネックレスのほうが本当は好みで、そちらはすでにお気に入りをいくつか所持しています。こちらはちゃんとしたダイヤモンドや金18だったりします。
だから三日月モチーフに長く使える良さを選ぶ必要があるのか、、そこが悩みどころです
+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:51
>>1
ネックレスは落としたりしないから18kやプラチナ
イヤリングは独身の時に買ったもの以外は全てプチプラです
落とすこともあるし
ブレスレットはプチプラだと安っぽい
だからお手頃価格のete
あとゴールド加工はネックレスのチェーンは細いから無理かもしれないが…バングルなどある程度厚さがあるやつは有料だけど再加工してくれるよ。
アガットで昔してもらったことある
eteではしてもらったこと無いが…違うものを修理に出した時に再加工もできるって言ってたよ+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/15(木) 21:18:57
>>1
気に入ったデザインならどっちも欲しいから安い方から買う!
定番ならともかく珍しいデザインは一期一会!+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 00:59:30
>>1
私は飽きちゃうタイプだし服の印象変えたくて付ける物だからバリエーション欲しいのでプチプラにしちゃう
使い倒す気持ちがあるとか、ミニマリストなら高いもので良いのでは+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する