ガールズちゃんねる

働きたくない人たちで話そうよ

748コメント2025/06/09(月) 05:45

  • 1. 匿名 2025/05/15(木) 12:18:13 

    主は今昼休み中です。
    働きたくなくて食欲も湧きません。
    同じように昼休みにがるちゃん中の方も、
    現在無職で再就職したくない方たちも、
    働きたくない人たちみんなで話しませんか。

    +701

    -18

  • 4. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:18 

    >>1
    家賃収入で生きています

    +268

    -37

  • 6. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:20 

    >>1
    土日祝のほか、水曜あたりにも休暇が毎週ほしい。

    +712

    -5

  • 13. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:45 

    >>1
    帰っていいぞ😤

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/15(木) 12:20:23 

    >>1
    専業主婦も参加オッケー?

    +12

    -23

  • 30. 匿名 2025/05/15(木) 12:21:25 

    >>1
    働いてない
    好きなだけ寝ていられてやりたいことしかやらない生活最高!

    +82

    -11

  • 46. 匿名 2025/05/15(木) 12:22:57 

    >>1

    昼休憩中です!
    全く働きたくないわけではないけど、完全週休3日制になるか、有給が丸々2ヶ月になって欲しいと毎日願ってるw

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 12:25:43 

    >>1
    マイナス覚悟です
    働きたくなさすぎたのと遊びたい欲が抑えきれなくなり休職中です
    国内旅行8ヶ所、海外旅行2ヶ所行きました
    普段は毎日12時間くらいゲームして過ごしてます
    働くより遊ぶほうが好きです。ニート最高。
    10ヶ月くらい休んでて、たくさん遊びそろそろ満足したので復職しようとしているところです

    +143

    -7

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:09 

    >>1
    全人類働きたくないでしょ。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/15(木) 12:35:15 

    >>1
    素晴らしいことです

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/15(木) 12:36:39 

    >>1
    ベーシックインカム早よ

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:12 

    >>1
    人手不足すぎて、ついに今月体調に影響してきたよ
    どんなに大変でも寝りゃ大丈夫!って思ってたけど
    そうにもいかないんだと痛感してる
    本当働きたく無い

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/15(木) 12:49:59 

    >>1
    働きたいけど自分の無能さが怖くて働けない

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/15(木) 13:10:24 

    >>1
    正規の公務員になれたけど働くのが嫌すぎて 結婚して自主退職した
    毎日働きたいって人が信じられない

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/15(木) 13:25:19 

    >>1
    フルタイム非正規だったんだが旦那と話し合いの結果3年ほど扶養内になった。
    私は仕事が楽しかったのにいつもの半分しか働かなくなったらどんどんやりたくなくなりそうで恐ろしい

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/15(木) 13:46:17 

    >>1
    働きたくない、休職中です
    看護師なんですけど、本当にあの雰囲気に忙しさ、ブラック加減に低賃金 もう戻りたくないです。

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/15(木) 14:01:23 

    >>1
    働きたいけど境界知能で働けないし
    働いたら働いたで働きたくないになると思います。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/15(木) 16:02:25 

    >>1
    休職中です

    人間関係がもうイヤすぎて、
    今在宅で働けるようがんばってる
    本当にもう極力人と関わりたくない。疲れた

    +27

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/15(木) 16:41:39 

    >>1
    昼休憩にみんな揃って昼ごはんがしんどくて働きたくない

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/15(木) 16:42:34 

    >>1
    働きたくないと思っている間に逆に雇われるような立場なのか心配になってきた

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/15(木) 17:39:31 

    >>1
    ゴールデンウィーク終わってから意欲の低下が凄まじい
    楽して稼げることばっかり考えてるからか、インスタのおすすめにしょっちゅうメルカリで始める古着のせどり講座が出てくる

    こんな上手い話ないやろ…って思いつつ見ちゃう

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/15(木) 18:17:12 

    >>1
    昔から対人関係が上手くいかず就活も失敗して現在ニート
    自分は働く気はないけど親戚から間接的に「働け!」とプレッシャーかけられて正直余計なお世話だと思ってる

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/15(木) 18:35:28 

    >>1
    休み時間にスマホ弄ると脳が遊びモードになって仕事に戻る時に頭の切り替えで余計疲れるらしい

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/15(木) 23:03:56 

    >>1
    休憩中は車の中で過ごしてる。
    休憩室があるわけじゃないから周りで他の人が働いてて落ち着いて食べられないし休まらない。
    戻りたくなくなる。

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2025/05/16(金) 00:39:27 

    >>1
    職場の人間関係とかに悩むのが嫌で働きたくない

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2025/05/16(金) 01:17:03 

    >>1
    働きたくないけど勤続20年でやっと800万超えたから捨てるには勿体ないと思って辞められない。
    子供が可愛すぎて小さいうちはそばにいたいという気持ちもかなりあるけど

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2025/05/16(金) 06:26:17 

    >>1
    「働かざる者食ってよし」っていう本があった。

    +3

    -1

  • 582. 匿名 2025/05/16(金) 08:10:09 

    >>1
    お笑いを観るとストレスがリセットされるよ

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2025/05/16(金) 10:11:51 

    >>1
    1年無職だったけど、派遣で働き始めたよ。前日はめっちゃ緊張するから夜9時に寝てる。昼休みみんなで取る職場が苦手だから、午前だけとか1人でとれる所しか行かないようにしてる。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2025/05/16(金) 10:35:23 

    >>1
    昨日夜中
    そういや定年って60だよなぁ。
    年金支給まで5年あるけど嘱託職員になったとて残業もしないだろうしたいして貰えんな・・・。子どもが巣立てば支出も減るだろうけど・・・。
    あれ?ヤバい?と思ってちょっとゾッとしたけどもう寝るしかない。やる気起きんわ。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/05/16(金) 10:41:14 

    >>1
    昼休みもストレスじゃない?
    私は午後からの休憩なし5時間の事務にしたよ。
    でもやはりつまらないし毎回なんかよいとこないかなーと探してしまうw

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:28 

    >>1
    またお局の責任なすりつけがやって来た
    お前の間違った認識でシステム操作をさせた癖にこっちのせいにし始めた
    朝から気分が悪い
    周り全員結託してるし陰険なんだよ!!
    辞めたい

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2025/05/17(土) 17:08:35 

    >>1
    2年前に正社員で勤めていた会社を辞めてから、ずっと無職です。
    コロナ禍でずっと休めずに働いていたので(医療系)、お金も貯まっていたこともあって辞めた年はそれまで休みが取れずに我慢してた旅行やレジャーに行きまくってました。
    去年は関連資格を取るための勉強に費やしました。無事に合格して、その資格を活かして再就職をと思っていますが、もう働きたくないと思っています。
    仕事内容というよりは、人間関係が煩わしいです。

    +4

    -0

関連キーワード