ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:53 

    >>1
    聞いてどうする。どう受け取られるかは職場やそこで働いている社員次第。

    +79

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 13:14:53 

    >>1
    2人目育休復帰後2週間で辞めた人なら知ってる。

    1人目は正社員から時短→パート→2人目育休からの2週間退職。1人目と2人目じゃまた大変さや風当たりが違う…のかな?

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 13:14:56 

    >>1
    ここで相談するのはやめた方が良いよ。
    事情がある人もいるけど、良く思われる事は絶対無いから。

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:32 

    >>1
    2歳前に復帰して4歳前に辞めました。理由は
    小さい会社なので、いつの間にか入社してたおばさんが子持達にパワハラした
    そんな会社なので世間的にキャリアと認められないので時間の無駄
    休み少ない、残業多い、休日出勤もある、給料安い

    それからしばらく非正規でしたよ。
    社員の事考えてくれるちゃんとした会社の人は辞める必要ないですよね。

    +4

    -10

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:32 

    >>1
    転職のために辞めました。
    元々安月給の体力勝負の仕事だったから、子供いると尚更つらくて。違う仕事にした。

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 14:11:08 

    >>1
    今、育休中の職員が要るんだけど育児ノイローゼみたくなって職場復帰がなかなかできないでいる
    本人は子供を預けて復職したいみたいだけどどうするのが本人には良いのかね~

    +4

    -0

関連キーワード