ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:03 

    >>1
    ただ親と同じに育つてるだけだと思うけど
    親世代は援助交際、子供はたちんぼ、言葉が変わってるだけで同じ道を歩んでる

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 11:45:25 

    >>1

    +12

    -13

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 11:46:43 

    >>1
    やっぱくっさそう
    これ暑くなっても履いてたり、このモコモコムートンブーツみたいなのも暑いなか履くとかなら、めちゃくちゃ臭そうに見える
    結果、平成は汚ギャルみたいなジャンルが出来上がってたわけだし

    +4

    -7

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 11:48:16 

    >>1 スミスの120とか私服でも履いてたな。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 11:51:35 

    >>1
    平成を思い出してエモい?
    20歳前後の子が物心つく頃にはルーズの流行終わってなかった?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 11:55:34 

    >>1
    地雷系と同じで不良の恰好を
    ファッションだと捉えているんだろうなぁ
    不良が悪いことだと認識できないのかね

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 12:41:37 

    >>1
    数年前から中目黒とか渋谷にわりといたけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 12:41:47 

    >>1
    やっぱダサいよな
    ルーズソックスは当時ですら不潔になるのが分かってたから、清潔感思考の現代ではそこまで火はつかんと思う
    実際、汚いし

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:49 

    >>1
    47歳だけど、
    高校生の頃、ルーズソックス履いていた。
    スーパールーズ、というのもあったよ。
    買う場所はソニプラ。
    (当時はプラザじゃなくてソニープラザだった)

    流行は廻る、
    またリバイバルしてくれて嬉しい!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 15:07:41 

    >>1
    ダサい。ルーズっていうよりクシュクシュソックスじゃない?w

    +3

    -0