ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 10:19:41 

    >>7
    その前から業績不振ではあったけどトランプ関税が追い打ちをかけたって感じだろうね

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/14(水) 16:22:35 

    >>7
    今回発表された人事では、内田社長と副社長3人が退任する一方、社外取締役の8人は留任する考えが示された。
    日産の内田社長が業績悪化で退任へ 社外取締役は留任で問われる企業統治 | NHK | ビジネス特集 | 自動車
    日産の内田社長が業績悪化で退任へ 社外取締役は留任で問われる企業統治 | NHK | ビジネス特集 | 自動車www3.nhk.or.jp

    【NHK】業績の悪化に直面する日産自動車。経営責任を問われた内田誠社長と副社長3人の退任が決まり、4月からは46歳のトップをはじめ…


    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/05/14(水) 21:47:15 

    >>7
    自動車産業って、乾いた雑巾絞るくらい極限までコスト削減が求められる業界。全産業の中で最も厳しい。みんなめちゃくちゃ努力してる。それなのにトランプの自己中な関税のせいで、みんなの努力が一瞬でぱあ。
    自動車産業は裾野が広いから、下請け孫請けの多くの中小会社が影響受けるね。本当に舐めんなって感じだわ。
    まぁ、日産は関税以前の問題かもしれないけど。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/15(木) 10:02:53 

    >>7
    トランプ関税前から決めてたよね、中国リスクを取るなんてエスピノーサ社長も首じゃないの?
    フランス製戦闘機を全滅させられてまだ中国養うんだ
    トランプ政権メンバーの「中国がもたらす死」の論文、フランスにも当てはまるのでは
    イギリスはトランプについたのにね

    +1

    -0