-
218. 匿名 2025/05/13(火) 21:26:31
外資系をはじめ昨今の会社はエビデンスを示すとき、「利用者の○%が満足または、また購入したい」と答えました。
と広告等に記します。
私の以前勤めてた会社もそうでした。そりゃそうだろうよ。気に入って使ってんだからさ。
但しテキトーなアンケートだよ。(笑)+5
-5
-
245. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:20
>>218
来場者アンケートはもっと何項目もあって詳しく質問されるよ
行った後の余韻そのまま直ぐに答えたら公正じゃないかと思って私は3日後に余韻が少し冷めてから冷静にアンケートに答えた+7
-1
-
265. 匿名 2025/05/13(火) 22:19:58
>>218
まぁ、中の人間が取るアンケート程、信憑性のないものはない。
昔、タレントの好感度調査みたいなアンケートに答えた時も、タレントの名前が書かれた項目があってそこから選ぶみたいなやつだったし。+6
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する