-
9. 匿名 2025/05/13(火) 17:44:07
本当に抜歯する必要あるのか、違う歯医者に行ってみる+84
-1
-
33. 匿名 2025/05/13(火) 18:06:31
>>9
これ大事だと思います!歯科衛生士してます。
クリーニングだけ受けにうちの歯医者に来てる患者さんの歯が1本なくなっていて何故か聞くと、歯が痛くなり別の歯医者で抜くことになったと…
数ヶ月前のレントゲンでは全然問題無いし、2〜3ヶ月ごとにクリーニングしていて数名の衛生士が口の中を見てきましたが抜歯が必要な状態の歯はその時点ではなかったです。
それに抜歯した歯医者さん、諦めるのが早いというか、あの手この手尽くした上で仕方なくという感じではなく抜くまでの決断が早すぎる気が…
しかもインプラントを勧められて、する事になったそう🫨
+27
-6
-
60. 匿名 2025/05/13(火) 18:37:54
>>9
歯医者選びは大切ですね。
私は昔から虫歯が出来やすくて(歯医者さんには歯磨きは出来てるけど、虫歯が出来やすい歯ですと言われた)、1本に付き何回も治してますが、抜歯した歯はまだありません。
先生の方針や腕も大事だなと。+12
-1
-
74. 匿名 2025/05/13(火) 19:36:55
>>9
私もこれやれば良かった
後悔しかない+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/13(火) 21:32:47
>>9
土台が少しでも残ってたら被せ作ってくれる腕が良い医者もいるし、いずれ抜歯になるとしても患者さんの意思を尊重して応急措置で少しでも寿命延ばしてくれる医者もいるから、なるべく良い歯医者さんを探したいよね+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する