ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:10 

    シニアに広がる“肉体労働”の実態「ケガをしても年のせい」「骨折しても出勤」過酷すぎる衝撃の現場たち | 週刊女性PRIME
    シニアに広がる“肉体労働”の実態「ケガをしても年のせい」「骨折しても出勤」過酷すぎる衝撃の現場たち | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    コロナ禍以降、シニアの求人の増加に伴い、求職者も増えた。中でも、肉体労働や軽作業を担う職種が7割を占めるという。「このような職種では、働き続けられる場が増えている一方で、その弱い立場につけ込むような劣悪な労働環境も」...


     例えば、清掃業で働く70代の女性は、人手が足りないからと勤務時間をどんどん増やされ、清掃作業中に階段から落ちて骨折し相談に訪れた。

    「転落事故は勤務過多のせいではなく“年齢のせい”で起きたことだと決めつけられ、労災保険の休業補償給付の申請をさせないために出勤までも強要されるという状況でした。

     ここまで悪質でなくとも、体調を崩したら“何とか頑張って”と断れないように迫ったり、退職を口にすると“○○さん(同僚)が困るよ”と責められたという話はよく耳にします。さらに、同じ業務でも若者よりシニア世代のほうが低時給ということも起きています」

     加えて、肉体労働や単純作業、軽作業の仕事自体が軽んじられているという現実もある。夜間の施設警備を行う60代後半の男性は、見回り時の懐中電灯すら会社が用意してくれず、ケガを防ぐために自腹で用意した。

    「“高齢者がする簡単な仕事”だと過小評価され、安心安全な仕事環境を提供してもらえないケースも。シニア世代は転職がしづらい、労働環境が多少悪くても若者のように声を上げたりSNS等で拡散することがないので“足元を見ている”と感じることが多いです」

    +125

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:46 

    >>1
    シニア世代を大切にしてほしい。

    +101

    -9

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:09 

    >>1
    階段から落ちたら若者でも怪我するのにね

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:14 

    >>1
    本当に終わった国だね
    外国人も日本に来たら年寄りが働いててドン引きして帰っていくらしいね、

    +94

    -8

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:16 

    >>1
    会社が労災申請出してくれても年齢や持病を理由おりないケースも多数とテレビでやってた。厚労省からしてこれだから

    +51

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:33 

    >>1
    でも年金タップリ貰ってる人より
    年金10万
    アルバイト5万
    くらいが丁度良いと思う
    社会と関わりあいがなくなるのもダメだよ

    +6

    -13

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:23 

    >>1
    高齢でもできる仕事ではなく、人手不足で人気のない仕事だもんね。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 15:22:33 

    >>1
    マックで働くおじいちゃん店員を見た。
    カウンターでもなく調理場でもなく、お客さんの呼び出し番号をキョドキョドしながら確認してた。

    慣れない環境に挑戦する姿がカッコよかった。

    +25

    -5

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 16:10:40 

    >>1
    氷河期をそうやって扱ってきたのおまえらだろ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 17:02:44 

    >>1
    シニアだけの問題じゃないよ職場だよ!
    アラフォーの女だけど運送会社やスーパーの裏方の時短バイトした時に勤務中腰を悪くしても会社側は責任とらないから自己責任で治療費も負担しないとの契約書にサインさせられたよ
    会社の名前拡散してやりたいわ

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 20:24:25 

    >>1
    勤務時間中の怪我は労災です。
    会社が認めなかったら労基へ行きましょう。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 22:11:07 

    >>1
    本当は老人を年金で養えるだけの税金を集めてあるのに、外国人や海外にばらまいてるからね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/14(水) 00:23:18 

    >>1
    高齢になるほど肉体労働なんだよね。
    現役の頃、実入りの良い職業だった人は
    その年齢になると、年金と退職金で楽勝。

    60代半ば過ぎて仕事探さなければ
    ならないような人って、かなり
    見くびられているよね。
    酷い扱いの職場多いし。

    +5

    -0