-
323. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:16 [通報]
私は夫がIT系のベンチャー経営者です
年商は2億手前、純利益が8千万くらいで、うちは4千万もらってます
都内ですが正直生活はかなり楽です
社員は一人だけ、あとは全部業務委託
最近はこれが流行り出そうで、リスクを極力抑えて資金調達もせず、人も雇わない
仕入れなども不要な仕事なので、赤字になるリスクは低いです
それでも結局広告費に数百万単位のお金がかかったりしているそうなので
赤字リスクはゼロではないですね
ちなみに私は元広告業界なので夫の話に少しついていけますが
本当はあまり知りすぎない方が心の安定につながる気がしています笑
経営者の嫁になるなら、心配性な人では務まらない気がします
私は完全に能天気タイプなので楽しいですが+4
-0
-
326. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:43 [通報]
>>323返信
経営者の嫁になるなら、心配性な人では務まらない気がします
横、これ本当にそうだと思う
若いのもあって、へぇー起業?頑張ってねーって感じだったわ
4年ぐらいでやっと軌道に乗った感じ
でと飲食やるって言った時だけは止めた+6
-0
-
342. 匿名 2025/05/12(月) 23:13:01 [通報]
>>323返信
似たような感じで夫がIT系経営者。
奥さんが心配性だと務まらないよね。今は経理関係や営業事務に自分が入ってるから仕事の増減や揉めてる内容入ってくるのが結構ストレス。関係ないパートしてノータッチの方がその辺は気が楽だよね。
うちの場合、地球が滅亡しそうになって北斗の拳みたいな世界になってもどうにか食料ゲットしてくるタイプだと思って夫と結婚してるから、ある意味能天気に構えてる。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する