ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:09 

    橋下徹氏 米国からのコメ輸入に「日本の農家さんにも海外のものと競争してもらわないといけないと思う」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    橋下徹氏 米国からのコメ輸入に「日本の農家さんにも海外のものと競争してもらわないといけないと思う」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    橋下徹氏 米国からのコメ輸入に「日本の農家さんにも海外のものと競争してもらわないといけないと思う」


     橋下氏は、番組に生出演した石破茂首相との自動車、農産品の関税についての議論の中で、「日本の自動車産業がここまで強くなったのは、やっぱ海外の企業と競争したからですよね。やっぱり日本の農家さんにも海外のものと競争してもらわないといけないと思う」と自身の考えを述べた。

     これに対し、首相はコメの輸入増については「1つの策」としながらも明言はせず、「質は勝てるわけです。要は値段の問題であってね。おいしいんだから高くて当たり前って話にはならないのであって。そして、世界のどこにジャポニカ米のマーケットがありますか、輸出さえすればすれでいいなんて話じゃなくて輸出する時にはどこに本当にジャポニカ米の需要がありますかというところから精緻にやっていかないと。(略)」と答えていた。

    +12

    -744

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:26 

    >>1
    食料安全保障を蔑ろにするのは、いい加減にしろ!
    農協vs政府 TPP問題で闘った農協が政権により報復された衝撃の事実  鈴木宣弘氏 #320
    農協vs政府 TPP問題で闘った農協が政権により報復された衝撃の事実  鈴木宣弘氏 #320youtu.be

    東京大学特任教授の鈴木宣弘先生による農協と政府の戦いを解説。 【目次】 00:00 1. オープニング 00:39 2. 価格決定は需給が決め手じゃない!? 03:35 3. 野菜・果物高騰の意外な真犯人? 05:31 4.「日本を操るJA」は幻想? 07:15 5. JAと自民党、農水省のトライア...

    +168

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 10:51:53 

    >>1
    海外米と国産米どちらもスーパーに並べて国民に選択してもらうってのはどうだろう

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 10:52:01 

    >>1
    日本の農家さんは海外と競争しなくていい

    良いものを今まで通り作れたやつを
    人種問わず高く買い取ってくれる人に売ればいい

    ただそれだけの話

    +206

    -9

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:28 

    >>1
    アホか( ˙꒳​˙ ) 軽々しく言うな
    農家さん苦しんでいるのに
    廃業者がドンドン増えそう……

    +105

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 10:53:59 

    >>1
    この方、正直苦手です

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:32 

    >>1
    政治家は現場見ないで発言する。
    一回現場見てこい。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 10:54:46 

    >>1
    命を繋ぐ米を外国に頼っていいのか。車とは訳が違うと思う。

    +38

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 10:55:26 

    >>1
    小麦や大豆もだけど、アメリカ産カナダ産が入ってきすぎ
    日本に農薬や添加物押し付けるような国の作った作物なんて怖くて食べたくないわ

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 10:55:41 

    >>1
    競争したくても対等の立場や保護を受けられてない時点で競争させる気ないよね
    オリンピックの試合で日本人アスリートの靴に画びょう入れて金メダル取れって言ってるようなもの

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:12 

    >>1
    海外の大規模農業と日本の個人農家が勝負になる訳がない。
    海外と勝負するなら国策にするくらいじゃないと。

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:15 

    >>1
    ほぼ国策、国が覚悟できるかだよ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 10:57:59 

    >>1
    阿保か
    戦うなら企業が参戦できるようにGHQが作った農家って生産力ないものを改定すべき
    アグリビジネスできない仕組みにされてるのに何言ってんだか

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:36 

    >>1
    主食で遊ぶのやめて欲しい
    日本のお米美味しいのに海外の米なんて食べたくない

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/12(月) 11:04:38 

    >>1
    こいつどういう立場で発言してんの?

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:16 

    >>1
    維新と同じで全く売国を隠さなくなったな

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/12(月) 11:09:20 

    >>1
    田舎の方に行くと生産者が亡くなって荒地になってる農地で誰に農業をやってもらうか、そのメリットを作っていくのが政治だと思うのだけど

    私は日本で、日本人が作ったものを高くても食べたい

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/12(月) 11:10:47 

    >>1
    競走ってなんだろう。
    日本の米が1番美味しいのに、何を競争すれば良いって言ってるの?
    日本のお米が安定供給されさえすれば良いだけの話なのに、ただでさえ苦労してるお米農家さん達に対して、まるで努力不足かのような、そんな酷い事が言えるのか不思議です。

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/12(月) 11:11:19 

    >>1
    なに言ってんのか


    日本の農業、特に米は、国が守らないといけないでしょうよ
    高く輸出して、国内は安く流通出来るようにするなりて
    国民の主食は余るくらいでいい、余ったら高く輸出したらいい

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/12(月) 11:16:30 

    >>1

    そもそも彼って何の権限もないよね
    選挙で国民から選ばれたわけでもないし国家公務員試験に通って国に採用されたわけでもない

    だから彼は日本の米の生産が全滅しても何の責任も負わないよね

    そんなののいうことありがたがって聞いてテレビ見ている人ってどうかと思うし
    政治家辞めて維新との関係は断ち切ったはずなのに未だにOB風ふかして維新を通じて影響及ぼそうとしているのどうなのって思う
    こういうのってフジテレビのヒエダの院政と何が違うの?
    だから維新は全く信用していない

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:50 

    >>1
    こいつホントろくなこと言わないよな
    風見鶏
    本当に心から信じてるものあるのかな

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/12(月) 11:27:46 

    >>1
    ダメだこりゃ。自民と維新には絶対投票しない。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/12(月) 11:28:15 

    >>1
    競走って何をきそうんですか?味や品質は圧倒的に日本米の圧勝なんですけど。価格競争って意味がなくないですか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/12(月) 11:29:26 

    >>1
    手植えで植える作業規模と飛行機で種を蒔く作業規模で勝負しろって言っても売れる米の量が違うのよね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/12(月) 11:32:51 

    >>1
    それで言うと日本は、荒地になってる田んぼを国が蘇えさせて誰かに運営させてないと勝負にならないよ
    日本の現存する田んぼ使って海外とやっと収穫量で勝負出来るかって、レベルじゃない?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/12(月) 11:38:37 

    >>1
    趣味レベルで稲作するのと稲作で食べて行くのとでは、取り組み方が全然違うと思うのだけど

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/12(月) 11:38:54 

    >>1
    腐れダマスゴミが持ち上げる人間って、こんな唐変木の頓痴気ばっかりでうんざり😩

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/12(月) 11:41:03 

    >>1
    こいつ何言ってんだ?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:16 

    >>1
    コスト掛かってる輸入してる海外の方が日本米が安い

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:29 

    >>1
    本職だけしてろ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:30 

    >>1
    仰るとおりです
    競争することによってより良いものが出来上がりますからね

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2025/05/12(月) 13:40:32 

    >>1
    反日売国奴ゴートゥヘル

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/12(月) 14:31:46 

    >>1
    日本産のお米は日本人の心そのものだと思う。
    そのくらい日本産のお米を食べることは生活の一部だし当たり前になってる。
    だから日本産のお米や農家さんを軽く考える人は日本人ではないか、日本人の心がない人だと思ってる。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2025/05/12(月) 15:16:43 

    >>1
    自動車産業を例に出してるけど、トヨタが国内で3割程度しか生産していないことを誰かこの人に教えてあげて、どうぞ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/12(月) 16:15:14 

    >>1
    オマエは黙れ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/12(月) 16:44:52 

    >>1
    石破派・野党連合
    日弁連・日韓ロウソクデモ隊とか話にならない

    1:TPP
    抗日の半島、AIIBバス、一帯一路とか論外なんで

    2:反捕鯨・グレタとか環境活動家……を(ハイブリッド、トヨタ潰し……)
    追い出して大賠償させる

    3:慰安婦とかヘイト法で
    侵略を広げてる
    DEI、人権屋・特亜とかサヨクを追い出して大賠償させる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/12(月) 20:12:12 

    >>1
    どんだけ高くても絶対に国産がいい。
    外国産の米とか、パエリアつくるときくらいでいい。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/12(月) 20:48:14 

    >>1
    この方は何を言ってんの?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:35 

    >>1
    ふざけんな馬鹿たれ!
    日本の農家を買い叩いてる奴らを諌めろよ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/12(月) 22:51:52 

    >>1
    専門外のとこに首つっこんてコメントするのとかやめさせて。
    この人農業の何を知ってるの?
    テレビも農業の専門家よんでよ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/13(火) 02:59:55 

    >>1
    減反政策が続いているから米は作らせてもらえない
    もの知らずと言っていいですか

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/13(火) 06:03:24 

    >>1
    本当にこの人嫌いなんだけど

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/13(火) 07:29:55 

    >>1
    米はもう日本が完成してるから競争する意味無いでしょ。価格競争をするべきって意見なら、そもそも輸出を減らせば日本の米は価格を下げる事が出来る。

    米の価格高騰は完全に自民党の政策が失敗しただけ。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/13(火) 20:49:05 

    >>1
    日本と海外の賃金格差理解してこれ言ってるんだからヤバいよね、日本農家は潰れて日本人は米食うなと言っているようなものだよ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/13(火) 22:38:15 

    >>1
    グローバリストケ△のせい?

    +0

    -0