-
1. 匿名 2025/05/12(月) 10:27:58
古市氏は「選択的夫婦別姓に関して『他にも大変な社会課題がたくさんある』とか『優先順位が低い』って批判している人って、本当に仕事ができない人なんだろうなあ。仕事も日常生活もマルチタスクって当たり前だよね。一つのことしか考えられない人って大変そう」とつづった。+43
-476
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 10:31:20
>>1
それは杉村太蔵に直接言ってあげて+24
-2
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 10:32:01
>>1
わかる。海外の駐在員も困ってるらしいから、ビジネスの妨げにもなってるからね。+8
-44
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 10:33:08
>>1
他にもやる事いっぱいあるじゃん
生活保護外国人を強制送還とか、外国人の土地売買禁止とか、訪日外国人から税取るべきだし
夫婦別姓なんて後回しでいいじゃん
優先順位の付け方がおかしいんだよ+250
-10
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 10:35:06
>>1
この人結婚してたっけ?+1
-1
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 10:35:39
>>1
古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」
古市憲寿って仕事が出来ない人なんだろうなぁ、一つの事象でその人の事を批判するなんて。+109
-4
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 10:38:50
>>1
「〜な人は全員バカ」
「〜な人は全員頭悪い」
「〜な人は全員仕事できない」
古市とかの界隈の人って、この論法大好きだよね
どの立場からバカとかアホとか他人のこと定義してんだよって思う+81
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 10:41:53
>>1
政治家がマルチタスク出来ないから、優先順位間違えるなって批判してんのよ
前から投票してないけど、米騒動といい自民には絶対投票しない
あと夫婦別姓のことばっかりの政党にも+5
-2
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 10:46:15
>>1
この人は相手にするのやめよう+14
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:31
>>1+0
-5
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 10:49:59
>>1
だよね
ガルでも反対してる人のコメント読んでたら頭悪いの滲み出てるし+3
-9
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 10:50:00
>>1+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 10:55:07
>>1>>2>>3>>4>>5
戸籍を廃止させたいだけでしょ古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響girlschannel.net古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が自身のXに「戸籍なんか廃止でいいだろ笑」と投稿したポストを引用。「一部に戸籍を偏愛するひとがいますよね。なんでただのデータベ...
+103
-5
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 11:02:32
>>1
こいつと堀江と福島瑞穂が
夫婦別姓を激押ししてる。
これで答えはわかった。+10
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 11:06:50
>>1
夫婦別姓はシナチョン制度。
潰すしか無い。+15
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 11:13:50
>>1
必死かよ+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 11:17:23
>>1
この人はどうしてこの話題にこんなに噛み付くの?
なんか都合悪い事でもあるの?+6
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 11:22:00
>>1
賛成って言ってる人の方が先々の事を考えてない人だと思うけど
何か不都合な事がおきて、やっぱり元に戻すわ!ってなっても難しそうだし+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:27
>>1
自分の考えと違う人の論調を封じ込めるのは
それはそれでいかんのでは+2
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:26
>>1
このことは仕事できるできない関係ないわ
別姓に対して反対でもないけど賛成してる人たちって「先進的な?自分たち」に酔ってるような雰囲気なんだよね。別姓にしたらなんかドヤってきそう、、+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 12:07:22
>>1
仰るとおりです
選択的夫婦別姓を批判している人は不倫がしたいんですよ
別姓になってしまうと見かけ上名字が違うため不倫をしている感覚が目減りしてしまいます
不倫したいNTR房としては夫婦同姓のほうがNTR感が増すため興奮するというわけです
まったく困った人たちですよね
+1
-4
-
155. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:20
>>1
他所は他所ウチはウチ、日本が夫婦同姓で何が悪い!
以上+6
-0
-
156. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:24
>>1
早く別姓にしてよ
女への束縛じゃんだるいって+0
-10
-
184. 匿名 2025/05/12(月) 13:30:39
>>1
旧ソ連で失敗した 共産政策
強制的親子別姓 戸籍破壊 夫婦別姓
後追いする合理的理由がない+5
-0
-
186. 匿名 2025/05/12(月) 13:46:50
>>1
違う考えを持ってる人のこと、仕事が出来ないとか叩く必要ある??
しかもただの妄想で。恥を知れ+4
-0
-
196. 匿名 2025/05/12(月) 14:46:28
>>1子どもつくらない、家庭も持たない奴が何いってんの?
私は子無し夫婦だが、旧姓で仕事しており何の不便無し。もし子どもがいれば本籍は一つの姓名でしっかりと家族で結びつきたい。
+8
-0
-
201. 匿名 2025/05/12(月) 14:58:56
>>1
なんでこの人のトピまた立つの?
電気止められて東電に放火したスリランカ人のトピ採用されないのに+4
-0
-
207. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:52
>>1
何様だよ
お前は社会の何の役にも立ってないクセに
+4
-0
-
208. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:36
>>1
コイツはこういう界隈だから+19
-0
-
219. 匿名 2025/05/12(月) 16:06:57
>>1
何か国会が「夫婦別姓」だけ審議して
重要な審議をしてない前提のレスがあるけど
国会で審議している委員会は20以上あるんです
重要議題を放置しているかのような「印象操作」している勢力に騙されませんように
+0
-1
-
224. 匿名 2025/05/12(月) 17:18:32
>>1
意味わからんわ、このおかま子供+1
-0
-
229. 匿名 2025/05/12(月) 17:44:14
>>1
非生産的なコメントとしか言いようがない
本当に優秀な人は生産的なコメントで社会とか人々を何かに導けるんだよ
無能晒してて平気なのが嫌だわ
この人が大変じゃないのだとしたら、それはマルチタスクができるからじゃなくて、テレビ局かなんかの謎の力にガッチガチに守られてるからなんだよ
まじで無益だからいらねえ+1
-0
-
235. 匿名 2025/05/12(月) 18:51:13
>>1
それいうなら優先順位決めができない人間が一番の無能でしょ、会社が傾きかけてるのにどうでもいい事に金と人員割こうとしてる奴らにNOと言って何がいけないんだ+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/12(月) 19:51:20
>>1
ブーメランではないでしょうか。
そうやってただ色々な考え方があるだけなのにひとつだけが正しい!どうせこうでしょ?とひとつだけ決め付け固執することも仕事できない方にいそうですけどね。+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/12(月) 19:59:41
>>1 と
慰安婦やヘイト法で
日本を弾圧した
日弁連・半島・左翼が騒いでいます(戦後80年間分、天文学的な大被害)
環境活動で大被害
DEIを止めた欧米
右傾化する世界とかどうすんだこれ……+3
-0
-
245. 匿名 2025/05/12(月) 20:05:36
>>1
外国人参政権
通明制度・拉致事件
日本人に成りすまして大暴れ
在日特権、統一教会、コミンテルン、孔子学院、ロウソクデモ隊とか
インバウンドで無限に増えていく
キリストも慰安婦で暴れたし
帰化人の官報記載90日間限定にだって
日弁連<丶`∀´>「ウリ達を批難するとヘイト法で逮捕するニダ」+3
-0
-
250. 匿名 2025/05/12(月) 20:41:16
>>1
選択的夫婦別姓賛成!!!
子供の意見がっていうけど、両親の苗字が別でも別にいい!それぞれにはそれぞれの家での生い立ちがあるんだし、強制的にどちらかに統一する必要ないと思う+2
-5
-
261. 匿名 2025/05/12(月) 22:16:24
>>1
私は夫婦別姓とか賛でも否でもどうでもいいと思っている派だけど、こういう他人を見下すような人間が別姓賛成派なら同姓のままでいいやって思うわ
何様よ、コイツ+3
-0
-
280. 匿名 2025/05/13(火) 00:59:46
>>1
戸籍文化をぶっ壊す方がよっぽど非効率的で、仕事出来ない人だと思う+4
-0
-
287. 匿名 2025/05/13(火) 03:08:16
>>1他人様に自分のひとつしかない考えを押し付けるのもなかなかだよね
世の中には色んな考えがあって当たり前。
当たり前の使い方すら偏見
テレビに出れば自分がスタンダードになれてると思ってるんなら思い上がりだよ
+2
-0
-
291. 匿名 2025/05/13(火) 06:00:56
>>1
なんか日本て低レベルな人ばっか記事になるよなあ
日本人を馬鹿にするためにくだらない記事ばかり出すのかと思う
他の国はもっとまともな評論家がちゃんと話して記事になってるのに+2
-0
-
297. 匿名 2025/05/13(火) 07:44:11
>>1
自分の意見に批判的な人達を、無能呼ばわりする人間が、仕事ができるとは思えん。+4
-0
-
305. 匿名 2025/05/13(火) 08:30:14
>>1
こんなにしつこく主張するのはこの人が戸籍制度がなくなって困る人間なのか、単なる浅はかな人間なのかどっちだろ+0
-0
-
307. 匿名 2025/05/13(火) 09:17:49
>>1
TVのコメンテーターやyoutubeのインフルエンサーは在日の成り済ましばかりと政府のお抱え
しかいないから信用するに値しない
+5
-1
-
318. 匿名 2025/05/13(火) 23:58:01
>>1
隣の犬猫婚の国かな?笑
あまりにも教養ない人なんだなーとしかw+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/13(火) 23:58:34
>>1
例の頭悪い人だわ!+0
-0
-
320. 匿名 2025/05/14(水) 00:07:26
>>220
>>1
アラフィフ
佐々木利恵という中国人がいましたから。+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/15(木) 10:28:41
>>1
無責任な発言+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
社会学者の古市憲寿氏(39)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。選択的夫婦別姓の議論について言及した。