-
1. 匿名 2025/05/11(日) 10:20:49
「チケット転売サイトにチケットを出品し、今回YC社からのメールを受信した転売出品者におかれましては、自身の出品行為によって本来チケットが行き渡るべきファンの皆様へのチケットの流通を阻害し結果的にタレントが望まない事態に至っている事実に真摯に向き合い、YC社代理人弁護士からの連絡に対して誠実に対応していただくことを切に望みます」と訴えた。+150
-5
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 10:25:07
>>1
>東京地方裁判所が「コンサートチケットの転売出品が権利侵害にあたる」と司法判断を行った3月の報告についても触れ、「YC社は、2025年3月19日の発表のとおり、転売出品行為を反省して自らの発信者情報を開示することに同意する出品者に対する法的対応と、発信者情報の開示に不同意と回答し転売は合法であるなどと主張するような出品者に対する法的対応には当然に差異をもうけざるをえないと考えています。また、開示に不同意の人物の責任追及のため、現在継続中の裁判手続を含め、今後も法的手続を行っていく予定とのことです」と記した。+12
-0
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:26
>>1
コイツらのせいで行きたい人が行けなくなってると考えると腹立たしい+98
-1
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 11:24:34
>>1
やれやれー!転売ヤー撲滅しろ!10万とかアホな値段で売りよって!
Xのアレも絶滅してほしい!+32
-0
-
99. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:15
>>1
もっと厳しくしてほしい
まえ、SNSで譲渡する人はFC退会くらいのペナルティつけたほうがいいって言ったら、突然の体調不良や仕事に対してリセールも対策取らない公式が悪いって逆ギレされたから転売者もお譲り()も基本的に他責思考なんだよね
こっちだって仕事の都合つけたり体調管理してるんだわ
何が空席にしたくないから〜だ、行く相手いないのにチケット複数取ったのは自分の責任だろと+20
-3
-
109. 匿名 2025/05/11(日) 14:28:16
>>1
トピの伸びなさを見ると、法的対応が都合の悪いジャニオタがだんまりなんだろうなw+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芸能事務所「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」は10日、チケットの高額転売に関する声明の続報を公式サイトを通じて発表。200人以上の転売者に対し、法的対応を予定していると明らかにした。