ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/11(日) 10:14:45 


    今回の検討に対し、「よい方法」「大きなお世話」「窓口は遠くて不便」「少額詐欺が増えるだけ」「詐欺する側をなんとかしろ」など賛否の声があがっています。

    ●エキスパートの補足・見解

    「上限30万円」の報道を見て、当初筆者は一律に年齢で区切ることに違和感を覚えました。そうすることで、どれだけ被害を防げるのだろう、と。また、なぜ75歳なのか。他方、特殊詐欺が暴力団の資金源となっているとも言われており、放置できることでもないと思います。

     国よりも動きが速いのは大阪府です。条例により、今年8月1日から、65歳以上は通話しながらATMを操作することを禁止します。さらに、10月からは過去3年間にATMで振り込んだことのない70歳以上は、振り込み限度額を1日10万円以下に制限。

    +51

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:29 

    >>1
    >10月からは過去3年間にATMで振り込んだことのない70歳以上は、振り込み限度額を1日10万円以下に制限。

    これはいいね!突然高額おろそうとするのは詐欺の可能性高いもんね

    +131

    -16

  • 16. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:40 

    >>1
    JRの長距離切符を機械で買えない世代の為に窓口を残すべき

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:42 

    >>1
    30万でも1000万でも被害は被害だろ。
    銀行の補填額を少なくしたいという事かね。

    +0

    -11

  • 54. 匿名 2025/05/11(日) 10:25:02 

    >>1
    自由がないやろ
    監視管理社会でおかしい
    介入しすぎ 中国みたいになってきてる

    +4

    -8

  • 68. 匿名 2025/05/11(日) 10:29:33 

    >>1
    批判している人間の一部は特殊詐欺側の人間なんだろうな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/11(日) 10:47:54 

    >>1
    電話の詐欺も防ぎたい。日本国内では海外からの携帯電話への着信は受けないことをデフォルト設定にしてほしい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/11(日) 11:49:33 

    >>1
    今まで通りでいいわ。
    ATMの引き出し30万円は不便。
    でも、被害とかの関係があるなら…

    高齢者本人からの申し出で、今まで通り50万円とか100万円引き出せるようにしたらいいと思うわ。

    +1

    -0