-
1. 匿名 2025/05/10(土) 15:08:27
昨年8月から東京都で開始していたこねこ便が
▼▼
21日から全国で開始されるそうです
▼▼
ヤマト「こねこ便」全国で開始 一律420円|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jpヤマト運輸は9日、小型の荷物を全国一律420円で配送する「こねこ便420」を、沖縄県を除く全国で21日から始めると発表した。最短で翌日に郵便受けに届ける。フリーマーケットサイトなどの個人利用や、法人 ...
+80
-1
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 15:10:57
>>1
ヤマネコ便+5
-1
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 15:11:37
>>1
値上がりしたねぇ+9
-1
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 15:12:55
>>1
ヤマトの配達員さんは凄く丁寧で感じのいい人が多いと思う+159
-17
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:40
>>1
暑さ3センチってことは、レターパックと同じサイズかな?
案外3センチって、超えちゃうんだよね
+34
-1
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 15:17:01
>>1
レタパ(青)と10円しか変わらないなら、レタパ使うかな。
ポスト投函できるし。+29
-1
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:42
>>1
にゃんPayも
にゃんにゃーん♪
ってかわいいんだよね+5
-2
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 15:25:14
>>1
ネーミングがかわいい🐱+6
-1
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 15:32:51
>>1
職場でレターパック使ってるけど、ポストだと遅いからいつも郵便局に直接出しに行ってる
こねこ便だと集荷に来て貰えるから、出しに行く手間が省けるよーなのかな。
でも、集荷するのドライバーさんだよね?
あんな小さくて安いの集荷って、大変じゃないのかな+7
-2
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 15:44:24
>>1![]()
+25
-3
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:18
>>1
郵便局のレターパックみたいなやつかな?+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:17
>>1正直送料420円はそこまで安くないんだよな。ゆうパケットポストって言うのが全60センチ以内で200円ちょっとだからかなりお得感ある+3
-1
-
78. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:02
>>1宅急便コンパクトとそれほど違いなくない?+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/10(土) 16:21:38
>>1基本的にゆうゆうメルカリ便や郵便系の発送のほうがお得なんだよね。種類も多いしポスト投函出来るのも結構あるし+1
-1
-
85. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:08
>>1
東京の個人向け商品なのに売れ行き悪すぎて法人にも売り付けてくる。
せっかくクロネコメンバーズなってても宛名印字サービス使えないから不便だよ+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:05
>>1今はどこも猫を絡めた商売で女性人気を増やそうと必死だーね+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

...まずは東京都から始め...