ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:21 

    >>3
    わりと死と隣り合わせな趣味のために山借りてんだしもっと取っていいと思う。遭難した時に動いてくれる人の為にも、山のためにも。てか、家族のためにも。

    +163

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:51 

    >>3
    外国人は40万ぐらいとっていいよね

    +170

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:45 

    >>3
    外国人は一律登山代20万ぐらい取っても良いよね
    問題行動起こしたら返金無し、ヘリ出動は全額自腹で無事下山したら15万バックするシステム

    +113

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:49 

    >>3
    外国人は高い料金設定してる観光地、他の国でも多いもんね。運営や設備に税金が投入されてるなら当たり前。入国税も取って欲しいよ。

    +88

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:08 

    >>3
    そのくらいなら払って登ってみるか〜って人が多そうな値段

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:12 

    >>3
    まず気軽に登る事できる値段設定がダメだと思う
    外国人はパスポートの画像添付付きで完全オンライン予約にして入山料をオンライン決済30万ぐらいにするのが良いんじゃない?
    入山スタイルもちゃんと登山用にして規約違反は入山できず前金は返金しない姿勢でいけばアホみたいな登山者はこないと思う

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:47 

    >>3
    外国人は4万とか40万円以上でいいし、景観破壊行為は400万円以上の罰金にすべき

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:46 

    >>3
    4000円って安すぎから舐められる
    10万納めてもらい問題起こさなければ5万返すとかそのくらいすれば良い

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:25 

    >>3
    日本人もめちゃくちゃ多いから、もっと高額設定にして富士山の価値あげたほうがいい
    満員電車とかわんないから危ない
    今の値段だと清掃費や維持費だけでも大変
    一人5万なら少しは減ると思う

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:44 

    >>3
    富士山の標高の話かと勘違いしてしまった
    二度寝してくる

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:14 

    >>3
    安いよね、本当結構高くてもいいと思う

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:30 

    >>3
    本当、外国人は10倍の4万、日本人は3千円くらいかな

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:30 

    >>3
    10倍の4万円でも安い位だと思うな。
    それ位ならば一生に一度、せっかくだからと払って登る方多いのでは。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 15:36:26 

    >>3
    ヘリ代や救助代とか色々貰うべきよね

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:01 

    >>3
    外国人は20万円プラス保険加入必須
    閉山中に入った場合は不法侵入で逮捕、強制送還&入国禁止
    救助費用は実費請求、払えない場合は大使館に請求

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:26 

    >>3
    最低万とっていいよ
    救助になっても費用全額回収できるかわからないんだし

    それか入山の条件がその場で保険に加入させる

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/10(土) 19:55:41 

    >>3
    K2は入山料100万以上
    外国人にはもっと取って良いんだよ

    +7

    -0

関連キーワード