-
1. 匿名 2025/05/10(土) 12:31:23
そうめん やっぱり、揖保の糸。+742
-40
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 12:32:04
>>1
のどごしが違うよね+166
-4
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 12:33:06
>>1
他のでも美味しくいただいてたけど、これを食べたとき、目を見張った
やっぱり美味しいよね〜☺️+116
-4
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 12:33:52
>>1
我が家はこれか三輪そうめんにしてる+99
-1
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 12:35:03
>>1
本当にそうですよね。
普段はスーパーのプライベートブランドの商品ばっかり買いますが何故か素麺だけはまずくて、揖保乃糸を買います。+80
-2
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 12:35:47
>>1
しかも空手や柔道の帯みたいにランクがある+120
-1
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 12:36:21
>>1
コシ?弾力?がわざとらしくない?
安物しか食べたく事ない人には美味しく感じるのかもだけど+6
-34
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 12:37:29
>>1
八木莉可子ちゃんをCMで初めて見た時、素麺の妖精かと思った。+5
-14
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 12:37:47
>>1
推し麺地域性ありそう。私は島の光の黒帯。+14
-1
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 12:39:50
>>1
奈良県出身
実家でてからも実家から支給される三輪そうめん食べてた
みんなでかい木の箱で買ってるし…
たまたま在庫ない時にスーパーで買ったら高いしすぐ伸びるしちぎれるし別物だった…
やっぱり手延のは美味しいし、次の日まで水につけといても普通に食べれる+20
-1
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 12:40:43
>>1
ふるさと納税でどこかの返礼品で貰ったごま油が練ってあるそうめんも美味しかったよ!
揖保乃糸ユーザーだったけど別枠で良いのもある+13
-1
-
68. 匿名 2025/05/10(土) 12:41:11
>>1
舌触りが他のメーカーと全然違う!+8
-1
-
69. 匿名 2025/05/10(土) 12:41:15
>>1
そう思ってたんだけど、材料に油系が入ってる素麺は、どれものどごしツルツルで、案外いける
気がする。+10
-6
-
72. 匿名 2025/05/10(土) 12:41:47
>>1
袋麺はサッポロ一番+55
-4
-
73. 匿名 2025/05/10(土) 12:41:48
>>1
スーパーの98円のしか買った事が無くて、何気なく揖保乃糸を買ってみたら全然違ったわ。以後、揖保乃糸一択w+26
-1
-
105. 匿名 2025/05/10(土) 12:56:55
>>1
そうめんは三輪、揖保乃糸、小豆島のやつでローテしてる
細さとか喉越し違うから飽きないよ+23
-1
-
123. 匿名 2025/05/10(土) 13:07:36
>>1
主人がこれしか食べない
だから揖保乃糸しか買わない
買えない+8
-1
-
130. 匿名 2025/05/10(土) 13:11:32
>>1
つゆは唐船峡+5
-2
-
138. 匿名 2025/05/10(土) 13:18:03
>>1
やっすいのに変えたら、7歳の娘が一切食べなくなった+3
-2
-
165. 匿名 2025/05/10(土) 14:01:11
>>1
これが好き!
今年のコマーシャルは自分で素麺湯がいて食べてる
+2
-1
-
175. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:46
>>1
小豆島素麺の最上品には負ける
(個人の感想です)+10
-1
-
190. 匿名 2025/05/10(土) 15:46:58
>>1
豆乳はマルサンのがいちばんおいしい+3
-1
-
191. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:15
>>1
今日買ってきた
398円だった
高いなと思うけど、これが食べたくて+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/10(土) 16:02:19
>>1
あと、つゆも大事だよ
これ、揖保乃糸にしてもつゆが安物だとあまり美味しくない+8
-0
-
196. 匿名 2025/05/10(土) 16:07:55
>>1
特級の古が1番好き。
夏以外もお味噌汁に入れたり煮麺にしたりで一年中食べるので欠かさずストックしています。+3
-1
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 16:43:18
>>1
そばうどんはともかくそうめんだけはマジで揖保乃糸以外は食べれたもんじゃない+5
-5
-
204. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:27
>>1中華麺食べてみたい【知らなかった速報】そうめんの『揖保乃糸』には「中華麺」もある → 感想「乾麺なのに生よりチュルッチュルン! 飲めるレベルでチュル美味い!!」 | ロケットニュース24rocketnews24.com「そうめんやっぱり揖保乃糸♪」でお馴染みの『揖保乃糸(いぼのいと)』は、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延そうめんの商標にして、日本で最も有名なそうめんブラン …
+8
-1
-
209. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:36
>>1
家族が徳島出身だから半田そうめんをよく食べるし1番好きだけど、揖保乃糸も美味しいよね!
そうめんはスーパーのプライベートブランドだと何か違う+9
-1
-
246. 匿名 2025/05/11(日) 01:32:38
>>1
刺身用の醤油だけはイタリア人がオリーブ油に拘るくらい拘ってる
+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/11(日) 01:43:07
>>1
色んな他の素麺も試したけど
やっぱり揖保乃糸が一番!+3
-1
-
264. 匿名 2025/05/11(日) 11:06:26
>>1
味の素チキンコンソメ
これ無いと私洋食作れないw+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する