ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:35  [通報]

    一般論なんて存在しないし聞いても仕方ないのかもだけど、
    カップルって普通どんな会話するの?

    なんか私、幼少期にDVで親離婚したり兄弟も精神狂って刃物振り回したりからの離別したり、
    多分平凡な人生ってやつと比べたら少し重めの人生生きてきた。

    けど、一生重い暗い人生とかやだったから、
    明るく振る舞うようにしてるし前向きな考え方心がけてる。
    昔は学校でも仕事でも辛いこと多かったけど、
    そうやって自分が前向きに生きる努力してたら、今は割と平凡な毎日送れるようになった。
    なので、平凡な話、できるわけさ。
    今食べてるご飯の美味しさとか、職場で起きた面白エピソードとか、動画で見た動物が可愛いとか、くだらない冗談とか。

    でもたまに、家族物のあったかいドラマとか見ちゃうと、封印できてた傷が疼くっていうか、
    私もこんな風にお父さんと話してみたかったな、、羨ましいな。みたいな気持ち湧いてきちゃってなんか一時的にメンヘラみたいになる。

    そういうのって、
    恋人には見せないべきなんかな。
    重い女とかメンヘラとか思われたくはないんよね。

    でも、重い女ともメンヘラとも思われず、
    明るく楽しい女と思ってもらえることと引き換えに、
    私の中では「この人には明るい平和な自分しか見せれない。心繋がれない」みたいな気持ち膨らんでしまうわ。

    +6

    -0

40. 匿名 さんに返信する

40. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 10:31:25  [通報]

    >>40
    話したいみたいだから、話したら良いんじゃない?
    でもさ、自分って不幸とか苦労してきたとかいつまでも考えても短い人生つまらないよ。
    なるべく考えないようにしたら、何か困ることでもある?
    返信

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 11:17:18  [通報]

    >>40
    言ってること、すげーわかる。
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 11:47:47  [通報]

    >>40
    重さを出しまくっても大丈夫な相手がいると思う
    最終的には素の自分を見せられる相手じゃないと結婚はしんどいかも
    それはどんな育ちの人でも
    多数の人には引かれる、嫌がられる、みたいな、普段隠してる自分の部分を、出すつもりはないのに自然に出してしまう、で、相手はそこを全然気にしない、って人と出会えると幸せかも
    弱く醜い部分に深く同情、俺しか理解できない、的な反応じゃなくて、そんな部分を見てもそこまで意識しない人、ってのはいる
    酷い育ちの話をしたとして、涙流して同情、もしくは無関心、ではなく、ちょうど良く受け止めてくれる人がいたりする
    返信

    +3

    -0

関連キーワード