ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 23:29:18 

    いない歴=年齢34の非モテブスです。
    学生時代から話した事もない男子からいじめられたり、マッチングアプリの結果も散々だったのでブスなのは確実です。
    だけど、面食いで恋愛は美男美女がするものという認識から抜けられません。
    現実はそうじゃないという事も分かってはいるのですが、自分と釣り合う様な見た目の相手は好きになれません。
    それに自分の見た目で恋愛したいという気も起きません。
    それなりに努力はしてきましたが、やはり土台が重要なんだと感じています。

    同じ様に思う方いますか?

    +228

    -35

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 23:30:20 

    >>1
    ブス同士の既婚者めちゃくちゃいるじゃないか

    +394

    -14

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:14 

    >>1
    そんなのみんな同じだよ。

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:55 

    >>1
    トピ主さんの一番重要に考える部分が見た目なら
    それを素直に受け入れて
    見た目がトピ主さんの好みの人で
    トピ主さんみたいな女性が好みの男性との出会いを求めるようにしたほうがいいよ

    それぞれ交際相手に求めるものの優先度は異なるから
    相手も見た目重視で交際相手を決めるとは限らないよ

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:57 

    >>1
    ルックスレベルが合わないと上手くいかない

    +19

    -15

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 23:33:14 

    >>1
    34歳ならもう恋愛は諦めたら?
    婚活ならまだギリギリ界隈だとは思うけど…

    +21

    -31

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 23:33:41 

    >>1
    お金あるなら、クリオスインターナショナルの精子バンクお勧め
    イケメン白人の精子が買える
    男は簡単に離れるけど、子供は離れないよ

    +7

    -26

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 23:34:08 

    >>1
    で、恋愛したいの?したくないの?

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 23:34:23 

    >>1
    いるとは思うよ、イケメンの奥さんって美人じゃないパターンあるじゃん。
    イケメンは顔で選んでなくても奥さんは顔も含めて選んでるんだし

    +68

    -14

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 23:35:16 

    >>1
    土台が80の顔と40じゃスタートは違うのは仕方ない
    どこかで切り替えて行った方が人生楽しめるよ

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 23:35:25 

    >>1
    たぶんお母さんにそう洗脳されてない!?

    お母さんが
    「結婚なんて誰でもできる
    見た目なんて関係ないから!!!!」
    って言うてたらそう思うんだよ、、、、、

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 23:36:22 

    >>1
    よく周りを見てごらん
    かなりのブサイクでも彼氏彼女いてるし結婚してる人多い

    +32

    -7

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:18 

    >>1
    恋愛したいと言う気も起きません
    したいけどできないのかしたくないからしないのか

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 23:38:49 

    >>1
    自分の見た目で恋愛したいという気も起きません。

    じゃあもう腹括って1人で生きたらいいじゃん。

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 23:39:51 

    >>1
    恋愛したいのか、結婚したいのか、イケメン探ししたいのか、1度よーく考えてみるといいと思う

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:46 

    >>1
    面喰いを治して寛容になるか、
    恋愛そのものを諦めるか、

    今のままでは後者になるよ。
    年取れば取るほど後悔するんじゃないかな。ガル民でも多いよね。
    何もブサメンと付き合えってんじゃないよ。フツメンの中から生理的に無理じゃない人探せない?
    顔はフツメンでも優しくて楽しくて稼ぐ人たくさんいるんだよ?
    互いに1番大切な人になれたらもはや顔とか関係ないよ。事故や病気や加齢で容姿が変わっても変わらず1番大切な人なんだから。

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 23:43:36 

    >>1
    ブスなのに相手のブスは受け入れられないなら結婚はもう諦めればいい。
    ブスじゃなくても独りで生きてる人なんてたくさんいるよー

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 23:45:19 

    >>1
    ①イケメンと恋愛したい→整形するしかない
    2イケメンと触れ合いたい→ちょっとしたアイドルの握手会にでも行けば楽しい
    ③家族が欲しい→釣り合う男と結婚。セックスも作業だと割り切る。

    私はブスですが、③を選び、②を小遣いの範囲で楽しんでいます。

    +15

    -4

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 23:45:46 

    >>1
    切羽詰まってないとかね。

    子供がほしくて年齢ヤバいなって思ったら、交際・結婚トントンといった。
    恋愛するぞってモードから結婚して子供産むぞってモードになった。

    結婚ってなったり子供ってなったら、最低限の生理的な無理以外、中身が大事になってくるから。
    ずっと見た目から入ってたけど、尊敬できる人・人として好きだった人とか見たら、容姿は全然気にならなかった。

    表情とか話し方とか好きだなって思うし愛しいし、毎日会って慣れたからか、容姿も好きになっていったよ。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 23:46:14 

    >>1
    別に自分や相手の容姿が美しくなくても、知性、ユーモア、堅実さ、趣味、金銭感覚、気遣いとかに魅力を感じて一緒にいるうちに交際や結婚することになった人って結構いると思うけどなぁ。

    好きになるとか恋愛感情を意識する必要は無くて、その人が自分の人生のパートナーになったら楽しいとか安心するとか助け合えるってくらいでいいんじゃないの?

    どうせどんな美男美女でも30年も経てば見た目なんてどうでもよくなって、穏やかで快適な日々を送れることの方が大事になるよ。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 23:47:12 

    >>1
    まあ介護、家事、二馬力目当ての男性を40歳過ぎてから狙うか(結婚諦めてる男性)同スペで手を打つかだよ
    普通は見た目も釣り合うからね
    若いほど

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 23:48:48 

    >>1
    保険金殺人とかやらかしてる女囚見なよ
    あれだけ男をたぶらかせるとか、やっぱ料理の腕とか愛嬌が最強なんだろうな

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 23:49:27 

    >>1
    付き合った事ないと理想が高くなっちゃうのはわかるよ。私も昔は低身長嫌だなって思ってたけど、一回低身長と付き合ったら身長とかどうでもよくなったわ。

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 23:49:28 

    >>1
    同レベルとしか付き合えないよ
    いい加減現実見なよ

    +18

    -3

  • 105. 匿名 2025/05/09(金) 23:50:01 

    >>1
    恋愛に限らず人間関係って見た目だけじゃなくて、話してて楽しいとか、価値観が合うとか、相手のちょっとした優しさに助けられたりとか、そういう瞬間の積み重ねだよね。
    外見だって内面や雰囲気と同じようにその人の魅力の一部なんだからそこに惹かれるのだって当然だし、判断材料になるよ

    ただそれはスタートラインの話なんだよ。

    そのスタートラインにブスだから立てない、って言いたいんだろうけど、自分の見た目を『ブス』って決めつけて諦めるのは逃げでしかないと思う

    『この人と一緒にいると楽しい』って思わせる人にはこれからの努力次第でなれるよ

    +28

    -5

  • 110. 匿名 2025/05/09(金) 23:52:34 

    >>1
    自分が好きになる人は自分なんか歯牙にもかけないし、
    自分に好意めいたものを寄せてくれる人は自分が好きになれない。

    この実りのないループはなんなんだろうっていつも思うよ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/09(金) 23:56:12 

    >>1
    スーパーに同じ野菜が複数あります。
    売れ残ったのは1番汚そうに見える野菜です。
    私はこんな光景を良く目にします。おそらく大体の人も見た事があると思います。

    主さんのはまず前提条件がそもそも間違っていると私は思います。
    恋愛は美男美女がするもので正しく認識を変えないといけないのはどうしたら可愛いくなれるかや自分のスペックでどうしたら彼氏ができるかを考えて実践することだと思います。
    可愛いくなくても彼氏ができるはほぼ起こりません。
    宝くじが当たる人もいるぐらいに思った方がいいです。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/09(金) 23:56:27 

    >>1
    そういうタイプは推し活でもしながら一生を終えるしかない

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 00:02:52 

    >>1
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

    イケメン狙いたいなら、それなりの努力からさらに自分の強みを磨いて、当たって当たって当たりまくる。
    失敗しても死なないし、いろんな人に接する中で案外『こんな人もアリかもな』って気が変わるかもよ

    それと、恋愛は理屈じゃないんよ。考えてることは無駄。感じることが全て

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 00:07:32 

    >>1
    >>98

    44歳で片思いの男性と結婚した人いたよね
    男性も40歳過ぎて老後が心配になり自分に尽くしてくれて家事してくれて二馬力覚悟の彼女で手を打った感じだった
    こんなパターン狙うしかない
    草食男性は割と余ってる


    +10

    -8

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 00:27:42 

    >>1
    でも見た目が9割だと思う。
    私も
    美しい顔っていうより好みの顔が絶対に良くて、見た目が好きじゃないと対象に見えない。
    ブスとかじゃなく。
    私の見た目も男性からしたらそうだろうなと思うからお互い妥協点が合致した奇跡か恋愛。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 01:17:35 

    >>1
    ブスで卑屈は重たいよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 01:49:55 

    >>1
    面食いで見た目が一番の譲れないポイントならそれ以外を全て捨てれば
    ハードル下がるのでは

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 02:11:14 

    >>1
    自分も人のこと言えないけど、
    一般人なんてブスな人の方が多いから
    カップルでも子連れの家族でも
    みんな同じようにブス同士だったり
    冴えない容姿の人がほとんどだと思う。
    (若い子はさすがにスタイル良い子も多いけど、化粧濃すぎて可愛いかどうか判らないレベル)
    決して美男美女だけが恋愛してるわけじゃない。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 02:24:30 

    >>1
    あのね、男性からのモテ度は「女性の美貌だけじゃ無い」んだよ……
    そのブスだと言う土台部分を如何に「個性」にするか?もしくは細部を
    如何に美しくするか?で「女性の格をあげる」事を意識しなくてはダメのでは無いか?と。

    私の知り合いに、年齢は30後半でモテモテの女性が居るけど(ご主人と死別)
    顔だけで言うなら、ブスでは無いけど、多分?一般的に見て全然美人じゃ無い女性ですが
    細部(髪・指先・肌・服装のセンス)がズバ抜けて洒落てて、何よりも
    性格があんなに丸くて包容力のある女性は、正直今まで出会った事の無い方で
    私自身も、女性の魅力とは?と、考えを改めさせられた女性なんだよね……
    若くてスタイルも良く、美人…は、見栄えという意味で「モテる」女性かも知りませんが
    私が知るその女性は、それら美人を凌駕する「魅力」があるんです。
    彼女は「夫が好きだったから」と、再婚や特定の男性とはお付き合いを考えて無いらしいですが
    彼女の周りに居る男性らは(下は20代後半から上は50代エリートバツイチ男性まで)
    皆、真剣に結婚を踏まえたお付き合いを狙ってますし、彼らの顔面数値は相当高めですよ。

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2025/05/10(土) 02:31:12 

    >>1
    整形するしかない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 03:22:01 

    >>1
    恋愛したいという気も起きないなら、そのままで問題ないじゃん?
    自分の容姿に大きなコンプレックスある人が子供を持つと、
    子供も同じ問題をかかえる可能性もあったりするようだし

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/10(土) 03:34:03 

    >>1
    逆に、容姿で深く悩んでるのに子孫残そうとする人の気がわからない。
    この世は容姿が全てです、僕は酷いブサで、この辛さは同じ立場の人にしかわかりません、それほどの辛さです、みたいなこと書いてるくせに、絶対結婚したいみたいに書いてる人。

    容姿の絶望がそんなに辛いなら、同じ苦しみを子孫に味わわせる気になれず結婚はできない、って思うのが自然な流れなのに、
    結局どさくさ紛れでも何でもいいから自分さえ得すれば、あとは知ったこっちゃないというただの自分勝手。
    なのに世の中は不平等とか、自分だけ可哀そうとか平気で矛盾したこと思ってる。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/10(土) 04:55:00 

    >>1
    美人でも面食いの人は彼氏出来にくいよ。
    ちなみに私の知り合いの地味な人も面食いで一度も彼氏出来た事ない。ちなみに面食いじゃなければ恋人は出来るお顔だと思う。
    面食いを諦めれば早いんだろうけど、好みってしょうがないしな〜って思う。
    とりあえず痩せてオシャレして自分を磨いて、イケメンじゃないげど優しい男性と一度付き合ってみたらどうかな?
    意外と好きになって上手くいくかもよ?女性は段々と好きって気持ちが強くなると思う。
    ダメならしょうがない。

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 05:28:41 

    >>1
    恋愛も結婚もいらないならそれはそれでいいんだけど 一応主さんが異性を好きになる方法考えてみた

    まずはイケメンじゃなくても心地よい声の男性と仲良くなる それで性格良い男性に優しくされるだけで惚れる可能性ある 

    声が心地よくて性格良い殿方と仲良くなれたらイチャイチャしてみる なんも経験なかったら好きになるのでは?  イケメンじゃなくてもオスを感じる経験してみたら見え方変わるかも

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/05/10(土) 05:50:14 

    >>1
    友達は?
    やっぱり見た目で選ぶの?
    話して気が合うとかじゃないの?
    ブスいなら友人としても無理と思うのだろうか?
    綺麗な人と友達になりたいんだろうか?

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/10(土) 06:01:58 

    >>1
    鼻が低くて目が細くて顔デカい男いるよね〜。平べったい顔でニヤニヤキモっ

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/05/10(土) 06:19:39 

    >>1
    男が見える部分や、見た目しかみてないから。
    相手も下心以外思いやりなんて持ってないから、そんなに気にしなくていいよ。
    人間的に劣っているわけではない。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/10(土) 06:47:54 

    >>1
    自分の見た目では恋愛したいと思えないなら恋愛しなくていいんじゃない?
    今までもそれで生きてこられたんだからこれからも同じように生きていけばいいと思う
    別に恋愛なんてしなくても生きていけるよ

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/10(土) 06:50:54 

    >>1
    見た目にコンプレックスがあるからこそ、見た目が良くない男性=自分自身みたいに思えてイケメンしか好きになれないんだろうね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/10(土) 06:51:37 

    >>1
    じゃあいいこと教えてあげる。
    美人は結婚相手をお金で選ぶから。
    お金がないイケメンだけはチャンスある。
    借金だらけで返済が大変な男や、住む家が無い男は、ブスなおばさんでも結婚するからオススメ!

    +5

    -3

  • 262. 匿名 2025/05/10(土) 07:56:39 

    >>1
    私の友達で美形な子が、同じく美形の男性と結婚しておきながらこの手の話題には「え~そうかな~?そんなこと無いと思うよ~?」「価値観や趣味が合うとか、互いの苦手をフォローし合えるみたいな、そういうのを魅力に思ってくれる人もいるんじゃないかな?」みたいなスタンスでモヤモヤするわ。

    別にその子は性格が悪いとかじゃないし、相手の男性もイケメンなだけじゃなく誠実そうで純粋に羨ましいけど、もう生きてきた世界が違うんだなって感じ。

    +4

    -4

  • 276. 匿名 2025/05/10(土) 08:29:09 

    >>1
    恋愛=絶対的に見た目、っていうわけではないけど見た目がすごい重要なのはわかる
    私もブスだけどめっちゃ面食いで、ときめく相手じゃないと恋愛できないから、ムリに恋愛=見た目っていう考えから抜け出す必要はないと思う

    決して絶対的なイケメンとかじゃなくても、優しいとか 頼りになるとかいいところが見えてくることで恋愛フィルターかかって自分にとってはめっちゃかっこよく見えることとかもあるから、いつ恋が始まってもいいように自分を磨いてみたらどうかな

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2025/05/10(土) 08:32:51 

    >>1
    それがわかってたからジム通い&整形して肌にもお金かけて、それでも骨格ブスで日常生活ではモテないから20代前半から活動したよ
    バカだけど社会的地位も最低限必要だから看護師になった
    自分をいじめてきた男子とは比にならない相手と結婚できて幸せです!結局自分が持ってるカードをどれだけ上手く使えるかだと思う

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/10(土) 08:42:10 

    >>1
    自分と釣り合うような見た目の相手は好きになれないって別に周りに吹聴しなきゃ自由では?
    そりゃ鏡見てから言えとかお前が言うなって言われるかもだけど、好きになれないものはなれないんだし
    女子はまだ化粧したりオシャレしたり頑張る人もいるけど、そういう人からしたら何もしてないままの人ってやっぱ対象外だろうしさ
    中身が素敵な人もいるけど、外見頑張ってない(髪型とか服装とかで雰囲気イケメンは作れると思うので)人って余程仏みたいな人でもない限りはやっぱ恋愛するには向こうも卑屈になってそうだし?
    美男美女だけのものじゃないとは思う、でも女子が恋愛に向けてオシャレ頑張ってるなら男子も自分磨きを頑張ってとりあえず土俵に立てるレベルになってなきゃ参戦出来ないよね
    それなりに努力してるからこそ思う所はあって当然では

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/10(土) 08:42:42 

    >>1
    私はあまり見た目を重視してなかったけど、寄って来る人が皆、年寄りやモラハラのみ。イケメンだからと前向きに何度か会っても全く好きになれなかった。中身が良さそうな人にアプローチしてもデートにすら至らなかった。
    結局、そのままアラフォーに。
    告白されて何となく付き合って好きになってる友人が羨ましかった。
    救いがないけど生まれ持った宿命みたいなもん。ブスでも縁さえあれば恋愛してる人もいる。
    私は諦めた。占いで言われた通り、縁はない、恋愛出来ない宿命。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:21 

    >>1
    34歳ならそんな心配する必要ないよ。アニメやら漫画の人に恋したらいい。

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:04 

    >>1
    わかる
    私小学生の頃めちゃくちゃ太ってていがぐり頭だけどとても優しい男の子好きになって友達に言ったら「えー!気持ち悪い笑」「○○ちゃんってあの子が好きなんだって!」ってすごい馬鹿にされてトラウマになった
    それからはいかにもモテそうな外見の人しか好きにれなくなり彼氏できなかったら「面食いだからだよ!」「顔で選んでるから」って言われた
    ルッキズムの浸透ってほんと罪だよな

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2025/05/10(土) 10:09:19 

    >>1
    美人さんや可愛い人でも見た目こだわってない人多いのに、面食いって、、。
    逆にそういう男性いたら、え?って思うよね。悪いけどおこがましいって本音では思う。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2025/05/10(土) 12:46:44 

    >>1
    自分にないものを求めるね
    不細工さんは綺麗な人に吸い寄せられるし
    お金に困ってたりするとお金持ちに吸い寄せられる
    恋は脳の科学反応だから反応してる間は冷静にならないね

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:12 

    >>1
    私主さんと同い年で見た目は可愛いほう(中の上)。
    小さい頃からちやほやされて来たけど、同性からの僻みでいじめられたり、異性からの性欲ストレートにぶつけられたりして性格ひん曲がった。
    結果上辺は良い感じだけど中身卑屈すぎる、若見え人間嫌いおばさん爆誕。
    死ぬまでには誰かと一緒になれたらと思うけど、誰のことも好きになれない自信しかない。
    結局性格と自分の考え方次第だよ。
    見た目関係なく結婚してる人腐るほどいるよ。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:44 

    >>1
    自分がブスなのに釣り合う様な見た目の相手は好きになれない時点で終了。
    男性は女性よりもさらに相手の見た目に拘る生き物だよ。

    主が高収入で見た目が良いだけで生活能力に乏しい男性を養っていく収入があるとかじゃないとさ。

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2025/05/10(土) 13:13:05 

    >>1
    私も同じ感じだったけど、歯列矯正する前とした後でマッチングアプリの結果が180度違ったからやっぱり見た目が9割だと思う。する前は全敗。2回目誘われること1回もなし。
    もちろん中身も頑張ったけど、マチアプだけの話で言うなら、男から見た女の顔が好みじゃないと上手くいかない気がする

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/10(土) 13:20:44 

    >>1
    34だと恋愛ではなく、
    老後までに自分の力で安定に生活できるための努力したほうがいいよ
    その中で良い人に巡り合えれば考えたら
    すでにその状態であるのなら
    キャリアアップとかより安定化の努力をしたほうがいい
    恋愛するために努力するのはダメではないけど、
    重きにおく年ではない

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/10(土) 14:03:49 

    >>1盛りというのがあってだね、モテたいという気持ちだね!異性に好かれる=イケてる自分を求めるのが大事かな
    今の彼氏は太ってて可愛いと言ってくれるけど、初めは痩せてたよ お互い

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:15 

    >>1
    いま28ですが私も全く同じ考えです。考えを変えられればいいのでしょうけど、私には難しいので、整形しました。整形は恋愛のためよりも、自分が笑顔で生きるためですけど。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/10(土) 16:13:00 

    >>1
    美男までいかなくても自分と同レベルよりはちょい上くらいとかならどうなの?
    イケメンてなるとむずいかもだけど普通くらいの人なら性格よかったり愛嬌あれば見た目に自信なくても全然チャンスあると思うけども。

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2025/05/10(土) 16:18:06 

    >>1
    で、主さんは現実の恋愛はしたいの?主さんの思う恋愛は少女マンガのような美男美女のものでその他の人達がやっている現実の恋愛は主さんの考える恋愛とは違うものなんだよね?

    意味がわからないんだけど、主さんの思う恋愛とは違う現実の恋愛を主さんはやりたいの?





    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/10(土) 17:13:39 

    >>1
    160センチ62キロのデブスだけど普通に恋愛はしてきた
    似たような感じの人と友達になってそこから発展みたいな感じばっか
    容姿が良くないとイケメンの友達なんてなかなかできなくない?
    だからそもそもイケメンとはご縁がないよ
    全体的に近いレベルの人と自然とお近付きになれるからその中で好みの人と恋愛すればいいだけ
    美形だろうけど苦手な顔がいるように、美形ではないかもだけど好きな顔の人っていませんか?
    後者を見つけたらいいんだよ
    相手も同じように美人じゃないけどアリだと思ってくれるかもしれない

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:12 

    >>1
    私が30代になって確信していることは間違いなく男は顔じゃない
    外見力じゃなく人間力で選ばないと痛い目合うよ
    これは普段の人付き合いでも言えることだけど
    人柄、が最優先項目

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/10(土) 18:35:28 

    >>1
    無理して恋愛する必要ない。でもどうしても恋愛したいなら、美容整形でもする?じゃあ

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2025/05/10(土) 19:31:55 

    >>1
    美男子大好き、美男だけが恋愛の対象ってのは、漫画やアニメや小説からの影響だと思う
    小さい頃から見続けてて洗脳のようになってるんだよね
    ある程度歳をとるとそうじゃなくなるけど、主さんは抜け出せてないのかも

    でもさ
    創作にででくる美男子って美人のことを思い出したり、ドキッとしたりする時の要素って
    必ず見た目なんだよ
    君の内面に惚れたとか言いつつ、外面でときめいてる
    君の瞳がどうたら、君の美しい顔がどうたらとね
    女の性格は付属
    現実では、女の顔しか見ない男は女が老けたら若い女に向かうよ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/10(土) 19:42:18 

    >>1
    某ユーチュバーの方が非モテの男性に彼女欲しかったら年上の女性と付き合ってみてください、綺麗な年上とかじゃないですよよくいる感じの人ねって言ってたよ。 
    女性にはそこまで言わない人は多いけどまさにそうなんだと思う。
    自分と見合った人とまず付き合ってからの話であってって事よね、いいにくいけどさ。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:19 

    >>1
    あなたがモテないのは見た目ではなく性格だよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/10(土) 20:31:56 

    >>1
    自分は主さんより5歳下だけど、見た目は自他ともに認めるくらいめちゃくちゃ酷いんだけと
    昔から本能的に恋愛に対して違和感というか自分の辞書にない感を感じてるし、自分が誰かとデートしてる所とか想像つかないしつきにくすぎる

    前に副業でスナックで働いてたけど、楽しませるために会話を上手くふったり しっかり気を回しても無駄
    やっと楽しませた話が弾んだと思えば見下し対象に勝手に入れてる
    やられてウザいけど、人付き合いはもう無理だから諦めた

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/10(土) 21:17:06 

    >>1
    いくら性格の良い人も90歳だと恋愛は限られるからね
    それは間違いではない

    でも恋愛したから幸せになれるとも限らない
    独身で幸せな人もいる
    人生とは複雑です

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/10(土) 21:30:20 

    >>1
    雰囲気だけでも綺麗にしてたら雰囲気フツメンと付き合えると思うよ

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/05/10(土) 21:49:03 

    >>1
    そんなに見た目大事かな?結局は人骨のドクロに、たんぱく質とかで肉付けした同質のものだよ。
    まあ遺伝子の優劣とかあるのかもだけどさ、そこまで自分で卑下しなくても良いじゃない。
    焼いたらみんな人骨よ💀!

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/10(土) 22:06:53 

    >>1
    最初は見た目から入るのは確か。
    顔が良いに越したことはないと思うけど、こればかりは両親の遺伝だから難しいですよね。
    ただ付き合ってて長く続くのは性格だと思います。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/10(土) 22:22:24 

    >>1
    私はゴツデブスで高校までは主さんと同じだった
    こっちは話そうともしてないのに突然気の強い男子から文句言われたりするのがよくあって男子自体苦手になってた
    美女以外が目立ったり楽しげに盛り上がるだけでもうわぁ…みたいな事言われるんだよね
    だから私も目立たないように生きるのみで恋愛は上級の人のものと思ってた
    大学にもそんな雰囲気の醜いやつ許さない系の人はもちろんいたけど、バイト先も含め普通に友達になれる男の人ができ始めてから変わったし恋愛もできるようになった

    主さんは多分色んな男性と仲良くなれる機会が得られないままきたから、恋愛はキラキラな人のものという意識が抜けてないんだと思う
    チャンスさえあれば特に若い頃なら女性は特にほとんどの人が出来ちゃうと思う
    そのチャンスが最近はかなり減ってるから上手くいかない人が増えてるのかなと思う

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2025/05/10(土) 22:58:55 

    >>1
    主の場合は見た目云々より性格の方がブ◯かも。同等格の恋愛をお断りする34歳って何歳になったら危機感持つんですか?

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2025/05/10(土) 23:20:44 

    >>1
    女は若さと顔
    男は金

    以上

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2025/05/11(日) 00:52:22 

    >>1
    人は中身だよ
    見た目で選んでる人はその人のことが好きなんじゃなくてその人の見た目が好きなだけで見た目が悪かったらその人のこと好きになってないから
    見た目が悪くても中身が素晴らしかったらその人の印象は良い人素敵な人ってなるんだから
    美人はその逆だし
    相手が自分の見た目が良いからって理由で一緒になっても相手は美人が好きなだけで他の美人も好きになっちゃう訳だし
    中身に惚れた同士がくっつけばそれは真に愛だと思うな

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:41 

    >>1
    でも経験はできたんでしょ?
    なら何とかなりそうだけどね。

    +0

    -1

関連キーワード