ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードショー「紅の豚」

2929コメント2025/05/18(日) 14:59

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 20:57:20 

    ★豚になったパイロットが空をかける★ライバルとの対決、2人のヒロインとの淡いロマンス★青い空ときらめく海を愛するひとりの豚(おとこ)の物語

    実況しましょう!

    +176

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 20:58:10 

    >>1
    カットされると萎えるやつな

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/09(金) 21:04:40 

    >>1
    知らなかったーテレビ見れないから何とかさんの歌う曲探してかけとこ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/09(金) 21:05:12 

    >>1
    第二次大戦前の話だよね?
    戦間期の頃

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/09(金) 21:07:53 

    >>1

    +39

    -4

  • 186. 匿名 2025/05/09(金) 21:08:10 

    >>1
    これ良い作品だと思うんだけど、パヤオ本人は「下らない作品を作ってしまった」みたいなこと言ったんだよね?
    自分のミリオタ趣味全開の映画だからかな?

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/09(金) 21:15:14 

    >>1
    飛べない豚さんだ

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/09(金) 21:16:57 

    >>1
    ひとりの豚(おとこ)
    ちびまる子で言えば↓

    +0

    -7

  • 646. 匿名 2025/05/09(金) 21:32:51 

    >>1
    宮崎駿の自己解説によると豚は自分のことで紅は共産主義
    まだ俺は共産主義を捨ててはいないぜという意味とのこと

    +4

    -2

  • 881. 匿名 2025/05/09(金) 21:43:23 

    >>1
    ポルコとマルコの違いは何?
    どっちでもいいけどカッコいい!

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2025/05/09(金) 22:03:41 

    >>1
    他人が入り込めない二人だけの絶対領域いいよね

    +14

    -0

  • 1587. 匿名 2025/05/09(金) 22:16:51 

    >>1
    何度見てもやっぱ一番名作
    駿監督自身もこれが一番お気に入りだからね

    +27

    -0

  • 1675. 匿名 2025/05/09(金) 22:22:01 

    >>1
    薄っぺらい人生の人間が面白いのって大体もののけ姫って言うよね、なぜか?バカにも解りやすいからです

    +1

    -11

  • 2468. 匿名 2025/05/09(金) 22:56:39 

    >>1
    なんか泣くんだよなぁ最後、また地上波放送されてもまたみるわ。トピ主にもありがとう。

    +60

    -0

  • 2508. 匿名 2025/05/09(金) 23:00:20 

    >>1
    当初はジーナを登場させる予定はなかった
    鈴木敏夫さん押井守さんまわりから同年代も出して尺を増やせと言われてジーナが誕生した
    原作扱いの宮崎駿が描いた漫画にはジーナは登場しないのでフィオが勝つ

    +11

    -4

  • 2536. 匿名 2025/05/09(金) 23:05:04 

    >>1
    あー何度観ても好きだー
    歳を重ねる毎にしっくり来る

    +26

    -0

  • 2571. 匿名 2025/05/09(金) 23:11:21 

    >>1
    小さい時はなんでこんな豚を好きになるのか謎だったけど今ならわかる
    いい男

    +52

    -0

  • 2750. 匿名 2025/05/10(土) 07:38:12 

    >>1
    飛べないブ◯(現代版チー牛)は只のブ◯
    チー牛
    まさか劇画の中からリアル世界に出た人物いないよね?
    言い換えると、「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」
    頼んでいるチー牛
    フェミ害◯に増えてきた感じ。

    +0

    -6

  • 2768. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:09 

    >>1
    この時代、木製の飛行機もあったらしい

    +6

    -0

  • 2769. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:14 

    >>1
    ガル民の中にもいるんだろ?
    脂肪たっぷりの飛べねー豚がよ。

    +0

    -3

  • 2771. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:41 

    >>1
    サボイアと言われたイタリアの飛行機が元になっている

    +2

    -0

  • 2806. 匿名 2025/05/10(土) 12:46:57 

    >>1
    これ父親が害ブ◯で母親がビッ◯とういうことでOK?父親似だと上級もどきでも不幸になるよね。母親に似て無い息子も不幸だけね。最初の遺伝は母親に似るらしから、父親が母親遺伝が多いかもね。母親ガチャだから、結局は国ガチャ、親ガチャなんだよね。
    ナムー

    +0

    -21

  • 2823. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:09 

    >>1
    金曜ロードショーの目玉はバタリアンだよ!

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:07 

    >>1
    戦犯がーー、慰安婦がーー、ナチスがーー

    日弁連・特亜の大弾圧
    軍事侵略は無視するぞーーーー
    「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき」 宮崎駿監督のインタビュー記事が物議
    tps://www.j-cast.com/2013/07/19179774.html?p=all

    +0

    -4

  • 2889. 匿名 2025/05/10(土) 18:59:44 

    >>1
    ジブリ作品の最高峰

    +4

    -0