ガールズちゃんねる

保育園の送迎が憂鬱

303コメント2025/06/02(月) 21:16

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 18:10:01 

    話す必要なんてないよ。挨拶だけでOK。
    みんな忙しいのよ。

    +692

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 18:15:59 

    >>4
    幼稚園でもこんな感じだよ
    今長々と話し込む保護者なんて居ないしそんなにストレスなのかと不思議

    +64

    -6

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:11 

    >>4
    保育園は基本お仕事してる親が預けるもんね…
    長話してる暇はないよ…
    おはようございますだけで良くない?

    +61

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 18:34:01 

    >>4
    と、思ってたけど育休だか何かで登園、降園で井戸端会議してる人も多くない?何なら引越しで転園した子が挨拶しに遊びに来てたり。←これが1番よく分からない笑 私も人付き合い苦手だけど挨拶は徹底してる。でも井戸端会議されてると声が届いてなくて無視されて感じになるのも切ない。余計に苦手意識出る

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/09(金) 20:55:15 

    >>4
    正直保護者の顔すらみてない。晩御飯のこと考えながら適当にこんにちわー、さようならーと挨拶してる。

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/10(土) 07:32:54 

    >>4
    私もコミュ症だけど、誰でも先に挨拶することにしてる!
    顔見たら自動的に言う。
    先に言われたら負けw

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2025/05/22(木) 19:09:44 

    >>4
    話す暇なんてないな。忙しくて。
    話す内容もないし。
    他の親も話かけてほしくないだろうし。
    朝も帰りもバタバタ。

    +0

    -0

関連キーワード