-
712. 匿名 2025/05/09(金) 20:56:42
>>15
普通に考えてそのはずなのに、中学受験で附属や進学名門こに入らないとMARCHすら入れない時代になった!みたいなネット記事もよく見るよね。
基本この手の記事は進学塾とか私立校が書かせてる宣伝みたいなもんかなって思ってる。
この記事もMARCHは高学歴じゃないから塾入れて早慶以上目指せってことでしょ?
少子化だから客単価上げたいんだよねー。+29
-1
-
753. 匿名 2025/05/09(金) 21:05:33
>>712
合格定員厳格化したときは実際入りにくかったのよ
それで中学受験で付属人気があがった時期がある
あれもわけわからん制度だったのに振り回されたよね+11
-0
-
1041. 匿名 2025/05/09(金) 22:43:38
>>712
謎だよね。中受でMARCH受かる層は、普通に大学受験したら早慶の確率高い層だし。
もちろん勉強好きじゃないからもう受験したくないとか、中高では受験勉強よりスポーツや他のことに力入れたいって人は中受MARCHで正解だと思うけど。+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する