ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/08(木) 21:37:37 

    主は、カブとかカリフラワーとか考えたら買ったことありません。
    嫌いとかじゃなく。
    なんかそういうのない?

    +508

    -56

  • 2. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:12 

    >>1
    トピタイ見て真っ先にカブが浮かんだ!!

    +154

    -60

  • 10. 匿名 2025/05/08(木) 21:38:56 

    >>1
    蕪あまり買わない
    家族が好きじゃないって

    +26

    -23

  • 12. 匿名 2025/05/08(木) 21:39:04 

    >>1
    小松菜とかチンゲン菜

    +16

    -83

  • 19. 匿名 2025/05/08(木) 21:39:17 

    >>1
    カブはスープにすると上手い。漬物でも

    +179

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:18 

    >>1
    カブめっちゃ買う
    葉っぱとじゃこと胡麻炒めたやつ好き

    +136

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:34 

    >>1
    カリフラワーはゆでてじゃがいもとツナとでマヨネーズあえすると美味しいよ。

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/08(木) 21:40:38 

    >>1
    カブは浅漬けがおすすめ
    ゆずの浅漬けの素売ってるの
    美味しいよ😋

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/08(木) 21:41:32 

    >>1
    へーそうなんだ
    わたしカリフラワー高いからあまり買わないけどカブはめっちゃ買うわ
    野菜で買わないのはあまりないけど、煮干しは買わないかな(煮干しだし派ではないので)

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2025/05/08(木) 21:43:04 

    >>1
    カブはベーコンと牛乳とでスープ作ると美味しいよ。


    全然買わない野菜はニラだな。
    苦手だし、家族みんな好きじゃないし。

    +18

    -4

  • 85. 匿名 2025/05/08(木) 21:44:07 

    >>1
    カリフラワー先輩は、もう出る幕ないんだよね。すべてにおいて弟ブロッコリーの方が上で。
    あの味が好きならカリフラワーだけど

    +38

    -5

  • 91. 匿名 2025/05/08(木) 21:44:37 

    >>1
    今日のロマネスコトピはこちら?

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/08(木) 21:44:38 

    >>1
    1人暮らしはじめて4年目だけどレタス買ったことないや

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2025/05/08(木) 21:44:39 

    >>1
    かつお菜?とか菜の花とかあんまり買った事ないです
    いつも小松菜買っちゃう

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/08(木) 21:45:51 

    >>1
    カリフラワー、ホワイトシチューに入ってるの好き
    カブは漬物でも味噌汁でも美味しいよ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/08(木) 21:46:53 

    >>1
    カブはベーコンとコンソメで炒めたのが好き!

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/08(木) 21:51:31 

    >>1
    うちも白いかぶは買わんけどでかい赤かぶは酢漬けにするからシーズンの冬に買う
    ベビーリーフと明日葉も買わんな

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/08(木) 21:55:07 

    >>1
    カリフラワーは、ベーコンとパン粉をカリカリに炒めてそこに一緒に炒めて塩コショウで味付けしたら美味しいよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:07 

    >>1
    ブロッコリーは買うけどカリフラワーは買わないなー

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:20 

    >>1
    カリフラワー、使い道分からないよね笑
    でも、ママ友(農家の嫁さん)にフリッターとか唐揚げにすると美味しいと聞いて、試したら激ウマだったよ。
    市販の水溶き唐揚げ粉で作ると、子ども達もパクパク食べるんだよね。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/08(木) 21:56:27 

    >>1
    千枚漬け、煮物、スープ、ステーキ、サラダ、蕪万能すぎる。
    私は蕪の時期は大根よりも買う。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/08(木) 21:59:12 

    >>1
    トピタイが、まめきちまめこのセンス

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2025/05/08(木) 22:07:08 

    >>1
    あるある。なんだかんだ、同じような食材ばかり手に取るよね。野菜にしても魚にしても。

    私は、
    玉ねぎ、レタス、キャベツ、白菜、人参、じゃがいも、いんげん、ニラ、トマト、大根、もやし、ネギ、ピーマン、ブロッコリーくらいしか買わないかも!ほんとに

    それ以外の豆苗とかカリフラワーとかほぼ買ったことないや

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/08(木) 22:08:09 

    >>1
    確かにカリフラワーはほとんど買ったことない。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2025/05/08(木) 22:15:31 

    >>1
    カリフラワー売ってるところ見たことない…

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2025/05/08(木) 22:20:50 

    >>1
    私はカリフラワー大好きだからいつでも探してる
    ハニマスタード和えとか、チーズ焼きとか食べたいー

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/08(木) 22:21:13 

    >>1
    どっちも買わない。貰うだけ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/08(木) 22:52:21 

    >>1
    カブを薄く切って袋に入れる→オリーブオイルを袋に入れて絡ませる→耐熱皿に入れてトースターへ→粉チーズたくさんふりかけて食べる(ブラックペッパーもお好みで)

    とろとろで美味しくなります!ぜひ食べてほしい!!

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/08(木) 23:07:06 

    >>1
    カブは旬の時に買うよ
    カリフラワーは確かに買ったことないかも
    てか食べた事もないかも
    どんな味するの?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/08(木) 23:12:02 

    >>1
    どっちもめっちゃ美味しいから買ってみ?

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/08(木) 23:15:04 

    >>1
    カリフラワーはスープにして食べてるよ。美味しいよ。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/08(木) 23:31:10 

    >>1
    何故か中華スープのもととかチキンブイヨン買わない

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/08(木) 23:33:58 

    >>1
    リーフレタス?フリルレタス?みたいなやつ
    レタスかサニーレタスでいいやんとなる

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2025/05/08(木) 23:48:48 

    >>1
    ズッキーニとエシャロットってやつ。

    何に使うの

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/09(金) 00:02:04 

    >>1
    赤玉ねぎかな
    ピクルスとかにしたら良いんだろうけど

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/09(金) 03:09:54 

    >>1
    結婚して20年、カリフラワーは買ったことない
    ブロッコリーに味も見た目も負けているもの

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/09(金) 03:11:18 

    >>1
    少数派だけどブロッコリーより断然カリフラワーが好きでしょっちゅう買ってる
    あのコリコリした食感と淡白な甘味が好きなんだよね

    ブロッコリー同様茹でて(もしくは蒸して)マヨネーズだけでも美味しいし、フリッターにして塩で食べるのも大好き
    カリフラワー入りキーマカレーもよく作る

    ちなみにカブもよく買うけどこちらはポタージュにすることが多いな

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/09(金) 03:33:21 

    >>1
    リーフレタス?フリルレタス?みたいなやつ
    レタスかサニーレタスでいいやんとなる

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/09(金) 05:59:22 

    >>1
    カブは練り物系と一緒に煮るだけで良いから簡単

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/09(金) 07:02:41 

    >>1

    セロリ
    パクチー
    かぶ
    きゅうり

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:41 

    >>1
    カブはベーコンとバターで軽く炒めてスープにするとめちゃ美味しいよ
    !

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:48 

    >>1
    ゴーヤ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/09(金) 10:56:01 

    >>1
    年寄りと同居しているとカブって重宝するのよ
    下茹で不要ですぐに柔らかく煮えるから
    葉っぱが付いていたら、そっちはじゃこと油炒めとかに使えるし、意外と便利な食材だよ

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2025/05/09(金) 11:07:47 

    >>1
    カブは美味しいけどなんか高いよね
    なので別に大根でいいやってなる
    カリフラワーは結構好きだけど、栄養はブロッコリーのが高いし買いやすい

    私はたけのこ、かぼちゃかな 
    たけのこの処理が面倒くさすぎる!美味しいけどあの手間考えたら別に食べなくていいw
    義母が毎年春にくれるけど面倒だから要らないのよ。でもタダだからもらったら頑張って調理するしうま!ってなるから年に1回だけ食べてる
    かぼちゃは嫌いって程じゃないけど人生であんまり食べてない。煮物と天ぷらくらい?サラダもありだけど。これまた義母がくれるからその時だけ調理して食べてる
    だから、値段の相場も選び方も全然分からないw

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/09(金) 11:34:28 

    >>1
    蕪は和風の味付け餡にひき肉と合わせてかけたり、
    シチューやスープの具材でよく使います。

    私はモロヘイヤをどう料理していいかわからない。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/09(金) 12:33:39 

    >>1
    今は、若い世代は漬け物を作る人ってあまりいないから、余計じゃない?

    根菜として、シチューやスープ、鍋物に入ってる場合もあるけど。

    +0

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:03 

    >>1
    分かり過ぎるしどっちもそれwwww
    カリフラワーって栄養素高いらしいんやけど、なんか見た目がゾクッてする
    おいしいんかな

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:21 

    >>1
    >>2
    カブ、しょっちゅう買ってる…!
    好きだから…

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/09(金) 13:40:01 

    >>1
    >>2
    カブはほとんどの用途で大根でいけるからね。だったら大根でいいやってなるよね。しいていうなら、料理名にも入ってるかぶら蒸しくらいだけど、日常的にかぶら蒸しを作る主婦とかほぼいないw

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:39 

    >>1
    ナマコ
    実家では食べてたから味は知ってるし特に嫌いだと思ったこともないけど自分で買ってまで食べようとは思わない

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2025/05/09(金) 15:23:27 

    >>1
    チコリーとかアーティチョークとか多分一生買わない

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2025/05/09(金) 15:40:19 

    >>1
    かぶはそのまま皮剥いて梅干し和えにすると美味しいよ!葉っぱはシラスと一緒に胡麻油で炒めてふりかけにする
    そんな私の買わない代表はメバルとかカジキとかかなあ
    マグロとか鰹とか鯛とかメジャーな魚買っちゃう

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/05/09(金) 15:54:43 

    >>1
    カリフラワー味つけて生でサラダで食べると美味しい

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/05/09(金) 16:11:45 

    >>1

    果物特に南国系フルーツ。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2025/05/09(金) 16:17:23 

    >>1

    牛肉。うちの家系は豚がメイン。牛肉高いよね。みんなTVで焼肉だステーキだなんだ金持ちなんだね。
    元々なんか牛乳臭くて好きじゃないけど。

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2025/05/09(金) 16:26:23 

    >>1
    ナンプラー、数敵使って毎回余って期限切れて捨てる。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2025/05/09(金) 16:29:22 

    >>1
    カブは冬の時期だけ2ヶ月に1回ペースで買うかも…

    カリフラワーは買った事ない。
    どう食べたらいいか分からん😭

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2025/05/09(金) 16:52:42 

    >>1
    油に抵抗ないならカリフラワーとかブロッコリーはアヒージョにすると目茶苦茶美味しいよ!旨味全部吸ってあり得ない位美味い
    前に芽キャベツ貰った時にアヒージョにしたら悶絶する位美味しかった

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2025/05/09(金) 17:48:25 

    >>1
    カブ大好き。
    季節がきたらしょっちゅう買うよ。
    煮物にしたりシチューにしたり漬物、すり流し、ステーキ全部美味しい🤤
    カリフラワーは甘酢漬けしたりカリッカリに焼いて塩胡椒だけでも美味しい。
     とろけるチーズもよくあうよ

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:54 

    >>1
    カリフラワーは生で食べるのも美味しいよね〜

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2025/05/09(金) 20:56:09 

    >>1
    カブはサラダ・炒め物・ポトフの具と葉っぱ含めて使い勝手がいいので安くなってたら買ってるわ
    カリフラワーはキーマカレー作る時に細かく刻むとひき肉のかさ増しっぽくなりダイエットにもいい
    (野菜にしてはカロリー高めなのでアスリートの減量にはむかないけど)

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2025/05/09(金) 23:27:56 

    >>1
    カブはポトフにいれると美味しいですし、大根の代わりにもなります!

    +1

    -0

関連キーワード