ガールズちゃんねる
  • 127. 匿名 2025/05/08(木) 12:35:21 

    >>58
    今のZ世代って叱らない育児が流行った世代だからね
    2011年頃にめちゃくちゃ流行ってた
    親からも教員からも叱られずに育って実力もないのに自己評価だけは異常に高く義務を果たさないくせに権利ばかり主張するモンスターがわらわら量産された
    今の子育て世代の20代30代はZ世代の常識のなさやモンスター化してる失敗例を目の当たりにしてるから子供が小さいうちからきちんと叱ってる人が多い
    もちろん叱らない育児(もはや躾も放棄してるレベル)をしてる層もいるけど

    +23

    -6

  • 137. 匿名 2025/05/08(木) 12:42:20 

    >>127
    親戚が叱らない育児ブームのときに我が子の育児に取り入れようと本をたくさん買っていたけど、それは1991年〜93年頃だったと思う
    「ほめて育てる」「叱らない教育」というキャッチフレーズが広まったのは1990年代あたりみたいだし
    どちらにせよ、その教育が悪いとすれば叱らない教育をされた子よりを叱らない教育を採用・実行した大人の方が悪いと思う

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/08(木) 12:56:36 

    >>127
    叱らない育児は増えてるし、どんどん悪化の一途を辿ってるよ。親が子どものいいなりでご機嫌取りをして裸の王様に育ててるのも今まさに子育てしてる世代。共働きで子どもと接する時間短いから根気強く叱って躾けてなんてやってられない。

    +34

    -3

  • 249. 匿名 2025/05/08(木) 19:16:47 

    >>127
    叱らない育児をしたのは氷河期世代かな
    氷河期は苦い汁ばかりだったから子供には辛い思いさせたくないと甘くなったのかも。
    「無理してやらなくてもいいよ、私みたく壊れるよ」
    みたいな思いもあるんじゃないかな。

    +8

    -1