ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/08(木) 10:29:53 

    40代になって老化現象がすごいなと思う今日この頃ですが。スキンケアはお金をかけるとやはり違うものなのでしょうか?スキンケアしてもブスはブスかもしれませんが、メイクするにしたって肌が綺麗なのとそうじゃないのって全然違いますよね。

    +181

    -20

  • 2. 匿名 2025/05/08(木) 10:30:23 

    >>1
    スキンケアより食事だよ
    スキンケアはお守り

    +493

    -38

  • 6. 匿名 2025/05/08(木) 10:31:59 

    >>1
    スキンケアじゃ無理。医療課金しないともう

    +397

    -31

  • 7. 匿名 2025/05/08(木) 10:32:00 

    >>1
    40代以降のお金のかけ方より20代30代にどれだけケアをしたかが40代の結果として出てるんじゃないかな

    +386

    -51

  • 25. 匿名 2025/05/08(木) 10:35:50 

    >>1

    美人に越した事はないんだろうけど、35過ぎたら美醜よりお肌の綺麗さだと思う。
    それに加え、美髪、美姿勢。
    お金を掛けるって言うより、自分に合ったスキンケアを探し、丁寧に接する事が重要。

    これでもか‼︎って作り過ぎると逆に痛々しい感じを出してしまう場合も多いと思う。

    +109

    -6

  • 34. 匿名 2025/05/08(木) 10:37:28 

    >>1
    お金より時間かけられるかどうかな気がするよ!
    朝にスチーマー使ったり、日焼け止めこまめに塗り直したり、保湿したり、ゆっくり湯船に使ったり、マッサージしながらクリーム塗り込んだり、髪もミルクつけて乾かして時間かけてブラッシングしたり。

    +92

    -8

  • 37. 匿名 2025/05/08(木) 10:38:57 

    >>1
    クレドやSK-IIを長年使ったけど良くはならなかったから、同じような金額出してドクターズコスメにしたら、45歳の今肌だけは綺麗だよ。
    美容師さん、ネイリストさん、美容部員さん等年齢知ってる人からは何使ってるか聞かれるようになった。
    金額も出さないとだと思う思うけど、高価だからって絶対いいわけじゃないと思う。

    +104

    -9

  • 39. 匿名 2025/05/08(木) 10:39:21 

    >>1
    今までちゃんとやってなかったからなんじゃない?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/08(木) 10:39:25 

    >>1
    全然違うよ
    別にデパコスなど高いアイテムを揃えなくても自分の肌に合ったものを適切に使えばいい
    私は導入や浸透に力を入れてるからイオン導入器やディープポレーションなど自宅でしてる
    50歳だけど美容皮膚科の肌解析で20代前半肌の数値で医師もスタッフも驚いてた
    シミとりしたくて美容皮膚科デビューしたんだけど、レーザーが反応するほど濃くないし、シワやたるみもほぼないから施術するとこないと言われた
    肌は本当にあちこちで褒められる
    もちろん食事もおかしな内容ではないけどスキンケアのチカラって大きいと思う

    +28

    -19

  • 44. 匿名 2025/05/08(木) 10:40:47 

    >>1
    そりゃいろいろ試してる人は
    自分に合うものをより知ってるだろうね

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/08(木) 10:42:38 

    >>1
    芸能人は1カ月に100万円以上使ってるけど、
    50歳以上のきれいな人っていないよね

    +22

    -20

  • 82. 匿名 2025/05/08(木) 10:49:35 

    >>1
    歳を重ねるほど顔の造りよりも素肌で全てが決まる
    お金を掛けるよりも自分に合った化粧品でキチンと手入れされてるか
    シワは年の功で逆に可愛らしく見える人もいる
    たるみ、乾燥させたら一気に老ける
    お肌だけじゃなく髪の毛もパサパサじゃダメ
    ムダなお肉も無く、背筋を伸ばした姿勢も大事よ

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/08(木) 10:58:34 

    >>1
    スキンケアより食事、睡眠、紫外線に当たらないことが大事

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/08(木) 11:04:06 

    >>1
    スキンケア用品て明らかに肌に合う合わないがあるから値段はそんなに関係無いと思うのよ
    ただ毎日継続させるとやらない人よりやってる人の方がマシではあると思う、髪だって毎日手入れしてる人は明らかに違うみたいなもんで

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2025/05/08(木) 11:12:22 

    >>1
    水光注射2回打ってきた。
    肌にカツ入れられてる感じで
    まあまあいいよ。
    ヒアルロン酸とかボトックスみたいに
    変化はないけど
    人と会う少し前に打ちにいったりしてる。
    今度親子遠足あるからやろうかな。
    (高齢出産)

    +14

    -7

  • 132. 匿名 2025/05/08(木) 11:12:24 

    >>1
    叶姉妹が使う化粧品だったら違うかもだけど…。

    スキンケアだけでは、40代以降はさすがに無理が有る。
    一般人の私でさえ、美容医療に課金して綺麗な肌を保ってるくらいだし。

    ニベアだけで、若々しい人も中にはいるけどその人は例外で世間一般的では無いから。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/08(木) 11:14:49 

    >>1
    何を使おうがプラシーボ効果大事
    何とかなると言うかホントに良くなる



    +2

    -2

  • 138. 匿名 2025/05/08(木) 11:16:38 

    >>1
    若い頃から日焼けには気を遣ってた、でもそんなにお金掛けてないけど肌は綺麗体質かな。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/08(木) 11:24:39 

    >>1
    絶対的に栄養と睡眠
    あと紫外線対策
    お金じゃないなぁ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/08(木) 11:26:38 

    >>1
    やっぱり美容皮膚科でレーザー治療位は必要だと思う
    化粧品のパフォーマンスが全く変わるから
    どんなにいいスキンケア使っても、美容皮膚科と併せて使うのと、ただ高額スキンケア使うのでは全然違う
    美容皮膚科に定期的に行けば、高いスキンケアのパフォーマンスは素晴らしいし、リーズナブルなスキンケアでもしっかり効果が出る

    +26

    -10

  • 154. 匿名 2025/05/08(木) 11:28:46 

    >>1

    私は無印良品の一番安いさっぱりタイプの化粧水のみ

    化粧下地には年中ビオレの日焼け止め
    朝洗顔は40℃のお湯のみ

    パックはもう何年もしてないし
    乳液はベタつくの嫌いで塗らないし
    スチーマーとか加湿器とかも湿気が嫌いだから使わない

    みんなに肌ツヤツヤだねって言われるよ

    高いのをチビチビ使うより
    安くてもバシャバシャたっぷり使えばお肌は十分潤う

    +7

    -18

  • 160. 匿名 2025/05/08(木) 11:36:29 

    >>1
    どうせ周りも老眼だから肌のそんな細かいところ見えてないって
    それより40過ぎたら髪の手入れのほうがわかりやすい
    バサバサしてないだけで若く見える

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/08(木) 11:42:36 

    >>1
    両親ともに80近いけど目立ったシミない。私も50で安い物しか使ってないけどシミない。
    やはり遺伝。

    +27

    -2

  • 170. 匿名 2025/05/08(木) 12:08:39 

    >>1
    食事や睡眠のほうが大きいと思う
    化粧水とかはドラッグストアの評判いいやつで充分。
    私は睡眠だけは理想は8時間取りたい
    細胞が生き返る感じがする

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/08(木) 13:14:56 

    >>1
    無駄な抵抗はやめろw

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2025/05/08(木) 14:03:24 

    >>1
    お金はかけてないけど、若い頃から日焼け止めと日傘は欠かさなかった
    だけど顔にシミは出る
    だからそこは医療に頼るしか無いかなと思っている

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/08(木) 14:10:35 

    >>1
    レチノール塗りはじめて7週間経つけどほうれい線が浅くなって目尻の小皺も浅くなったし目の下三角ゾーンと眉間の毛穴開きが小さくなったし黒ずみ毛穴が消え去って皮脂出なくなって肌ツヤでたよ。

    こめかみ、頬広範囲の毛穴開きに見えるボックス型のクレーターは全く無意味。
    それでもこんな安っぽい容器の塗り薬だけで綺麗になってびっくりしてる。だから意味あるんだと思う。ちなみにフラクショナル、ダーマペン、ポテンツァは施術して1ヶ月は綺麗だけどだんだん本来の肌に戻ってしまった。レチノールもやめたら本来の肌に戻るのか不明だけどDTないし安いし薄く伸ばして塗るだけで終わりだから続けるけどさ

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/08(木) 14:21:48 

    >>1
    外側からは限度があるので、高い美容液をやめてサプリにした

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/08(木) 14:31:36 

    >>1
    レチノール塗りはじめて7週間経つけどほうれい線が浅くなって目尻の小皺も浅くなったし目の下三角ゾーンと眉間の毛穴開きが小さくなったし黒ずみ毛穴が消え去って皮脂出なくなって肌ツヤでたよ。

    こめかみ、頬広範囲の毛穴開きに見えるボックス型のクレーターは全く無意味。
    それでもこんな安っぽい容器の塗り薬だけで綺麗になってびっくりしてる。だから意味あるんだと思う。ちなみにフラクショナル、ダーマペン、ポテンツァは施術して1ヶ月は綺麗だけどだんだん本来の肌に戻ってしまった。レチノールもやめたら本来の肌に戻るのか不明だけどDTないし安いし薄く伸ばして塗るだけで終わりだから続けるけどさ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/08(木) 14:43:19 

    >>1
    整形もするし美肌治療もする
    エレクトロポレーション すると小じわなくなる
    まぁ戻るけど やらないよりマシ
    ツヤツヤになる スキンケアは毎日の花壇の水やりみたいな感覚

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/08(木) 18:58:55 

    >>1

    生活が一番大事だと思う
    高級なスキンケアライン使っても飲酒喫煙してたら効果半減だし

    逆に 70代の茶道の先生 
    ていねいな暮らしの見本みたいな人
    早寝早起き、バランスの良い和食ごはん、夫婦でウォーキング
    すごく肌がキレイなんだけど、お手洗い借りたとき 洗面所に置いてあるの「ちふれ」だった

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/08(木) 21:23:37 

    >>1
    自分に合った化粧品を見つけたら良くなるとは思うけどなぁ。今は安くても良い化粧品あるし。昔友達の家に泊まったとき友達のおばちゃんがそれなりの使ってて貸してもらったらやはり良かったし。
    シミとかは難しいかもだけど、今から整える事はできるだろうし。
    まあ、スキンケアが得意なブランドとかは使ったら良さそうな気はする。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2025/05/08(木) 21:52:37 

    >>1
    もう遅い
    若い頃からやらなくちゃ
    その結果が今

    +0

    -8

  • 271. 匿名 2025/05/08(木) 22:06:28 

    >>1
    私もアラフォー
    20代30代は努力やお金で美を作れたけど、この年になると結局遺伝だなと思い知らされる
    元々肌綺麗な人がプチプラで充分って言ってるの聞くたびに落ち込むよ、、
    他人と比べず、自分比だけ気にすればいいだけなんだけどね

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/08(木) 23:05:34 

    >>1
    >>6
    医療課金も土台が荒れていたら荒れてる上からやっても意味ないよね、当たり前だけど。
    あと求める内容によるし。毛穴なんて人間だれでもあるのに今より改善しようと頑張るならまだしも20代の頃の毛穴の小ささを目指して過剰に間違った美容医療したり、肌が荒れてるなら肌荒れを治さなきゃいけないのに他の治療や整形ばかりやってもおかしくなる。
    美容医療自体、歳重ねた肌や顔を無理やりメスや糸や注入で表面だけ若く見せようとするわけだから無理がある。綺麗になりたいならまず肥満の人は痩せる、肌荒れしてる人は皮膚科で治療する、似合うメイクをプロに習うなどが大事。
    ガルでも、ネットでもとにかく美容にお金かけたら綺麗になると思い込んでる人いるけど合わない美容医療や不確かなことはしない事が大事だよ

    +9

    -6

  • 340. 匿名 2025/05/09(金) 11:48:05 

    >>1
    食事→フォト→レーザー→高額スキンケア
    の順でスキンケアに辿り着いたけど、使うとやっぱいいよ
    ちなみに使ってるのはコスデコのリポソーム
    私にとっては高額のスキンケア

    +5

    -0

関連キーワード