ガールズちゃんねる
  • 569. 匿名 2025/05/08(木) 09:06:38 

    >>244
    芽郁は芽郁、モスはモスだよね。

    永野芽郁がCM出てるから買ってたわけじゃないし

    +117

    -37

  • 610. 匿名 2025/05/08(木) 09:10:10 

    >>569
    うーん
    確かに永野が出てたから買ってた訳じゃない
    だけど
    出てたら買いたくなくなった

    +28

    -13

  • 744. 匿名 2025/05/08(木) 09:21:42 

    >>569
    永野だから買ってたわけじゃ無いけど、買う時にあのケロッとした永野が浮かぶのはなんか嫌だなあ

    +17

    -8

  • 1302. 匿名 2025/05/08(木) 10:17:45 

    >>569
    普通はそうだよ笑
    モス美味しいし😋
    日常的に芸能人の事考えてる人なんて居ないでしょ

    +24

    -15

  • 1638. 匿名 2025/05/08(木) 10:59:55 

    >>569
    今は口にしたくない
    買う気になれない

    +12

    -2

  • 3207. 匿名 2025/05/08(木) 14:17:40 

    >>569
    モスバーガーは買うよ。
    永野芽郁さんがCMキャラだとしてもあの人達の行動は私にとって1ミリも関係ないし。

    +12

    -27

  • 8905. 匿名 2025/05/09(金) 00:40:08 

    >>569
    CMに起用した企業はむしろ被害者だからなー
    どちらかと言うと彼女を推した広告代理店は大手事務所のタレントをお勧めする事で色々と美味しい思いをしつつも今回みたいなトラブルがあったとしても矢面に立たずに済む都合の良い立場なんだよね

    +22

    -0

  • 10870. 匿名 2025/05/09(金) 08:18:16 

    >>569
    それはそうなんだけど、CMが購買するかどうかに全く関係しないとしたら何のために高いギャラを払ってタレントをCMに出してるんだろう?

    +7

    -1

  • 11063. 匿名 2025/05/09(金) 09:12:34 

    >>569
    あなた中学生とか高校生?さすがに大学生でそんな世間知らずいないとおもうけど
    甘いよ
    CMキャラやアンバサダーに対してスポンサーがどれだけコストかけてるか、そして数時間の撮影で莫大なギャラを払うのはなぜなのか考えたことある?企業イメージに直結するものだよ
    物事には理由ってものがあるんだよ

    +11

    -2