ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 16:32:38 

    >>2
    頭悪いんじゃない?
    何考えているんだろう。

    +25

    -22

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 16:33:33 

    >>2
    本来の受取人もまさか警察に届けられてるとは思わないかも
    配達会社へ確認するよね

    +69

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 16:36:31 

    >>2
    詐欺の可能性もあるしな

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 16:37:11 

    >>2
    面倒だから
    手間と時間
    警察に連絡してあげるだけ親切だね

    +11

    -6

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 16:38:50 

    >>2
    少し前ならそれで良かった気がするけど、もしかしたら中に商品じゃなくて爆弾とかヤバい薬品が入ってる可能性もあるからじゃないかな。
    名前が隣の人宛とか知ってる人なら別だけど、そうじゃなかったら怖いのかも

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 16:40:54 

    >>2
    Amazonの配送会社が分からねえで困ったもんです

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 16:47:19 

    >>2
    誤配されたことあるけど、アマゾンの配達員だと連絡できないんだよ
    カスタマーのチャットに行き着いてもAIとか外国人が相手でまともに話できない

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 16:51:23 

    >>2
    置き配だと宛先とか送り主とか******ってなってる事多いから、分からないし危険物とかもあるから怖いし警察がいいかも。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 16:51:43 

    >>2
    落とし物だから

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 18:06:02 

    >>2
    この前Xで話題だったけど、注文した食べ物がマンションの自分ちの玄関前じゃなくて向かいだか隣だったかに届いてたからキャンセルして再度注文した(それも本人の玄関前には届かず)ってのがあったよ
    でそれどうするのっていう、
    指定の場から少しズレてたからそのまま放置で落とし物とかも多いんだろうなと思った

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:45 

    >>29 >>2

    アマゾンだと最低だよね。誤配された場合の対処の仕方が不明確。
    黙って玄関先に置いていくだけなんてやめて欲しい。
    連絡先も不明瞭。アマゾンのHPにも書かれてなかった。
    途方に暮れたことあるよ。
    このことで、この会社大嫌いになった。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:12 

    >>2
    営業時間外だから電話が繋がらないとか?
    素知らぬ顔で盗む奴も出てきてもおかしくないし、警察に連絡するだけまだ優しいと思う

    +0

    -0