-
1. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:34
出典:www.j-cast.com
代ゼミ寮にX衝撃、タワマン級で「無限に勉強できるなw」 食事付きの充実ぶり、その狙いは: J-CAST ニュースwww.j-cast.com話題になったのは、新宿駅から徒歩3分にある代ゼミ本部校「代ゼミタワー」の18~24階にわたる学生寮「ベルヴュタワー寮」(男女別)だ。...
机をはじめ1人暮らしに必要な家具家電が備え付けられ、月1回は水回り清掃もある。
入寮日から退寮まで栄養バランスを考えた食事が休まず提供される。一方で各フロアはICカードで入出管理し、寮生同士でも部屋の行き来は禁じられている。入寮の可否は、大学受験科また個別指導スクールの年間コースの入学者を対象に、面接を通じて判断される。
寮費は月額18万円、入寮金15万円。
+55
-71
-
10. 匿名 2025/05/06(火) 14:49:16
>>1
月額18万は食事も込み?お金持ちからしたらかなりリーズナブルじゃん+542
-2
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 14:50:10
>>1
>寮費は月額18万円、入寮金15万円。
代々木の駅前でこの金額なら安いと思う+158
-2
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 14:51:31
>>1
東京のタワマン、正直こんな所で勉強できる子が羨ましいと思ってしまった+51
-3
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 14:53:59
>>1
なんかもうあらゆる所で格差が広がっていく感じがする+21
-2
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:17
>>1
浪人するアホに金かけて、何の意味があるんだろう。
親に申し訳ありませんと謝罪し、死ぬ気で勉強する以外にやることあるんか?+11
-14
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:20
>>1
代ゼミ、トップ講師は駿台や河合に遜色ないくらい教え方上手い先生いたな
物理の為近先生
生物の大堀先生、大町先生
数学の藤田先生、荻野先生、岡本先生
英語の富田先生、小倉先生、大矢先生
はマジで分かりやすかったし東大合格者みたいなトップレベル生徒からも評価高かった+14
-1
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 14:56:06
>>1
ここまでして東大に入れなかったら
子供はどうなってしまうのだろう、、
+4
-8
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 14:56:50
>>1
代々木ゼニトール+3
-3
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 14:58:22
>>1
この立地でこの値段ならクソ安い!!+7
-1
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 14:58:59
>>1
それより竹中平蔵の癒着の方が問題
こいつの講義受講すると有利になるらしいね
https://web.archive.org/web/20130820174706/https://www.wasedajuku.com/curriculum/jukuiku/sekaijuku/
https://web.archive.org/web/20250208155502/https://www.wasedajuku.com/curriculum/jukuiku/sekaijuku/
+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:35
>>1
月寮費18万て高いのか安めなのか分からんな
光熱費や食費など全部込みなら安いほうなのかな+6
-1
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 15:03:38
>>1
「代ゼミ寮に入っていた1年間…俺の人生の中で最もラグジュアリーな1年だったな…もう自炊とか節約とか嫌だよ…」と思いながら生きる人生になりそう+23
-0
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 15:10:16
>>1
食事付きでこの値段は安い
+11
-0
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 15:13:33
>>1
高所恐怖症だから低層階がいいな。+1
-2
-
158. 匿名 2025/05/06(火) 15:30:54
>>1
鉄緑会って代ゼミ系じゃなかった?
お金持ち相手の商売してるよね+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/06(火) 15:36:55
>>1
夢島みたいだ+1
-0
-
186. 匿名 2025/05/06(火) 15:53:22
>>1>>149
代ゼミで思い出したが、英語の富田先生て、英文の動詞を数えるという珍しい読み方する先生だっけ?
習ってる人ならその読み方でも難関大の長文とか水準以上のスピードで読めるの?+2
-1
-
222. 匿名 2025/05/06(火) 16:52:53
>>1
代ゼミで30年トップ講師だった西谷先生ってまだ教えてるの?+7
-0
-
223. 匿名 2025/05/06(火) 16:53:28
>>1
【ガチ】生徒パニック 壊れた人間をなおす代ゼミ数学 荻野先生www.youtube.com#愛情#荻野先生#数学#接点 ■WIN-WINを目指して↓ https://youtu.be/uKg50FncpyY ■深イイ話(荻野先生)↓ https://youtu.be/h26i7yRLpsg ■そしてあの有名な「接点t」 ※フルバージョン全字幕付きです↓ https://youtu.be/3rQcY_L4YqA ■ジョジョの奇妙な先生(荻野...
荻野 暢也 on Xx.com大学生になる皆さんへ 御入学おめでとうこざいます。 第一志望に合格してこの世の春を感じて大喜びで入学式に臨んだ人もいるでしょうし、行きたくもない大学に通うことになり入学式に行かなかった人もいるかもしれません。後者のタイプの人はこれからの生き方によっ...
すてきな先生だなあ+3
-3
-
227. 匿名 2025/05/06(火) 17:00:38
>>1
中国人子弟を見込んでるんじゃないだろうね+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/06(火) 17:08:55
>>1
若者は共同風呂じゃないと
そのほうが譲り合いとか掃除とか教育になる+1
-2
-
261. 匿名 2025/05/06(火) 18:59:17
>>1
立地、眺望最高で掃除に食事付き
無限にお金あったらここでずっと浪人してたいわw+5
-0
-
271. 匿名 2025/05/06(火) 19:25:29
>>1
高層ビルってのは1階が一番いい
逃げやすいから
揺れにくいから
あと1階がピロティになっていないこと
そして地盤が固いこと
代ゼミタワーのある東京都渋谷区代々木2丁目は揺れやすさ1.70の地盤です
これは波が1.7倍されるという意味です
首都直下地震で「東京23区」は火の海になる…都が警告する"もっとも危険なエリア"を解説する 建物全壊、火災旋風、群衆雪崩…大地震で想定される"最悪のシナリオ" | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp首都直下型の地震が起きた場合、東京はどのような被害を受けるのか。京都大学名誉教授の鎌田浩毅さんは「最大で2万3000人の被害者が死亡し、そのうちの1万6000人が火災で死亡するという試算が出ている。地震による火災によって、最大で200メートルの“火災旋風”が発生...
緊急レポート 油断していませんか19万棟が炎上し、高さ100m、秒速50mの火災旋風が東京を焼き尽くす 警告!首都直下地震が必ず起きる恐怖(フライデー) | 現代ビジネス | 講談社gendai.mediaドドッと突き上げるような揺れに(ついに来たか)と身が縮まるが、(すぐに収まるだろう)という楽観もある---。
外出する場合駅を挟んで北東側の歌舞伎町およびその周辺には警戒しましょう
特に夜間は気をつけましょう
一人で出歩かないこと
+3
-0
-
273. 匿名 2025/05/06(火) 19:30:41
+0
-1
-
284. 匿名 2025/05/06(火) 20:19:40
>>1
すげえ。
40数年前に駿台の中山寮(下総中山)の
鉄筋コンクリートの方の4人部屋にいたことがあるけど、
朝夕食事(不満なし)がついてて、共同浴場があって、
少なくとも暖房はあったような気がするが、
それで月43000円かそのくらいだったと思った。
御茶の水まで黄色い電車。35分くらい?
松戸にも寮があったようで、
そっちに入ってた予備校仲間もいたけど、
あっちは、個室でいい感じの部屋だったのかな。+3
-0
-
290. 匿名 2025/05/06(火) 20:48:27
>>1
これは参考書より無料エロ動画観てしまうに1票+0
-0
-
306. 匿名 2025/05/06(火) 22:16:39
>>1
うわぁー入りたいけど、大学入ったらでていかなきゃあなんだよね?ギャップでしねるんだけど。
+8
-0
-
346. 匿名 2025/05/07(水) 08:36:00
>>1
代ゼミなつかしい
中学から新宿の本部に通ってた
同じ中学の子もたくさん来てたし(中学の近くなので)、他の中学の子とも友達になったり+2
-0
-
368. 匿名 2025/05/07(水) 12:37:34
>>1
え、やすい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する