ガールズちゃんねる

すぐ不機嫌になる旦那がいる人

161コメント2025/05/14(水) 21:02

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 13:00:22 

    GW中はいかがでしたか?
    不機嫌になった原因は何ですか?
    その際皆さんの対処法等ありましたら教えてください

    +56

    -17

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 13:00:49 

    >>1

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 13:01:17 

    >>1
    付き合ってる時点で不機嫌には激ギレで返してたので、服従させる一択

    +74

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 13:01:20 

    >>1
    すぐ文句ばかり言ってきます。

    +34

    -7

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 13:01:30 

    >>1
    いっちばん嫌なタイプ!!!!

    +162

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 13:03:02 

    >>1
    休日に休んでばっかだから文句言ったら仕事してて疲れてるんだよって言われた時はさすがに呆れた
    妻が専業主婦だからって夫が家事育児やらずに仕事して金稼ぐだけでいいなんて都合よすぎる

    +21

    -24

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:05 

    >>1
    それ以上にキレる

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 13:04:13 

    >>1
    面倒臭いよねほんとに

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 13:08:45 

    >>1

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 13:09:27 

    >>1
    フキハラ、嫌だよね
    話しかけないのが1番だよ。

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 13:11:07 

    >>1
    みんなMなん?
    よくそんなめんどくさい人と
    結婚したね
    モラハラ旦那やん

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 13:14:20 

    >>1
    咳があまりにもひどいから、マスクしてって言ったら、今さっきまでしてた!!と機嫌が悪くなる。

    短気でモラハラな上に体調管理ができない旦那、ほんっとしんどい。

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 13:29:37 

    >>1
    モラハラ元夫との日々。フキハラももちろんあって長期休暇は地獄だったこと思い出した。原因なんてないよ。なにかしてもしなくても、なにか言っても言わなくてもされる。夫自身の問題なことがほとんど。反応せず流す。フキハラになった時にではなく日頃から心がけることが大事。

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 13:41:41 

    >>1
    気を許してるとか甘えてるからと思わないこと。見下しててなめてるからする。人によって大きく態度を変える人を選んではいけないとよく言われるのはこういうところなんだろうなと思う。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 13:48:46 

    >>1
    朝 着ようと思った服が見つからない
    子供じゃあるまいし出掛ける間際にアレないコレないやめてほしい
    しかも 見つからないのを私のせいにしないで

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/06(火) 16:30:07 

    >>1
    私が、はぁ~ってため息ついて頭痛いってブツブツ言ってたら、ほぼ外出してくれたからよかった
    フキハラにはフキハラで対抗する

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/06(火) 16:55:20 

    >>1
    フキハラ。
    すぐ態度変わるし不機嫌撒き散らす。
    (多分、会社では違う)

    もう勘弁して。

    離婚したい。

    ○○○○レ○だし。

    一緒にいる意味あるのか?

    ↑も離婚理由にしていいのでしょうか?

    カウンセリングでも受けた方がよいのか。
    悩み中。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/06(火) 18:58:35 

    >>1
    甘やかす周りが悪い
    私は不機嫌になられたら、ブチギレかまします

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 21:44:16 

    >>1
    関わりたくない

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 22:09:35 

    >>1
    話しかけられたことに気づかなかった私に
    食器投げる旦那
    私の髪をライターで燃やそうとしたり背負い投げされた

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 22:21:22 

    >>1
    すぐに不機嫌になる人の原因 3選【精神科医・樺沢紫苑】
    すぐに不機嫌になる人の原因 3選【精神科医・樺沢紫苑】www.youtube.com

    【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1 【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画3313本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 https://canyon-ex.jp/fx23...


    なぜあの人はいつも不機嫌なのか〜 フキハラ「不機嫌で人をコントロールする心理」
    なぜあの人はいつも不機嫌なのか〜 フキハラ「不機嫌で人をコントロールする心理」www.youtube.com

    言葉でコミュニケーションをしないで、 モノを叩きつけるように置いたり ドアや壁を蹴ったり 話仕掛けても無視したり・・ 態度で不機嫌なことを示す人の心理について 1. 他人を心理的に揺さぶる人の特徴 2. なぜこのような態度なのか 3. このような人を放置するとど...


    『デメリットばかり』不機嫌な人の機嫌を取ってはいけない理由7選
    『デメリットばかり』不機嫌な人の機嫌を取ってはいけない理由7選www.youtube.com

    「怖い人がいるから機嫌を取ろうかな…。」 ついつい、人の機嫌を取ってしまう時がありますよね。 機嫌を取ると対等の関係性ではなくなります。 逆に人が離れていったり、雑に扱われやすくなるのです。 不機嫌な人が集まりやすくもなります。 これだと困っちゃいま...


    【機嫌を取るな!】職場の不機嫌な人の心理とフキハラ対処法3選【心理学】
    【機嫌を取るな!】職場の不機嫌な人の心理とフキハラ対処法3選【心理学】www.youtube.com

    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 職場の心理カウンセラー あおい      ⬇︎ 公式LINE ⬇︎ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ?無料LINE登録で3つの有料級特典プレゼント中! ✅職場コミュニケーション術 ✅他人の気持ちの察し方 ✅複数の聞き手に話をするコツ ?特典の受け取...


    +2

    -0

関連キーワード