-
2. 匿名 2025/05/06(火) 11:30:20
とり、うし、ぶたの違いがわからない。+6
-38
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 11:30:47
>>2
バナナマンの日村がそれ+8
-0
-
14. 匿名 2025/05/06(火) 11:33:46
>>2
私も材料まったくわからない状態で出された料理、牛豚鶏当てられる自信ない
ハンバーグとかになったりしたら無理だと思う
あとは麻婆豆腐のひき肉とか+5
-2
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 11:37:46
>>2
芸能人だったら格付けの番組に呼ばれ重宝される+6
-0
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 11:41:15
>>2
アンジャッシュの児嶋がそうじゃなかった?
少なくとも、トリとそれ以外は分からんか?+5
-0
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 11:46:24
>>2
児嶋もわからないって言ってた+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 11:49:27
>>2
肉でしかないんだねw
生きやすそうではある+3
-1
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 15:50:40
>>2
私も!!!!+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 15:54:21
>>2
私も昔そうだったけど
食べるときに意識してよく観察すると
味、香り、食感とか違うのがだんだんわかってくると思うよ!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する