-
1. 匿名 2025/05/06(火) 10:02:56
長野礼子役の江口のりこ、礼子の夫・長野量平役の川西賢志郎
出典:nishispo-static.nishinippon.co.jp
共働き夫婦の〝リアルな口喧嘩〟「俺だって疲れている」発言に「地雷ワード」「8時間も仕事してたらこなせない」…話題のドラマに視聴者から賛否の声:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!nishispo.nishinippon.co.jp現在放送中のドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS)。
その後、喧嘩がヒートアップ。「なんでいつも他人事なの?ねえ聞いてるの?」と責め立てるように礼子が言うと「俺だって疲れてんねん。俺ばかり責められても…」と量平が声を荒げ、礼子が頭を冷やしに外へ出ることになって喧嘩の一旦の区切りを迎えた。
SNSでは「俺だって疲れてるとか俺ばっか責められるとか地雷ワード満載」「8時間以上も仕事をして、電車に乗ってそこから家事をこなせるかといわれたらできないよね」「ああやって言い合えればいいけど、私はグッと我慢して自分でやっちゃうタイプだった」「喧嘩がリアルすぎた」などのコメントが寄せられた。
+630
-10
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 10:07:21
>>1
共働きって旦那次第というか旦那がめちゃくちゃ重要だよね
わたしはこのご時世専業主婦になるなんてリスク大だからリスクヘッジのために育休取って正社員共働きしてるけど、旦那も同じ考えだから家事も育児もしっかり分担してくれるから感謝してる
周りは最初はワンオペワーママしてた子も、脱落して専業主婦になってるよ
続けてる子はほとんどが旦那と分担してる人ばかり+327
-26
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 10:07:34
>>1
うち共働きで私もフルタイムでこれ言われて
何度もブチギレて論破してるのに何度も同じこと言ってくる+179
-3
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 10:18:45
>>1
このケンカ、リアルにウチのやつだった。
旦那が家事育児に対して、他人事なのすごくわかる。
私だって正社員なのに、送り迎えから全て私で負担が大きすぎると言っても「みんなやってるだろ」「嫌ならやらなきゃいい」とか、まるで私が根性なしみたいな言い方してきて、自分は何もしない。
私や子どもが体調不良でも、心配するでも声をかけるでもなく、いつも通り仕事に行き、帰って来て当たり前のようにご飯を食べ、洗濯された服を着て、休日にはゴルフ行って、その洗濯も私。
一体何様なんだろうね。+204
-1
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 10:19:01
>>1
礼子さんなぜだまって外へ出てったの?
私だったらブチギレ案件なんてすけど!
フルタイム共働きだったら野々村友紀子さんの家事リスト出して完全折半する!+28
-0
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 10:21:35
>>1
共働き自体はいいんだけど
そこに育児が入ってくるから大変なんよ
夫婦2人ならご飯も掃除も生活リズムも適当でいいけど
子どもがいたらそうも行かないしお金もかかる
そりゃ子どもの数は減るよ
うちも数えきれない程ケンカした+106
-0
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:24
>>1
この喧嘩はみてないけど、この旦那子供がおたふくかなんかを時間差でかかった時に仕事や出張を理由にぜーーーんぶ礼子に押し付けて会社全休させてたよね。
正社員同士なのにありえねーって思った。+52
-1
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 10:40:01
>>1
女性の社会進出が進んでから日本の経済停滞してない?+18
-3
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 10:41:24
>>1
喧嘩はリアルだけど、課長になりそうな母親と激務父親、どう考えても外部の手を借りられる収入はあるはずだから、そのへんはリアルじゃないと思う。
現実は、それぐらいのキャリアと収入がある夫婦は、外部の手を借りてる。
いろんな会社で働いたけど、「育休を取る人がいないような中小」「郊外の小さい社屋」「お局が陰湿な販売」「独身でも遊びで有給取るのに嫌味言われる」みたいのがこの問題にはしっくりくる。+29
-0
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 10:42:17
>>1
こういうのがガルちゃんでたまに見かける「旦那◯ね!」に繋がる訳だな。
+5
-0
-
139. 匿名 2025/05/06(火) 10:44:22
>>1
通勤の電車でも疲れるもんね+6
-1
-
163. 匿名 2025/05/06(火) 10:52:03
>>1
今の日本で共働きで子育てなんて無理だよ。
産めよ、働けよ。で、生んだところで、自分の子なのに自分で育てられない。+48
-0
-
166. 匿名 2025/05/06(火) 10:55:48
>>1
専業主婦で良かった〜🩷+6
-6
-
221. 匿名 2025/05/06(火) 11:40:52
>>1
不満や文句を言っても、機嫌が悪くなって言い訳を聞かされるか、やると言ってもすぐに動かないことにイライラ。結局言うことを諦めて1人でやってた。
シングルマザーとしてやっていける自信だけが日増しについて、夫の大きなシャツを見ながら、この分が無くなるだけでどれ程楽になるんだろうと思った。
養育費だけキチンとくれれば、なんなら一括でくれたら縁が切れるのに。+20
-0
-
227. 匿名 2025/05/06(火) 11:47:17
>>1
SNSで味方を大勢つけて旦那さんを批判したらモラハラでしかないよ。
仮に旦那さんが同じ事をしたら受け入れる事が出来るのかな?対立心を生むだけだよ。+0
-4
-
286. 匿名 2025/05/06(火) 13:40:26
>>1
「俺だって疲れてる」どうせ毎日の通勤電車で盗撮や痴漢を繰り返して、捕まらないかヒヤヒヤして疲れるんでしょ!本当に日本の勃ちんこ男子は気持ち悪い!そんな事しか出来ないなら外に出ないで家事と育児をしてれば良いのよね+3
-1
-
297. 匿名 2025/05/06(火) 14:21:58
>>1
ここのシーン、実況でも令子いいぞーもっと言ってやれ~のフレーフレー応援が凄かった+3
-0
-
401. 匿名 2025/05/06(火) 21:29:36
>>1
小さい子どもいて、共働きって(特にフルタイム)現実的じゃないと思う。家に誰か育児や家事に専念できる大人が一人は絶対に必要。経済力ない男と結婚したら、子どもは諦めた方が無難。+11
-6
-
419. 匿名 2025/05/06(火) 22:13:25
>>1
川西さん!プライムタイムのドラマに出てるのビックリだし、江口のりこの役に旦那がいたこともビックリ。
1度だけドラマながら見したけど、江口のりこ働きながら子供の世話に奮闘してたよね。多部未華子ちゃんに預けたりもしてさ。旦那いたんかい。+1
-0
-
513. 匿名 2025/05/07(水) 08:27:20
>>1
旦那がたまに喧嘩で言うわー
旦那→結局全部俺が悪いてなるやん(違うという返し待ちで言う)
私→せやで まぁ頭冷やしたらよく振り返って考えてみたらエエで
てなる事が多いわ、随分マシにはなってきたけど
+1
-0
-
553. 匿名 2025/05/07(水) 10:33:25
>>1
「俺だって疲れている」
とかいって家事も育児も妻に放り投げて
ソファーでスマホいじって「ねー晩飯まだー」っていう夫いるよな
ちょっと手伝ってっていうと俺だって疲れてんのにブツクサ
何もしないで座っていれば晩飯だしてくれるって
妻はオカンではありません+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する